出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

南森町~梅田

2014-04-25 22:21:06 | Weblog

今日の道草は南森町~梅田です

デジカメとNikon F100と両方持って歩きました

どの程度の光量だとF100のシャッターが切れるか

テストです

南森町付近で見かけたお店

煙突、雨樋と書いてあります

錺(かざり:金属で飾る)という字、ググりました^^;

歩いていると何か数字が、、

騒音と振動計なんだそうです

ですよね、温度じゃおかしいですね

梅田が近くなりました

路上喫煙禁止地区ですね 外国語でも書いてあります

現在のデジカメでは写りますが

18年前のフィルムカメラF100のPモードでは

光量が足らなくてシャッターが切れません

ISOを変えたり、限界絞りなど研究する必要があるようです

UBE興産の看板です

丸い丸ビルが見えてきました

大阪駅です

駅前のタクシー乗り場

バスターミナル

ゼブラバスは、、、、? 待っていたら来ました~

日本人は行儀がいいなあ

このくらいの光量でシャッターが切れるよう

F100をもっと研究してみようと思います

大阪駅前の歩道です:http://p.tl/SylG

毎日大勢の人ですね。


Nikon F100で手持ち夜景に挑戦

2014-04-25 17:44:05 | Weblog

18年前のフィルムカメラNikon F100(右)です

この後デジタルカメラになったのでフィルム時代最後の頃の機種です

左は完全デジタルのNikon D5100です

FUJIのSUPERIA X-TRA400の36枚撮りを詰め込んで

手持ち夜景に挑戦です

なんばcityのマクド

なんば靍島屋

これ↓を撮った時の動画はこちら:http://p.tl/tbgf

ここが御堂筋の突き当たりです

そこから堺筋を通って、北浜へ

古い建物と照明に透き通る若葉、、、

いい雰囲気だったんですが、完全に手ぶれです

デジカメのクセで、うっかり気軽にシャッターを押すとこうなります

18年前のフィルムカメラなんだ、という意識が常に必要です^^;

そして、なにわ橋です

ブレました

このくらいの光の量だと手ぶれに注意しなくてはなりません

橋の上から中之島中央公会堂を狙います

光がありますがF100にはかなりきつい仕事です

中之島へ降りて少し西へ川沿いに歩きます

振り向いて通って来たなにわ橋を撮ります

このくらいの暗さだともうシャッターは切れなくなります

シャッタースピードが遅く、ブレブレです↓

デジタルなら難なくこなし、空の星も撮れるでしょう

中之島中央公会堂に着きました

三脚を使うべきでしょう

かなり黒場が多いのでF100がうなっています

これ以上光が少ないとシャッターが切れません

淀屋橋へ向かいます

この光の量がF100のシャッターの切れる限界かな

御堂筋へ出ました

市役所前から、一方通行のライト群

5枚目の画像の靍島屋の突き当たりまで南向け一方通行です

淀屋橋の交差点です

御堂筋のタクシー 次から次にいくらでも来ます

夜景挑戦はここまで

F100+AF NIKKOR 35-70 ピントがオートで合うので楽チン

当時19万円もしたのでさすがによくできたフィルムカメラですね

今回は36枚撮りを選んだので、まだまだ撮れますよ

昼間、通天閣~新世界へ行ってみました

何の遜色無く撮れます!

マンホールに当たっていた日差し

もう一度通天閣下へ

次回はスチールはF100で、動画はこのD5100で撮りましょう

F100は70cmくらいまで近寄れます

残り枚数を気にしながら、丁寧に撮る、、、

フィルムカメラはやはり魅力的ですね。

現像不要のフィルム型デジタル記録媒体ができないかなあ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Nikon F100とD5100のレンズ互換

2014-04-25 11:21:23 | Weblog

同じNikonなので互換があるかな、、、と思って、、

交換してみたんですが、、、

元々のレンズ↑ 交換してみました↓、、が、、

動きませんでした><;

はまりますが、電気系がだめですね

AFがききません

ということであえなく撃沈のお話でした。。

※Nikon F100に中古カメラ店で見つけたEOSの

ショルダーベルト付けて使っています

柔らかい方が首が痛くなくていいでしょう。。

F5のもあったんですが、、おこがましから^^;

 


今朝の南港ATC前

2014-04-25 10:32:53 | Weblog

今日の大阪南港、天気がいいです

今日は民間のユニック車も入って枝切り続行のようですね

先日巣立ちしたヒヨドリでしょうか

ちょっと飛んでは電線に舞い戻っていました

毛づくろいをして、っと、、、

まあ、焦らずがんばり、、と向こうで鳩が見守っていました

さて、ATC前埠頭、今日は何がいるかな

さんふらわは、あいぼりです

もう少し早く決心していたら、連休に別府へ行けたでしょうが、、

本日の時点ではもう空きがありませんね(極少々はありましたが)

あいぼり前の埠頭にはたくさんの重機が見えました

輸出されて外国で活躍するんでしょうか

その向こうには、、大型貨物船がいました

NORTH ROLE号です 

足が上がっていますが、今からたっぷり積むんでしょうね

灯台の内側をコンテナ船が航行していました

船名は確認できませんでした

船橋の後ろにも積み台がありますね

救命ボートは向こう側にあるのでしょう

ビーナスセブンはいませんでした

これもよくいる大栄丸(手前)と海福丸(向こう)です

海福丸の向こうにいた例の、、

韓国のコンテナ船も何とか出航できたようでいませんでした

旧海の時空館へ続く人口運河散歩道

ツツジがきれいです

対岸には今日は赤い船体のコンテナ船です

タグボートが横切りました

今日も大阪湾はお仕事船が動いていました

連休までに片付けなくっちゃ、、って感じで。。