出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

ミラーレスDMC-GF3

2014-04-30 13:30:19 | Weblog

先日から雨が続いたので撮影に一眼がおっくうになって

ミラーレスを持ち出してみました

PanasonicのDMC-GF3です

コンデジよりほんのちょっと大きめです

SDカードと大きさを比べるとこんな感じ

ファインダーはありません 液晶画面だけです

機能切り替えなどは画面で操作する方式です

それでファンクションダイヤルなどが飛び出ていません

小さいので一眼よりめっちゃ楽です

首や肩のコリも違いますね

勿論動画も撮れますが、音声はシングルです

動画の例:https://www.youtube.com/watch?v=qQvE8HDlA88

面白い機能で、ぼかしを調整できるモードがあります

液晶画面を見ながら調整できるので楽しいです

バックがだいぶボケるでしょう

母の日にカーネーションですね

目盛りいっぱいボカしてみました

大阪なんばのなんばcity&なんばパークスです

レンズは専用14-42 パンケーキもあるんですね

アタッチメントを使うとLeicaのレンズも装着できるようです

このタイプ、ポケットコンデジより奇麗に撮れるんでしょうか、、、

ちょっとまだよく分りませんが、、、

手軽は手軽です

シャッター音&振動がポシャリ♪と素敵なんですね

連休中はこれで通すかな、、

最新のミラーレスも使ってみたいものです。

 

 

 

 

 


サファイア・プリンセス&シルバー・シャドー天保山寄港

2014-04-30 10:58:57 | Weblog

大型豪華客船が相次いで入港とのことで天保山へ行きました

長い間保守中だった観覧車も動いています

地方からの観光バスも多く、連休突入を感じます

あ、客船が見えました

青いラインが素敵なサファイア・プリンセスですね

天保山埠頭は地下鉄中央線大阪港駅が最寄り駅です

歩道にお舟の模様

近くのコンビニでは外国からの乗客の方でしょう、、

京都まで荷物を宅配便に頼んでいるんだそうです

そんな時代なんですね

ターミナルに着くと外国人観光客のみなさんがタクシー待ちの列

金網ごしにまず1枚

うまく撮れないので、今回は渡し船から撮りましょう

渡船乗り場へ向かう途中に一枚

大阪市の無料の渡船です

渡船は30分おき、待ってる間に海保のお船さんへご挨拶

「かつらぎ」さん、毎日お疲れさまです

USJと海上シャトルのキャプテンラインです

そして、乗り込みました

渡船からの動画はこちら:http://p.tl/I7F6

向こう岸に着いて1枚  11万t級はやはりでかいですね

おかげさまでバッチリ優雅に見れました

天保案埠頭へ戻る途中でもう1枚

今度はマーケットブレイス側から撮りましょう

今回は自走式乗降タラップも使われたんですね

サファイアカラーがいいですねー

いろんなお仕事の車が付いていますね 大変そうだなあ、、

SAPPHIRE PRINCESS  LONDON

三菱重工長崎造船所で生まれたんですね

サンタマリアから見れたら楽しいでしょうね

キャプテンラインが戻っています

その向こうにはタグと一緒に入港の貨物船

連休中、海遊館は毎日長蛇の列

雨だけど、御堂筋ジョイふる2014があるので行ってみよう

御堂筋から戻って来て、、もう一度天保山へ行きました

マジックアワー帯できれいですね

あれ? 船の向きが変わっているぞ、、??

ちゃう、ちゃう、これは昼間のサファイア・プリンセスが出航して

入れ替えに入港したシルバーシャドーでしたね

どこかですれ違ったのかなあ、、

マーケットブレイスから見よう

シルバー・シャドーも渡船から見よう

渡船場へ向かう途中警察艇が赤灯を付けて走って行きました

まさしく海上のパトカーですね

またまた渡船さんにお世話になります

海上からの夜景も素敵でした

右にサンタマリアとWTCも見えます

海遊館の明かりも見えます

対岸に渡ったら、同じ渡船でとんぼ返りです

わあ、きれい~ 渡船の乗客も感嘆詞をたくさん使います

海上からの動画はこちら:http://p.tl/XD40

おかげさまで夜景も満喫~

渡船さん、ありがとう~

天保山埠頭へ戻る途中にもう1枚

朝も夜も豪華客船で楽しませていただきました

サファイア・プリンセス、そしてシルバー・シャドーの

乗客のみなさま、大阪を楽しんでいただけましたか~♪

DMC-GF3

 

 

 

 

 


北大阪急行・新型9000系

2014-04-30 02:03:27 | Weblog

昭和の日、国民の休日なのでニュートラムにも国旗が

昨日、4月28日デビューした北大阪急行電鉄の9000系の

ポスターが車内や駅に貼ってあったので

夕方千里中央で待ちかまえることにしました

実は、うっかり北千里と間違えたので、、、^^;

そこからバスで約15分、千里中央へ行きました

北千里では世界初の自動改札機実用化が

IEEEマイルストーンに認定された記念プレートがありました

1967年3月のことだったんですね

これは現在の自動改札機

この辺りはバスが主要交通手段のようです

団地の間を抜けながら郊外の道を走ります

ねむの木と読むんですね

千里中央駅に着きました 終点なのでちょっと大きな駅です

切符を買ってホームに入りましょう

へー、90円区間ってあるんだー

なんだか嬉しい90円の切符です

ホームには売店もあります

さて、どのくらい待ったら新型9000系がやって来るかな

まず、1000系

四ツ橋線などでもおなじみの20000系

鼻ライトが特徴的です

新塗装の20000系もやって来ました

運転席

それから30000系  こちらもまだ新しいですよね

運転席

そして8000系、ポールスター

運転席

新型9000系は、これの後継車なんですね

待つこと、、1時間、、来ました!

LEDライトが明るいのですぐ判ります

入線の動画はこちら:http://p.tl/t-Wt

数人のカメラマンが待ち構える中到着~

2台目ポールスターなのでポールスターです

おニューの9001です

順番を待ってやっと撮影

運転席 木目調の大型マスコンです

転落防止策のついた連結部

縫い目もまだ新しく、汚れていませんね

 

LED表示器

大型仕切り版

優先座席

LED照明  柔らかい光で従来の-20%節電だそうです

低い角度からもう一度  立体デザインが素敵ですね

オタクさんに囲まれたのと、、、

明るい内に撮影、、と思って途中駅で下車してお見送り

また乗り合わせる事があるといいな。