38歳からの出産、育児

38歳、高齢出産しました。

童話館ぶっくくらぶ

2013-09-20 22:33:02 | 3歳
息子が0歳児のころ、かかりつけの小児科のクリニックにおいてあった童話館ぶっくくらぶのパンフレットで紹介されていた絵本に心ひかれて(「あくたれラルフ」でした)、購読してみようかと思いつつも申し込むのが面倒でしばらくそのままになっていました。約1年前から購読しています。最初はあまり興味を示さない様子だったので、これは親の自己満足かもしれない、絵本よりはしまじろうにした方がよかっただろうか、と思ったのですが、解約するのも億劫でしたし、センスの良い配本が私は楽しみだったのでそのまま続けていました。半年くらい経った頃から興味を示しだし、毎晩夫や私と一緒に読むようになりました。その時々で好きな絵本が移り変わっていくのが面白いです。
私が小さい頃祖母の家の隣に絵本の勉強をしているお姉さんがいて、そのお姉さんが引越しの時に、祖母に絵本を沢山下さったそうで、小さい頃祖母の家にいくと絵本が沢山あるのが楽しみでした。残念ながらお姉さんの記憶はないのですが、絵本「やっぱりおおかみ」「いちごばたけのちいさなおばあさん」などは大好きで、今でもおぼえています。

満月、ヒガンバナ

2013-09-19 22:33:31 | 3歳
●「今日はおつきさまがまんまるできれいな日って先生が教えてくれた」と言っていました。夜でも月の光で眩しいくらいです。
●家の近くにヒガンバナが咲く場所があって、今年も花が咲いています。本当に毎年お彼岸の頃に忘れずに咲くものですね。

1000円の節約

2013-09-17 22:40:56 | 3歳
色々考えるとやはりお金が必要だと感じ、節約を心がけています。最近は1000円台の浪費の積み重ねが月額にするとかなりの額になることに気付き、1000円台のちょっとしたものを買いたくなった時は我慢するようにしています。お金がないので買わないでおこう、と思うと息苦しくなりますが「余計なものを増やしたくないから」「太りたくないから」と考えると割と楽に我慢できます。

文字・数字、2回目の法事

2013-09-17 22:31:31 | 3歳
●この頃文字や数字に興味が出て来たようで、数字や文字を指して「何て読むの?」と聞きます。文字が何かを表しているという概念がわかるようになってきたのだなあ、と感心しました。
●この連休は法事があり夫の実家に3人で帰省しました。昨年は息子はお経の途中で寝てしまったのですが、今年は眠くはならないが退屈だったようで、遊びはじめたので途中で退出しました。息子と同じ年頃の親戚の子たちと控え室で遊びました。1年振りに会う親戚の子のことはもう忘れていたようで最初ははずかしがっていました。慣れて来た頃バイバイになりました。
●法事の後は夫の実家の近くでストライダーに乗りまくりました。

ミツバチ、カブトムシ、はじめての虹

2013-09-06 23:04:54 | 3歳
いつも夫にかなり手伝ってもらっているのですが、ここ2週間ほど夫の仕事が忙しくほぼ私一人で息子の世話をしていました。二人と一人とは全然違います...。普段は夫に息子の相手をしてもらっている間に食事の準備をしたり、洗濯をしたりしていたので、息子の相手をしつつ食事の準備をするのがこんなに大変だとは思いませんでした。息子も一日保育園で過ごしてきたので親と遊びたいのはよくわかるのですが、ごはんを食べるのが遅くなると眠るのも遅くなります。とはいえ、一人で何人ものこどもの相手をしつつ家事をしているお母さんやお父さんもいるわけで、尊敬します...。この頃は息子はお手伝いをしたくてたまらないようなので、台所で息子のできそうな仕事を割り当てたら喜んでいました。
●駐車場から家の間の道端にチョウセンアサガオがあるのですが、夕方ミツバチがブンブンチョウセンアサガオの花に群がっていてびっくりしました。息子は「ミツバチさん!」と喜んでいました。
●息子と一緒に朝ゴミ捨てに行ったら、道の真ん中に小さいカブトムシがいてびっくりしました。ピカピカに光って格好良かったです。息子はカブトムシで遊びたいような素振りでしたが、もうかなり弱っていたので、道端にそっと戻しました。家の近くにクヌギの木もあるので、カブトムシもいるのかもしれません。
●保育園に迎えに行ったら、丁度雨の直後に日が射していて、虹が見えました。息子にとってははじめての虹でした。