JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

vs トヨタ蹴球団 結果速報

2011-05-14 22:27:00 | サッカー
 トヨタ蹴球団vsFC鈴鹿ランポーレ @トヨスポ 

 1-3(前半1-0) でFC鈴鹿がアウェー勝利!

 前半36分 センタリングをゴール前の混戦から押し込まれ失点。
 後半18分 後半途中に投入された中村のミドルが決まり同点。
 後半44分 相手ゴール前でのダンゴ状態から原?が押し込み逆転。
 後半44分 前がかりになった相手の裏を取り中村が強烈なシュートでキーパーの手をはじきダメ押し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC伊賀くノ一 vs JEF千葉L

2011-05-08 17:14:00 | サッカー
 鈴鹿スポーツガーデンでなでしこリーグがあったので観戦してきました。
 天候は黒い雲が通り過ぎるときにパラッときたものの、その後は初夏を思わせるほどの日差しが降り注いでいました。

 結果は0-1でくノ一の惜敗。
 前半の序盤はくノ一もよく動きペースを掴んだかに見えました。しかし、ペナルティエリアサイドでファールを取られ、ジェフ♯5の選手に直接決められると動きが後手後手に回り苦しい時間帯が続きます。

 後半に入ってもペースはJEFが握り大きな展開からくノ一DFの背後を脅かせます。守りに入ったのかややJEFのチェックが甘くなりかけた頃からくノ一がボールを支配し始め2度の大きな決定機を迎えました。ここを決めきれるかどうかがこの試合の分かれ目だったでしょう。
 結果は負けたけどくノ一イレブンの潜在能力はかなり高いように感じられる試合内容でした。

 ここで気になったことを少しばかり・・・。
 自分も地元ヒイキの目で見てしまうためかレフェリーのジャッジに疑問を感じていた一人です。しかし、監督を度重なる抗議による退席にまで追い込んだのはスタンドからの声だったかも知れません。アピールにとどまらない審判への抗議(侮辱)は何も得るものが無いことを大人たちが自分を律したうえでジュニア世代に教えていくべきでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC鈴鹿ランポーレ vs 藤枝市役所

2011-05-07 17:42:00 | サッカー
 さあ!待ちにまった東海社会人サッカーリーグの開幕です。
 我らがFC鈴鹿ランポーレの初戦の相手は公務員最強軍団の藤枝市役所です。
 会場の石垣池公園グラウンドには早い時間から観客が詰め掛けています。午前中に行われたU-15の試合から引き続いて観戦する人もいるようです。

 試合は0-0で勝点1を分け合う結果となりました。これで藤枝市役所戦は昨年から連続3分けとなります。

 今年の鈴鹿は練習試合で関西1部リーグのチームを相手に爆勝するなどかなり期待を持たせてくれましたが、今日は初戦のためか動きが硬いまま時間が過ぎていきます。
 後半に入ってもこう着状態から脱することが出来ず、最後のパワープレーも実を結ぶことはありませんでした。

 藤枝市役所は寄せが早くパスの精度も高い。さらに攻撃に移ったときの押し上げは後半になっても衰え知らずでした。

 しか~し、鈴鹿も個々の能力で劣っているとは感じない。もっと自信を持って、チーム力を信じて、次の試合に臨んでいこう!!

 〔選手紹介の1コマ〕 
 

 ここでランポのサポーターとして少し苦言を。

 12時半頃に会場の駐車場に到着したとき、数台分の駐車スペースが「ランポーレU15」と書いた三角コーンで確保されていました。
 さらにその一部はランポの試合終了後もそのままで使用された形跡はありませんでした。
 試合開始時間に合わせてトップチームの応援に来てくださり駐車に困った方々もいたことでしょう。
 たとえU-15といえどFC鈴鹿ランポーレの一員として地域に愛されるよう、あくまで公共の場所であることを忘れないでいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊葛城山

2011-05-05 21:10:00 | ツーリング
 春霞をもたらした黄砂も一段落した旗日にツーリングに出かけました。
 今回のメンバーはSDK(FJR)、RENさん(XJR1300)、AARさん(ロードキング)、それと当局(FZ6)の4名です。
 集合場所の伊賀サービスエリアに約束の10分前に着くと既に3台が到着していました。



 暫く談笑した後さて本日の行き先は?まだ決めていないとのこと。
 渋滞にはまるのはいやだしな~。明日は仕事だしね~。などと好きなことを言いつつ景色を求めて紀伊葛城山に決定。

 天理近辺まではAARさんの先導で渋滞もなくスムーズに進行。休憩を兼ねて停まったコンビニからはSDKが案内役に。
 どこをどう走ったか分からないうちに道の駅でカレーライス。食堂のおばさんが「大盛にしといたからねsymbol1」って惚れてまうやないですか。

 そのうち「関西空港」の案内看板が目立つようになって泉南に来たなって実感です。
 途中、道を選びながら(実は迷いながら)何とか目的地に到着。南方には紀ノ川沿いの地溝帯が臨まれたものの、北方の大阪平野は駐車場のフェンスと立木でほぼ展望はなし。

 暫く休憩したあと帰路は和歌山側に下ることとし、山裾を走る広域農道と京奈和道の無料区間をフル活用して五条北ICから明日香を通って天理東ICに乗ることができました。
 名阪は渋滞もなく快適に進み五月橋Pで解散。

 ここから伊賀SAまでRENさんのXJR1300をお借りして乗り味を試させてもらいました。XJRはどっしりと安定し、加速はぐいぐい押されるようでいつの間にか速度が乗っている感じでした。FZ6のエンジンを回してドッカン加速を味わうより絶対に楽だし安全です。

 本日の走行距離 351.1Km 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬温泉 金の湯

2011-05-01 17:57:00 | 旅行
 昨日は神戸でFC鈴鹿ランポーレとヴィッセル神戸のTMを見学し、近くの宿が取れなかったので西明石のホテルで一泊。
 明石へ行ったら「明石焼き」ということで、夕食は鉄板ダイニングに決めました。明石焼きはたこ焼きにあらず、玉子焼きにタコが入っていて出汁で食す。とのことです。いや~生ビールがうまかった。

 一夜明けて天気は曇り。ホテルを出て向かうは神戸ワインのワイナリーです。まずは熟成蔵を見学してから、赤と白を購入。赤は老化防止、白は胃腸の調子を整える効果があるそうです。

〔ワイン城〕らしい


 次に向かうはメインの目的地、有馬温泉です。
 立ち寄り湯はどこのホテルでも出来そうだけど、あえて公共の湯をめざしました。
 案内所で地図をもらって行き着いたのは「金の湯」。銀の湯もあるようだけど今回は欲張らずにひとつだけにして次回の楽しみにとっておきます。

 

 湯船は44℃のあつ湯、42℃のぬる湯、普通の湯の3つです。湯の色はサビの色?
 もちろんあつ湯でしっかり温まって有馬の湯を堪能しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする