38歳からの出産、育児

38歳、高齢出産しました。

子連れ電車通勤中です

2011-01-07 23:24:46 | 育児
最初は自家用車で通勤しようと思ったのですが、一度車で職場に行った時に市街地での運転が自分には厳しいことを悟り、電車通勤することにしました。目的地までずっと空席がある位の時間帯の電車に乗って通勤しています。息子はベビーカーに乗せた状態で停止すると怒るので(押して歩いている間は眠ってくれるのですが...)、抱っこ紐で抱っこして、座席に座って通っています。

便利だったのは次のものです。
●コンビのメチャカルファースト:軽く、折りたたんだり広げたりが片手でできるのでよいです。車輪がそれほど大きくはなく段差が苦手ですが、本体が軽いので持ち上げれば大丈夫です。
●ビョルンのキャリアエアー:軽くコンパクトで、装着が簡単なので良いです。エルゴよりも子供を抱っこ紐に入れやすいです。
●ビョルンのキャリア用のカバー:ミノムシみたいでかわいいです。軽くて暖かく、水もはじきます。コンパクトです。

息子は抱っこするとすぐに眠ってしまうので、ぐずって困ることは今のところありませんでした。通勤時間が1時間で、息子に負担をかけているのが気が重いところです。4月からは近くの保育園に入れるといいのですが...。でも、職場の託児所は休み時間に様子を見に行けるのが親にとっては嬉しいです。今は人数も少なく、保母さん一人につき子供一人の割合でのんびり過ごしている様子です。