JN2IFL's ブログ

日常の出来事をゆっくりのんびりと。

紀三井寺と粉河寺

2006-08-19 20:25:29 | 旅行
 台風は九州から北へ抜け、東海地方から遙かに遠ざかっていったのに南風の影響でまだまだ不安定な天気の土曜日でした。
 少々の雨ならお寺巡りは問題ないだろうと思い、ザッツででかけました。
 朝9時20分に自宅を出発し、名阪針IC~榛原~R165~大和高田~R24で和歌山市の紀三井寺を目指すこととしました。大和高田までは何度か走ったことがあるので流れの感じはつかめていたけど、R24の紀州方面へは初めて通る道路です。意外と道幅が狭く、速度が上げられないので距離がなかなかかせげません。おまけに少しくたびれてきたのに休憩するにもなかなか良い施設がなく、結局3時間以上走ってやっと「紀の川万葉の里」という道の駅にたどり着きました。ここでかみさんは恒例の特産品漁りです。ズイキとスモモを手に入れました。小休止の後、ここでカーナビに2つの目的地を入力すると、「ん~?粉河寺はすぐそこじゃん!」ということで、まずは粉河寺を参詣することとなりました。
 駐車場に車を止め歩き出したのですが、参道も境内も掃除が行き届いていて気持ちの良いお参りができました。驚いたのは、重文の山門に安置された仁王像が左右外向きと内向きに計4体もあることです。

[粉河寺の山門]


 次に目指すは紀三井寺ですが、その前に腹ごしらえをしなくては。和歌山といえばやっぱとんこつスープの和歌山ラーメンということで、R24沿いの「やぐらラーメン」に入り、もやしラーメンと餃子を注文。白濁スープと堅めの細麺、そこへトッピング自由の紅ショウガと白ごまでオリジナリティーを追加します。とてもおいしかったですよ。yellow19
 腹ごしらえも済んで次は紀三井寺です。和歌山市内を通り抜け紀三井寺交差点を左折ですぐに到着です。車を止め、石段を登ります。女の厄33段、男の厄42段、還暦の厄60段と踊り場で区切られていました。

[紀三井寺本堂の線香盆] 


 時間も4時近くになってきたので、帰りは和歌山ICから高速を使いましたが、まさかの自宅まで2時間少しで到着でした。
 本日の走行距離360km。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする