地福寺ブログ

地福寺は、宮崎県延岡市の山あいにある曹洞宗のお寺です。
永代供養のご相談も承ります。

庭木の剪定と焚きつけと。

2015-02-27 14:50:33 | 日常のヒトコマ
たとえ薪ストーブの燃料が、
原油価格や、為替レートや、
シェールオイルの生産量や、
中東情勢に関係あろうが、なかろうが、

燃やせば減るわけですよ。ハイ。

できる時にストックを作っておかねば…。

おりしも、庭木の剪定で出たタイサンボク等の枝がありまして、
それを焚きつけにするべく、朝からナタをふるっております。

これらの枝の、葉を落として…




こんな感じ。


これを50㎝位の長さに切りそろえ、乾燥させようと思います。


もっとも、そろそろ春の陽気でありまして、
今後はストーブの出番も減ることでしょう。

来シーズン用かのぉ。

併せて花粉の季節も到来!マスクしながらの作業となりました…。

しだれ梅が見頃です

2015-02-26 06:42:01 | 周囲の自然
日に日に暖かくなってきました。
まさに三寒四温です。

玄関先のしだれ梅が見頃になっております。







分校にある古い梅の木もこんな感じ。
天気がイマイチなのが残念です。快晴の日に撮影したいなあ。


梅ばかりではなく、桜も少々。
赤い桜は、寒緋桜です。




暖かくなるにつれて、目を楽しませてくれる花々が咲き始めましたが、
「メ」と「ハナ」と言えば…

目のかゆみとともに花ならず鼻をムズムズさせる花粉も!!

全国の御同輩、いよいよシーズンですな。気合い入れて乗り切りましょう!

梅が咲きました。

2015-02-05 09:50:53 | 周囲の自然
気が付けばもう2月。
1月から3月までは、本当に月日がたつのを早く感じます。

そういえば、本堂前の梅が咲きました。



「雪裡の梅花只一枝」(せつりのばいかただいっし)
梅は、あたりが雪に埋もれるような困難の中でも、確かな花を咲かせることができる。

という意味でして、
永平寺をお開きになられた道元禅師の師匠、如承禅師の言葉です。


大学入試も2次試験が本格的にはじまるとか。
今朝のニュースで、今日は大雪で交通機関の乱れがあるかも、と耳にし、
懐かしいことを思い出しました。


もう25年ちかく前の話…。

高校三年の私は県外の大学を受験するべく、宮崎空港に居りましたが、
乗る予定の便が、目的地・高知の天候不良で欠航に!!!

当時の私にはよくわかりませんでしたが、
どんなカラクリを使ったのか、
付き添いの添乗員さんのご尽力により、
急きょ大阪行きの飛行機に乗り、新大阪から新幹線、
岡山からバス、と乗り継いで高知へ。
本番前日の移動でしたから事なきを得ましたが、
ホテルに着いたのは深夜1時を回ったころでした。

それでも、しっかりと夕食を準備して待っていて下さったホテルのスタッフ。
四方八方に連絡して代替手段を確保してくださった添乗員さん。
おそらく急きょ勤務が入ったであろう、岡山から高知まで、
深夜バスを走らせて下さった乗務員さん。

あの時は本当にお世話になりました。
当時は受験前で、感謝の気持ちをちゃんと伝える余裕もありませんでしたが、
おかげさまで、私はその春から高知で学生生活を送ることが出来ました。

あらためて、ありがとうございます。

一緒に受験する20名前後の同級生は、
憔悴しきった顔で高知に到着していましたが、

「乗り物狂」の私めは、
当時まだオープン前だった宮崎空港の新ターミナル前から、
就航まもないB767に乗れる♪、新幹線にも乗れる♪、瀬戸大橋も渡れる♪
と、不謹慎極まりないウキウキな道中でありましたことを、
この場をお借りして、お詫び申し上げます(笑)。

突発するトラブルも、考え方ひとつで良き思い出。

受験生の皆さんが、天候に負けずに実力を充分発揮できますように。