goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

ヤマボウシが咲きました

2006年05月08日 | 自然観察

Yamaboushi
 雲仙諏訪の池に出かけた道すがらヤマボウシの花が咲いているのを発見。
 初夏なのかなぁ?気温は20度を超えているし、今年の遅めの春も終わりを告げるんですね。
 花は、真中の丸っこいので、花びらに見える白い4枚は総苞(そうほう)なんだそうです。
 秋には赤い真っ赤な実がなります。英名でJapanese strawberry tree とありました。イチゴほどおいしいかどうかは別として、甘くて素朴な味がします。
 この清々しい白が消えると、湿度と暑さとの戦いが始まるんですね。(・・、) 今年はどんな夏なんだろう?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご訪問ありがとうございました。 (grassmonblue)
2006-05-09 00:31:39
ご訪問ありがとうございました。
里山の自然観察員のお仕事すてきですね。
チョウの撮影にもトライしてください。
返信する
こちらこそ、遊びに来てくださってありがとうござ... (うさぎ@管理人)
2006-05-09 08:38:25
こちらこそ、遊びに来てくださってありがとうございます。m(_ _)m
蝶のこと、いろいろ教えて下さいね!
返信する

コメントを投稿