地福寺ブログ

地福寺は、宮崎県延岡市の山あいにある曹洞宗のお寺です。
永代供養のご相談も承ります。

スキー教室

2017-01-29 11:28:50 | 日常のヒトコマ
南国宮崎、と言われ、「日本のひなた」をキャッチフレーズにするわが郷土宮崎県ですが、
日本最南端のスキー場、という場所もあります。

1月28日(土)、小学校のPTA主催による「スキー教室」に息子と参加し、
「五ヶ瀬ハイランドスキー場」に行ってきました。
息子は生まれて初めてのスキー。
副住職は、もう20数年ぶりになりますかなあ…。(遠い目)

朝6時に学校を出発し、五ヶ瀬町内まで移動。
途中でマイクロバスに乗り換えて、山頂のスキー場へ向かいます。
ひやー、道が凍ってる。転ばないようにね~。



参加者の中には、スキー用具を自前でおもちのかたもいらっしゃいましたが、
副住職も息子も、上から下まで全部レンタルします。


ウエアとブーツを着込んで、いざ山頂へ。板やストックは上で受け取ります。


登ってみたら、この景色です!
すごい晴天。青と白の世界でした。「すごおぉぉぉい!」


初心者の皆さんは、まずは講習を受けましょう。4番のゼッケンが息子です。


板のつけ方から、とまり方、転び方などなど…。


しかしこの日は暑い!こうして講習を受けている間に、汗が噴き出してきます。


ずしゃあっ!
隣で友達が転んでもなかなか助けに行けません。自分もフラフラなのです。


それでも何とかゲレンデデビュー。
滑っている姿はさすがにカメラに収めることができませんでしたが、
初めてながら、なんとかかんとか上級者コースを滑りきるようになった息子。
子どもは上達が早いですね。

副住職も、滑っているのか、転がって落ちて行っているのかわからないくらい雪まみれになりつつ、
上級者コースを二回ほど…。
転んでも雪の上なら痛くないし、まあ、これが雪あそびの醍醐味だな、とかなんとか強がりを言いつつ、
久しぶりのスキーを堪能しました。

雪を知らない息子にとっても、印象的な一日になったようです。
「来年も参加したい!」と言っておりました。

怪我もせず、他の人にご迷惑をかけることもなくてよかった、よかった。


ひょいひょいと滑っていく息子を追いかけて、途中で見失い、
雪まみれ・片方の板も外れながら上級者コースを降りてきた副住職。
そこから山頂へ戻るリフトで、知らない方と相乗りになりました。
ヘルメットにゴーグル、鼻まであげたネックウォーマーと、お顔が全く分からなかったのですが、
話してびっくり、83歳!の男性。熊本の自宅から1時間くらいで来れるので、五ヶ瀬に来たのは今期13回目です、とのこと。
「40歳の時に子供を連れてスキーしたのが最初で、それからハマってしまいました。
北海道とかにも行きましたねえ、ハハハ。」
ちょうど今の僕のような状況から始められたのか…。
リフトに座っている短い時間でしたが、とても充実した人生を歩まれていることがとても伝わってきました。

なにか趣味があって、それを40年以上続けるというのは、うらやましいですねえ。
見習いたいものです。


最後に、そのかたが滑って行ってしまった後の、上級者コースの一番高い場所からの景色です。
阿蘇山がとてもハッキリ見えました。

お寺まいり

2017-01-15 10:12:23 | 日常のヒトコマ
1月6日。寒いなか、近くの保育園の子どもたちがお参りに来てくれました。

バスと先生の車で到着。


「おそなえしてください!」
花束をいただきました。ありがとう~。


このあと、般若心経を一緒におとなえ。
ちょっとだけ坐禅をして、私(副住職)が短いお話をさせていただきました。

さっきみんながもってきてくれた花束は、
お花屋さんがきれいにまとめてくれていたよね。
よ~く見てみると、こっちから見るより、こっちから見たほうがきれいだね。
お花には前と後ろ、「向き」があるんだよ。

あれ?
じゃあ、ご本尊さまにさしあげるんだから、ご本尊さまにキレイに見えるほうを向けたほうがいいと思わない?
でも、お寺でも、お墓でも、みんなのおうちの仏壇でも、お花をこっちに向けてお供えしてるでしょ。
どうして、お供えする人にむけずに、キレイに見えるほうを私たちに向けるんだろう?

それはね、
仏さまにお供えするお花は、仏さまの「やさしさ」なんだよ。
お花をお供えされた仏さまは、
「うわーキレイなお花をありがとう。こりゃあ、自分ひとりでこれを見るのはもったいないから、みんなで一緒に見ようね。」
といって、こっちに向けてくれるんだ。

みんなは、お菓子を食べるときや、お友達と遊ぶとき、自分だけでひとりじめしちゃうことはないかな?
そんなこと、しちゃいけないって、先生からも教えてもらったよね。
だって、ひとりじめして、こっそり食べちゃうお菓子は、
みんなで一緒に食べるお菓子より、おいしくないもんね。

自分だけが幸せになろうとしても、それは間違いだよ、みんなで一緒に幸せになるんだよ、って
仏さまは教えてくれるんだね。


・・・うまく伝わったかなあ。

そして、おまちかね、オヤツの時間です。みんなで一緒に食べましょう♪




みんな一緒のオヤツを食べてますが、袋の中には色々な形をした焼き菓子が入っています。
どんな形があるかな~??




さようなら~。


帰りは歩いて帰ります。寒いけど、気を付けてね~!

大般若祈祷法要

2017-01-05 16:56:38 | お寺の行事
今年は元日からこちら、とても良い天気に恵まれました。
雲一つない、風もない穏やかな、暖かいお正月です。

1月3日、当山では毎年恒例の祈祷法要を厳修いたしました。
80名近くのかたがお参り下さり、
皆さんの今年一年の無病息災・心願成就をお祈りさせていただきました。

写真は息子にお願いしました♪






祈祷法要のあとは、これまた恒例の福引大会♪
どなたにも福が訪れていただきたいので、1等~5等まで、空クジなしです。
一等があたった人も、五等だった人も、それぞれに、穏やかな一年でありますように。

お参りされた方には、お帰りの際にお札をお渡ししましたが、
お越しになれなかった方、あるいは都合により最後まで居れなかったかたは、
改めてお申し出ください。
お札は全ての人にいきわたるように揃えておりますので、後日お渡しします。

2017年 あけましておめでとうございます。

2017-01-01 10:31:36 | 日常のヒトコマ
2017年 元旦 あけましておめでとうございます。
年末は、いつものようにバタバタと掃除や準備に追われながら、
「いっそのこと、年を越すのは一日遅らせようか」と何度も思いました(冗談ですヨ)が、
なんとか無事に年を越すことができました。

今年もよろしくお願いいたします。
更新がおそいこの地福寺ブログを、どうぞあたたかい目で見守ってくださいませ。



さて、今年のお正月は、一部地域で雨が降っているようですが、
全国的に晴天に恵まれたとのこと。

当地も、ごらんのような晴天です。
初日の出も見ることができました。




玄関の花かざりは、お檀家さんから頂いたものです。ありがとうございます。


玄関のしめ縄は、毎年恒例になった、学校で手作りしたものです。年々上手になっているみたい(笑)。


今年も明後日、3日には祈祷法要を行います。9時受付、10時法要です。
おなじみの福引もありますので、ご家族みんなでお越しください。

・・・あ!くじ引きのクジをつくらなきゃ!!!