地福寺ブログ

地福寺は、宮崎県延岡市の山あいにある曹洞宗のお寺です。
永代供養のご相談も承ります。

梅ちぎり

2018-05-25 12:16:03 | 日常のヒトコマ
当山においでになりますと、何もありませんがお茶だけはお出しすることにしております。
そのお茶うけに、母がつけた梅干しを添えますが、これがかなりの人気商品(笑)。

その梅干しは、庭にある1本の古い梅の木で取れるものを使っています。
今日(5/25)、その梅ちぎりを致しました。

叔父伯母夫婦も来て、梅ちぎりです。


今年も沢山実をつけてくれています。
…ちょっとなりすぎです。取っても取っても終わりません。

「もういいじゃろう」と口では言うものの、
それでも枝になっているのを見つけてしまうと、取りたくなるのが人情。
人の欲は果てしないのです。





安穏の塔のメンテナンス!

2018-05-25 12:02:14 | 永代供養
早いもので、もう五月が終わろうとしています。
そろそろ梅雨の時期になり、アジサイも咲き始めました。








このアジサイの先には永代供養墓があります。

当山の永代供養墓、「安穏の塔」といいます。
塔、とはいいながらドーム型なのです(笑)が、
平成20年に完成して、ちょうど10年目となりました。
お陰様で多くの方に利用して頂いており、また、
しばしばお問合せもございます。
現地をごらんになって気に入っていただける方も多く、
お墓でお困りの方が安堵されるお顔になると、私達も嬉しくなります。

その安穏の塔ですが、
10年目の節目でもあり、いちどメンテナンスをしてもらうことにしました。

ということで、現在はこんな姿です。


作業開始前にこっそり登ってみました。(ゴメンナサイ)
この宝珠はいつもカラスのふんで汚されて困っておりましたが、キレイになりました。




うーん、この角度から見るのはなかなか斬新ですねえ。


普段より高いところからお寺を見下ろしてみます。
道路沿いの電線が邪魔にならずにいい感じ。
撮影は朝の7時~7時30分頃。山の影が手前に短くなっていって、
まもなく本堂に朝日があたりはじめます。
前日までの雨があがり、気持ちの良い朝でした。


本堂横の補修工事

2018-05-25 11:54:43 | 日常のヒトコマ
ひさしぶりにブログを更新します。

当山へいらっしゃった方は、「シダレザクラ」が立っているところ、と申せば場所がお判りでしょうか。
本堂横の五ヶ瀬川に面した斜面が、一部下がっているところが気になっておりました。

ここですね。測量してみると30センチ位?下がっているようです。



おそらく本堂に降った雨がそのまま軒先から下へ落ちるので、(正面以外に雨どいがないのです。)
徐々に土が流れたのでは、とのこと。
建設業者を営む檀家さんにお願いして、補修することにしました。


ユンボ(これって語源がわかりません。どなたかご存知のかた教えてください。)も入って工事開始!
本堂にまで影響が出る前にしっかり修繕してもらいましょう。


…しかしこのユンボ、可愛いですねえ。ちょっと乗ってみたい気もします。