goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

ワーグナー管弦楽曲集

2012年12月23日 | ワグナー聞き比べ
2006年7月26日投稿分__ カラヤンは、EMI に50年代と70年代に ベルリン・フィルを振って二度録音しました。 CD「カラヤン・エディション・シリーズ」の「タンホイザー序曲 (パリ版 24分) / マイスタージンガー第一幕前奏曲」はデータの記載があります (75年 冒頭下左)。 LP「オランダ人序曲 / ローエングリン第一幕前奏曲 / タンホイザー序曲 (ドレスデン版 15分) / マ . . . 本文を読む

ワーグナー・テノール集

2012年12月23日 | ワグナー聞き比べ
2006年7月26日投稿分__ 50~60年代のヘルデン・テノールを一手に引き受けたヴィントガッセンの後、70~80年代活躍したルネ・コロによる「ワーグナー・アリア集」はクラシック・デビュー当時、スイトナー指揮ベルリン国立歌劇場管の伴奏で二枚発売されました。 第2集で、「あなたの誓いをかたく信じて / 遥かな国に (ローエングリン)、いかなる懺悔者も (タンホイザー)、遠い海から嵐とともに / . . . 本文を読む

「ワルキューレ」からの曲

2012年12月23日 | ワグナー聞き比べ
左上から、クナッパ VPO の第1幕、ショルティ VPO の第3幕。 左下からメータ NYP の第1幕、マゼール BPO の指輪からの管弦楽、ベームのバイロイト抜粋、ニルソンのアリア集。~~~~~~~~~~~~~~~~~~2006年7月26日投稿分 __ワーグナーの「ニーベルングの指環 Der Ring des Nibelungen 」四部作の中の二作目で、単独でも上演されることも多いですね。 こ . . . 本文を読む