JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

ウィークデーメカニック

2006-09-12 17:25:37 | アマチュア無線
今日は休日でないので、サンデーメカニックではありませんが
愛車スバルサンバー(平成5年式15万キロ走破)
機嫌が悪くなったので、ちょっと気になる部品の交換を行いました。
たーまに悪くなっていたりして、空港に向かうのに
高速を走っていて息つきがあったりで、
途中で止まって飛行機に乗れないのでは
と心配したことも多々

何かなと思っていましたが
どうも雨の日が悪いようです。
となれば点火系統、プラグコードは確か
交換したような気もするし
湿気を与えてもリークしていないようだし、

たーまに点火コイルが悪くなる機種もあるけど
部品に投資する勇気が。。。

あとはディストリビューターキャップのトラブルも多いので
今回はとりあえずこちらを交換

分解してみて、やっぱこれが原因だったようです。

後は雨が降るのを待つだけ

明日は野外バーベQなので明後日辺り雨が降って欲しい

左が新品のローター


これが問題のキャップセンターの端子から両側にリークした後が


これ新品リークしたようにもみえる筋があるが
これは製造工程での型押しの後


こんなこところにくっ付いています。

コメント

SASEが3通も

2006-09-12 17:11:18 | アマチュア無線
ヨーロッパの局からSASEが届いていたので
海外運用の分かなと思ったら
先日のALL-ASIANの分でした。
日本も珍?になったのでしょうか?

みなさんクラスターばかり眺めていないで
CQ出しましょ!

私も最近眺めている時間が多いですが
ダイヤルはいつも回しています。

コメント

PLCが環境に与える問題

2006-09-12 10:45:31 | アマチュア無線
web版朝日新聞の記事にも掲載されました。
http://www.asahi.com/life/update/0912/002.html
PLCが電波環境に与える問題を取り除くには
まだ通過点だと思います。
草野さんはじめ今回の署名は無駄になっていないことが
示された記事だと思います。

それにしても今回の連盟トップ判断が
PLCに対する正しい一つの戦略と言えるでしょうか?
会員の総意でもないということが
問題です。

いつもの手のようにうやむやにならないうちに
会長には、けじめをつけてもらわねばならないと
会員は納得しないのではないでしょうか。
少なくとも私は納得できていません。


あの記事の後半に以下のようなコメントがあるが
「ノイズが出るのは事実だが、市場に製品が出れば利用者の声も集まり、改善点もはっきりしてくる」

現時点で多くの専門家が改善点(規制値が適切でない)を明確に指摘しているのにもかかわらず
なんと言うコメント
ずばり「PLC技術者の技術力が対応できていないだけのことではないでしょうか」
そこが改善点でしょ技術屋さん
「プロでしょ」
コメント (8)

PLCの記事

2006-09-12 06:14:35 | アマチュア無線
今朝12日の朝日新聞にPLCの記事が出ているそうです。
私のところでは見ていません。

あんな中途半端な法規制でゴーサインを出そうなんて
納得できないものは最後まで「NO」と言わなきゃ
一度スタートしたら今以上に押し込まれるでしょう。

電波利用者の譲り合い?
短波帯で広帯域にノイズを撒き散らすような
あんな中途半端な技術を容認するなんて
譲り合いでもなんでもないでしょ。

目にしみるような排ガスを出す「PLC」という車で
短波帯の中を走って欲しくないですね。

コメント (3)