goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

『被爆医師のヒロシマ』著者:肥田舜太郎 ※9回目の紹介

2015-09-07 22:00:00 | 【被爆医師のヒロシマ】著者:肥田舜太郎

*『被爆医師のヒロシマ』著者:肥田舜太郎 を複数回に分け紹介します。9回目の紹介

被爆医師のヒロシマ 肥田舜太郎

はじめに

  私は肥田舜太郎という広島で被爆した医師です。28歳のときに広島陸軍病院の軍医をしていて原爆にあいました。その直後から私は被爆者の救援・治療にあた り、戦後もひきつづき被爆者の診療と相談をうけてきた数少ない医者の一人です。いろいろな困難をかかえた被爆者の役に立つようにと今日まですごしていま す。

 私がなぜこういう医師の道を歩いてきたのかをふり返ってみると、医師 として説明しようのない被爆者の死に様につぎつぎとぶつかったからです。広島や長崎に落とされた原爆が人間に何をしたかという真相は、ほとんど知らされて いません。大きな爆弾が落とされて、町がふっとんだ。すごい熱が放出されて、猛烈な風がふいて、街が壊れて、人は焼かれてつぶされて死んだ。こういう姿は 伝えられているけれども、原爆のはなった放射線が体のなかに入って、それでたくさんの人間がじわじわと殺され、いまでも放射能被害に苦しんでいるというこ と、しかし現在の医学では治療法はまったくないということ、その事実はほとんど知らされていないのです。

 だから私は世界の人たちに核 兵器の恐ろしさを伝えるために活動してきました。死んでいく被爆者たちにぶつかって、そのたびに自分が感じたことをふり返りながら、被爆とか、原爆とか、 核兵器廃絶、原発事故という問題を私がどう考えるようになったかということなどをお伝えしたいと思います。

----------------

**『被爆医師のヒロシマ』著書の紹介

前回の話『被爆医師のヒロシマ』著者:肥田舜太郎 ※8回目の紹介

5 直後の戸坂村、被爆者救援に奔走する

  3時間ぐらいかかったと思いますが、ようやく見覚えのある堤防の階段をあがり街道に出ると、戸坂村はおしよせる被災者でいっぱいで、私は度肝をぬかれました。

 村の大部分の家は、原爆の爆風で屋根が飛ばされたり、倒れたりしていました。倒れた家のなかでなくなった村人もいます。まともな家などほとんどありません。村の人たちはみんな家の外に出て、田んぼのあぜ道に呆然と立っているような状態です。

 そこに、広島からつぎつぎやってくる血みどろの負傷者の群れが、道路とか農家の軒先の空き地、学校の校庭や役場の広場など、乾いた土の上は見るかぎり、足の踏み場もないくらいぎっしりと横たわっているのです。あとから来た人は、寝ている負傷者、死んでいる人の上を乗り越えて、さらに奥へ行こうとしています。みんな顔が焼けていて、人間らしい顔をした人は誰もいない ー 。どこの誰だかぜんぜんわからない。なんと言いますか、地獄としか言いようがありませんでした。

 すでにお話ししたように、戸坂小学校では陸軍病院の戸坂分院を開く準備が進んでいました。原爆が落とされるとは思いもよらないことでしたが、8月2日には軍医3人をふくむ分院の要因が村に到着しています。その軍医3人と、広島からもどってきた私とで、なんとかしなくてはと話し合うわけですが、どうしていいか考えがつかないのです。小学校の校舎はやはり爆風で崩れ落ち、校庭は被災者であふれかえっていました。

 「いま、私は広島まで言ったけれども、広島からこの村に何万人もの人が逃げてくるよ。私たちは否応なしにその面倒を見なくてはならない。村の人を集めてむかえる準備をしなければならない」と言って、私がまずとりかかったのは食事の準備でした。軍医学校で戦地での軍医の仕事を習ったとき、「一度に大量の患者を収容したときは、治療よりもまず食事のことを考えろ」と教えられていたからです。

(次回に続く)

続き『被爆医師のヒロシマ』は、9/8(火)22:00に投稿予定です。

 

被爆医師のヒロシマ―21世紀を生きる君たちに


9月6日(日)のつぶやき

2015-09-07 02:58:26 | つぶやき

ひょっとすると、本当にひょっとするとだが、大東京圏3800万人の住民が最終的には避難することになるのかも知れない。はっきりわかっている人などいるのだろうか?
Robert Hunziker
eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/p…
counterpunch.org/2015/06/15/wha…

neko-aiiさんがリツイート | 251 RT

知り合いのジャーナリストは「首都圏の半分はこの事故が原因で死ぬだろう」と。
避難するなら無駄にならないよう一刻も早く。

neko-aiiさんがリツイート | 183 RT

@cmk2wl 来週ついに引っ越します。
今まで毎月一回避難先と関東を行き来してきましたが、、やっとです。
この3年が長かったです。
あと何年生きられるかわかりませんが、
残りの人生を大切にしたいです。

neko-aiiさんがリツイート | 67 RT

@kyochanyo 荷物を捨てて、新しい土地へ行ってください。
ご健闘を祈ります。

neko-aiiさんがリツイート | 20 RT

@cmk2wl やはり衣類も全て捨てるしかないでしょうか。
命に代えられないのはわかっていますが、、
ベットと布団は全部捨て現地で買い揃えます。

neko-aiiさんがリツイート | 14 RT

厚さ6ミリの「ステンレス」に2年で穴が開くのなら、(線量次第では)事故後4年も被曝し続け、経年劣化した「鉄」や「コンクリ」の支柱なんて簡単に折れるのではないか。

diamond.jp/articles/-/268… pic.twitter.com/c5upD6cEJT

neko-aiiさんがリツイート | 137 RT

整体師さん情報、東日本の原発関係者から。地中から蒸気がバンバンでてどうしようもない。地下水脈に燃料が接触している模様。
ま、噂でそう流れていたけど、その通りなんだなと。

neko-aiiさんがリツイート | 85 RT

名無し:07/23 14:43
kappel0208
以前三陸ホタテのベトナム行きの件をツイートしたけれど、実際はホタテだけではなく福島県の水産物はほとんどベトナムへ行っている。日本産水産物…実際は引き取り手はベトナム以外いまだ現れないのが現状。水産界にとってベトナムは上顧客

neko-aiiさんがリツイート | 155 RT

知らなかった!
日本はイスラエルにF35を売る契約済み! pic.twitter.com/5hRvnGUCE0

neko-aiiさんがリツイート | 1721 RT

原発事故以降、私の友人では35歳で亡くなった人、42歳で亡くなった人がいる。4月には葬儀屋と話す機会があったが、ここ最近、若くして亡くなる人が本当に増えたと言っていた。

neko-aiiさんがリツイート | 172 RT

@cmk2wl 自分の実話ですが、都内の事務所でエアーカウンターSをもっていたら0.5から1.2くらいに跳ね上がるところがあって、探ってみると福島から来ている女性のペン立てが原因でした・・・あの機器はそんなに厳密なものじゃないのに、それでも観測されてしまう。今年の出来事です。

neko-aiiさんがリツイート | 23 RT

【甲状腺検査】
茨城、千葉、埼玉、神奈川、栃木の5つの県で
2014年9月までに検査を受けた18歳以下の子どもたち1818人の結果

『しこりやのう胞がある:1146人 約6割に異常』
(2014年11月9日NHK)より

24 件 リツイートされました

"USUBENI 2011年11月16日

10月半ばに友人が癌と診断され即手術

一昨日別の友人から経過観察してた
口内の膿胞を年明けに手術すると報告あり

今日人間ドックを受けた知人が甲状腺が
腫れてると診断されそのまま専門院へ行ったそう

みな東京在住者。偶然と思いたい"

3 件 リツイートされました

"iki 2012年7月29日

知人24歳女性
検診で甲状腺の腫れを指摘される
最近声枯れの症状あり

声枯れ症状はあまり良い傾向じゃない
早めに検査するようアドバイスしたが

岩手ホットスポットの彼女の母親
12月に甲状腺良性腫瘍の摘出手術
畑で取れた野菜もずっと食べてる"

5 件 リツイートされました

(岩手県)
一関市 9μSv/h超 室根地域の2公共施設(2011/01)

中学校・保育所4施設で 10μSv/h (2011/10/21)

一関市のホコリ 1キログラムあたり5880Bq(2011/12/19)
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e278f…

4 件 リツイートされました

岩手県の放射能汚染も酷い!!『県の担当者は、汚染から目をそむけ、きれいだと強弁』 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e278f…

4 件 リツイートされました

(2011/9/8 JCASTニュース)
武田教授「子供は東北の野菜捨てて」 岩手・一関市長の抗議にも反論
「子どもが東北の野菜や牛肉を食べると健康を害する」とテレビで話した

5 件 リツイートされました

岩手沿岸部で、若者が次々と突然死!!>「半年で若者が4人も」「狭い町だから人が死ねば噂に」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d7d4c…

岩手県盛岡市内の保育園で2.80μSv/h検出。
他の小学校でも1.0μSv/h以上
6施設15カ所
(日々雑感 より)

15 件 リツイートされました

科学技術にくわしく、環境問題に明るい友人が、311直後に電話をくれました。政府は心配ないと言っているけれど、自分の情報分析だと原発でそうとう危険なことが起こっている、自分は妻と子どもを逃がした、関東一円はもう危ない。bit.ly/1swamqF

neko-aiiさんがリツイート | 5 RT

【皮膚のあちこちから血が噴出す現象】福島でボランティア活動3年目(写真あり) blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/643d0… @neko_aiiさんから

とうとう5年目。。さらにこれからが本番。

neko-aiiさんがリツイート | 21 RT

【悲惨な歴史】
日本は太平洋戦争前は
世界第3位の海運国だった。

開戦後に
民間商船や船員の大半が徴用され、

米潜水艦などに攻撃された結果、
約2500隻を失い、
6万人以上の船員が犠牲となった。

船員の死亡率は推計43%
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d45fd…

4 件 リツイートされました