*『原子力ムラの陰謀』著者:今西憲之
「プロローグ「3・11福島原発」の序曲 それは「もんじゅ」事故から始まった」、
「第8章 もんじゅ事故「隠蔽」の極秘記録と西村氏「怪死」の真相」
を複数回に分け紹介します。10回目の紹介
原子力ムラの暗部を刻銘に記録に遺し、その男は逝った-
1995年12月8日、「夢の原子炉」と言われた
高速増殖炉「もんじゅ」でナトリウム漏れ事故が発生。
事故をめぐる”隠蔽”が次々と発覚する中、
一人の「国策会社」幹部が突如、命を落とした。
死の謎を解く鍵は、遺された膨大な資料のみ。
そこには原子力ムラが行ってきた”裏工作”の歴史が、
あまりにも生々しく記録されていた。
(P3「まえがき」から)
「『もんじゅ事故』で謎の死を遂げた西村成生さんが残した内部資料があるらしい」
2012年冬、はじめにその話を聞いた時は、ここまで深くその資料と付き合うことになるとは想像もしていなかった。
「西村ファイル」と名づけた資料の山を読み進めるうち、取材班は何度も我が目を疑った。国の特殊法人であるはずの動力炉・核燃料開発事業団(動燃=当時) が地域住民や職員の思想・行動を徹底的に調べ上げ、「洗脳」「工作」といった言葉が頻繁に飛び交う。そして、あまりに不自然な西村氏の死-。「原子力ム ラ」の異常な体質が、次々と浮かび上がってきたのである。
----------------
**『原子力ムラの陰謀』著書 「プロローグ「3・11福島原発」の序曲 それは「もんじゅ」事故から始まった」、「第8章 もんじゅ事故「隠蔽」の極秘記録と西村氏「怪死」の真相」の紹介(プロローグ⇒第8章の順)
前回の話:もんじゅ事故「隠蔽」の極秘記録と西村氏「怪死」の真相 ※9回目の紹介
見過ごせない問題はまだある。
資料を見ていると、動燃は事故直後から真相を隠蔽する方向で動いていたことがよくわかる。当時の「もんじゅ」のプラント2課長M氏の聴取記録によると、最初に事故現場に入る前に、S副所長とこんなやりとりをしたのだという。
<消防には入らせないようにしようということになった。(中略)何とか動燃だけ入って消防を入れさせないようにするため、入口付近を覗くだけだし、消防は防護具やその使い方を知らないので不慣れであるから動燃だけ入れさせてくれと自身で消防に要望した>
事故直後、配管から漏れ出したナトリウムが建屋のあちこちで炎上し、現場は白煙に包まれた。火災報知機が鳴り響くなか、いち早く駆けつけた消防に対し、動燃側はそれを拒んだのである。
「ビデオ隠しが一段落して、本社で管理職が集まった時でした。『あの時、消防に中に入ってもらってすべて見られていれば、隠し通せないとあきらめがつき、あそこまで批判されることはなかった』という話が出た。最初に隠そうとしたことが最後まで響いた」(元動燃幹部)
周囲の状況も考えず頑なに「隠蔽」を優先するこの姿勢は、もはや動燃全体、いや原子力ムラ全体に染みこんだ体質だったのだろう。
他の職員からの聴取記録を見ても、驚くべき発言が多々あった。たとえば、「2時ビデオ」の隠蔽が発覚した時の動燃内部の会話を、ある職員はこう説明している。
<出すということであれば、M次長が発見した(本部にないとまずい)という話にしようということになった。
[シナリオ M課長が、係員から受け取ったビデオを本部の机に入れて(しまったのが、プラント2課長)、それをM次長が発見したことにした]>
さらに、プラント2課の職員たちはこんな証言を残している。
<10時入室の件については、河瀬敦賀市長が、朝来所した際にどの位の話をするか緊対本部では悩んでいた>
<市長が帰った後に詳細が判明した方が良いとの判断から、10時入室のストーリーが決まった>
<県・市・消防も2時に入っているのを見ているので、自身は「バレるよ」と言っていた。2時は扉を開けて覗いただけにしようという事になった>
地元のトップに対してすら「2時ビデオ」の存在をひた隠し、「10時入室」のストーリーをでっち上げる。ナトリウム漏れという大事故が起こり、その収束と原因究明が最優先されるべき局面なのに、「シナリオ」や「ストーリー」という言葉が随所に出てくるのである。こうした聴取記録からは、ウソをつくことへの罪悪感は感じられなかった。
結局のところ、動燃の本心はこの一言に尽きるのだろう。西村氏の聞き取りに対し、プラント2課のある職員がこう答えていた。
<(ナトリウムの)大漏洩という印象を与えたくなかった>
※続き「もんじゅ事故「隠蔽」の極秘記録と西村氏「怪死」の真相 」は、11/7(金)22:00の投稿予定です。