JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

76cm ハマフエフキ撃沈! 遠征第百四十七弾!高知県・破壊島 / 前下磯 (1日目)

2011-08-14 23:14:34 | 投げ釣り戦記!

午前6時半にいつもの道の駅で待ち合わせ、、、普段なら自宅から30分もあれば到着
できる距離なんですが、なんせ今はお盆休み期間のど真ん中でどこもかしこも大渋滞が
予想されます。遅れたら全てのスケジュールが狂ってしまうのもあり念の為に2時間前の
午前4時半に出発したJCAでした。


それがですね~、最寄の高速道路入り口ETCを通過した所から長蛇の列は始まっており
本線に合流するまでに約30分も費やしてしまったんです!?その後もトロトロと動いてる
のか動いてないのかのペースで大渋滞は続き、結局待ち合わせ場所には20分遅れ!
なんと2時間以上かかってしまったんです。


これでも事前に渋滞予測をチェックしてきてたんですよぉ、、、やはり今年のお盆休み
は西へ出掛けられる人が大半のよう。




あっ、そうそう今考えてみればここ数年お盆休みは同じメンバーで遠征してたんです!
今年も昨年と同じくSurf Infinity “丸柴会長”“福Eさん”神戸伊弉諾SURF
“青苺さん”とJCAの4人で出撃となりました。




道の駅到着後は素早く荷物を積み替えて出発 → 「淡路島経由で「四国」入りし途中、
事故渋滞?らしきものにスタックさせられるものの目的地「宿毛」には午後1時過ぎに
到着です。スーパーで買出し&ランチを食べたら渡船乗り場へ、、、


ここで前回もご一緒させて頂いたお馴染み“ぱらのいあさん”“カマボコさん”に合流
し計6人で「破壊島」へ突入です。







昨日の居組一文字でもそ~でしたが、お盆期間中なのでもっとたくさん釣り人がいるの
では?と予想するものの夜戦客は我ら6人だけとのこと。なんか船頭さん曰く、今年は
特に暑すぎるのと台風の影響もあったりして昼釣り含め少なめらしいんです。




さて、戦場ですがJCAは福Eさんと前下がりになってツルツル滑る「前下磯」に上陸し、
丸柴会長&青苺さん、ぱらのいあさん&カマボコさんコンビと分かれてそれぞれの磯で
戦う事になりました。


カンカン照りの下、磯は完全に焼けており座っただけでも熱く素手で触ったら冗談抜きで
火傷しそうになるくらい、、、まずは日陰を作るべくパラソルを設営しましょう。


福Eさんは若干フラットな部分がある所に三脚、わたくしめは斜面に一脚を2本立てようと
ピトンを打ち込む為の裂け目を探しますがなかなか思うような場所にはありません、、、
そこで面倒臭いのもあり1本はチャラン棒を一脚代わりにすることに。(笑)






もう写真でお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、ブリーフィングでも書いたよう
に今回は現在開発中のライン実釣テストも兼ねております。


-------------------------------------------------------------------------------------------------


これは今話題の大物を釣る為に開発された投げ釣り専用ラインアトミックスライダー
販売されているフィッシングショップ爆釣夢追人さんから頂いたプロトタイプでマダイや
コロダイはもちろんの事、夜戦で狙う対・超大型タマミ仕様に新たに開発中のライン!


夜戦となると基本、視界が真っ暗な中での戦いになってきますのでラインの視認性は
当然、瀬ズレに対する強さ、太糸ながらキャスト時によりスムーズなライン放出を実現
した画期的なモデルになる予定。


-------------------------------------------------------------------------------------------------


今回微力ながらもフィールドテスターをさせて頂いてるのもあり、ラインテストから他開発
に関わるお話を頂戴しました。まっ、詳細については後日公開できる範囲でアップしたい
と思っておりますので。乞うご期待あれ!(笑)





この写真じゃ少し太陽光の反射もありわかり辛い?かもしれませんが、ナイロンラインに
よくある蛍光イエローではなくそれにグリーンの要素を加えてより目に優しく、視認性も
更に高めてあります。


わかりやすい例えとしてみなさんよく夜戦で使われる“ぎょぎょライト”の色とほぼ同じ
カラーと思って頂ければいいかな?上の写真でも確認できるように日中の戦いにおいても
グリーン系色が映え視認性は抜群です。


セッティングが完了したのが午後16時過ぎ、ほんの少し一服をしたら早速ではありますが
攻撃開始しましょう!エサはヒイカにスーパーで買ったカマスとアジでどれが当たりエサ
になるかわからないので海底ストラクチャーのチェックを兼ねいろいろ試してみます。


真後ろが絶壁状態の山になってるのもあり太陽はすぐ山の裏に隠れ午後17時前には
涼しい環境に!その上、そよ風が断続的に吹きだしたので最高ですわ!これが続けば
おそらく蚊もそんな飛んで来ないかと思うものの、念には念を入れて蚊取り線香包囲陣
&スペースバリアを張り巡らせ手の届く範囲には蚊の侵入を防ぐミノフスキー粒子、、、
いや殺虫剤を散布するキンチョールといつもの陣地を作りましょう。


バシュ~~~ン!!!


いきなりでした!2人して陣地でダラダラ涼んでいると福Eさんの竿がロケット発射!





77cm ハマフエフキをノックアウト!


福Eさん、初タマミおめでとうございます。


なんせミナミの帝王の如く?(← 意味不明!笑)筋肉隆々かつどこか似ている福Eさんの
ゴリ巻きの前、パワーでねじ伏せられたタマミちゃん、、、途中から口をパカ~ンと開けて
北海道で言うギスカジカみたく水面をホバ~リングしながら寄ってきました。(爆)


幸先良いスタートなので今夜は間違い無く回遊が何度かはある!と信じて集中砲火開始
です。同時に望まれない外道ウツボも頻発し始めますがこれは税金と思いポイポイして
戦いましょう。すると20分後くらいに今度はJCAの竿がライトめに吹っ飛びました!?


シュパ~~~ン!





47cm ハマフエフキ撃沈。


サイズには不満があるもののとりあえず本命ゲットでボウズ逃れっ!潮は干底を迎えて
いたので釣り座から水面までは高い所で7m前後とかなり高さがあり福Eさんがタモを一応
用意してくれるもゴリ巻き続投でぶり上げちゃいました。まっ、このサイズですしね~、、、


それにしてもこの新鋭ライン、フィールドテスターをしてるからどうこうと言うのでなく正直
に言って視認性の良さは他のと比べ圧倒的に群を抜いていると感じました。!


ナイロン8号以上の強度が必要とされる戦いでは基本ナイロンラインを愛用しているJCA、
これまでも様々なメーカーの蛍光色ラインを使ってきてますがここまでグリーンの要素が
含まれた蛍光イエローはほとんど無くキャップライトを付けた時に浮かび上がる色は
視覚的観点から見ても“癒し”系でもあるかと。(笑) 抽象的な表現は難しいねぇ~!





パッと照らした時にすぐ、今ラインがどの方向へ入っているのか?それが真っ直ぐ入って
いるのか、それとも少し弛み気味あるあるのか?など風が強い or 潮流がある戦場は
もちろんの事、特に複数本の竿を夜間に並べる大物作戦において視認性は重要な要素に
なってきます。


「破壊島」のタマミ作戦ではどんな難所が待っているのかわからないので石鯛ライン
24号を愛用するJCA、しかし今回はその強化された強度を実感すべくあえて号数を
2ランク落とした20号で戦っております。


糸クセが付き難いコーティング処理もあり極太糸ながら確実に飛距離の面も意識してある
設計だと感じました。ガイドをバチバチ叩く音がほとんどしません。




ガンガンガンガン!? シュパ~~~ン!


数回大きく竿先を叩いた後にXXXが一脚の上でシーソー状態に、





50cm モンツキダイの仕業。


こやつやフエダイなんかもサイズのわりにかなりの大アタリを出してくるので一瞬ドキッと
させられます。外道は外道でも美味しいのでしっかり絞めてクーラーへキープしましょ!


時刻は午後21時45分、たまたま時計を見たのがこの時間!(笑)


風も夕マズメほどではないけど常にそよ風が吹いてるといった感じで非常に過ごしやすい
夜になっております。モンツキが回遊してくるとその前後にタマミがアタってくる事が多い
とみなさんよくおっしゃってますしそろそろ竿が吹っ飛ぶんとちゃう?福Eさんと次なる
大アタリを期待しながら竿先をじ~~~っと眺めます、、、








おっかしいなぁ~、シナリオ通りだとウツボじゃなくタマミが、、、2人してウツボのネチネチ
したアタリに悩まされ対応に追われてたその時でした!


ガシャ~~~ン!!!


チャラン棒に掛けたJCAのXXXが海面に向かって突き刺さります!






76cm ハマフエフキ撃沈!


やっぱり来ましたで~!リーリング開始と共に一気に潜って締め込んだり急に右側にある
張り出した磯へ向かって突進したりと間違いなく巨大サイズと思ったんですがナナハン
前後でした。きっとお腹がパンパンのよく肥えたタマミちゃんだったのでパワーもかなり
あったんでしょうねぇ。


瀬に向けて走った際に瀬ズレらしき感触が伝わってきましたが気にせずおもいっきりゴリ
巻き!このイエローグリーンラインは強度の面においても信頼でき力vs 力の真っ向勝負
でも余裕を持って臨めましたよぉ。


強度面では石鯛ラインの要素を持ちながらも手触り、キャスト、糸捌きの面で投げ釣りを
意識している既存に無い新種のラインと言えるかな?




今夜はタマミ作戦&ラインテストという2つの目的で戦いました。


さて、時刻は只今午前6時、ちょうど港まで帰還してきたところです。これからぱらのいあ
さん&カマボコさんとお別れし我ら4人は次なる戦場へ向けて移動したいと思います。


続きの投げ釣り戦記をお楽しみに~♪







「気になるラインだぁ~」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ぱらのいあ)
2011-08-17 07:32:56
JCAさん達がこの磯に上がるのを見て、
『こんな滑り台の様な所、絶対上がりたくない!』と思いました・・w

私もタマミ用には視認性の良い白ラインを使ってますが、
このラインも良い感じですね
返信する
お疲れ様です (カマボコ)
2011-08-17 10:30:50
デカタマおめでとうございます。
それにしてもライン良さそうですね~。
気になるラインだぁ~w
今のラインが終わったら購入してみます
返信する
ナイスボディーのタマミちゃんですね~流石[E:smile] (投げ好きおやじ)
2011-08-17 18:35:36
羨ましいです。
ラインも良さそう[E:sign03]今、僕は20号ですが、できれば18号に落としたいので根ズレに強いライン欲しいんですよね~発売楽しみ[E:happy01]
返信する
ぱらのいあさん、こんばんわ! (JCA)
2011-08-17 23:32:23
今回はお疲れ様でした。ほんと滑り台みたくタモ入れに降りただけ
で足がすくんでおりましたよ~。(笑)ラインとてもいい感じですよ!
ぜひまた一度発売になったら試してみてください。
返信する
カマボコさん、こんばんわ! (JCA)
2011-08-17 23:34:31
高知お疲れ様でした。おそらく今は暑さ対策で必死なのでは?(爆)
ほんと毎日毎日33度やらと辛いですよね、、、ライン試してみてくださいね!
返信する
投げ好きおやじさん、こんばんわ! (JCA)
2011-08-17 23:43:22
サイズからは想像できない引きをしたのでビックリでした。かなりメタボな
タマミですよね!ラインはもう少し細い号数も出るかもしれませんので
ぜひチェックしてみてください。(笑)瀬ズレ&直線強度は折り紙付きでしたよ
返信する