沖縄・台湾友の会

《台湾に興味のある方》《台湾を愛する方》《不治の病・台湾病を患ってしまった方》皆んなで色々語り合いたいものです。

「大きな行動」に出るとイエーレン次期財務長官が発言    バイデン次期政権の閣僚指名承認を決める公聴会、上院で始まる

2021-01-20 09:59:46 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月20日(水曜日)
通巻第6770号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 「大きな行動」に出るとイエーレン次期財務長官が発言
   バイデン次期政権の閣僚指名承認を決める公聴会、上院で始まる
***************************************

1月19日に米上院財政委員会はバイデンから次期財務長官に指名されたイエーレン(前FRB議長)の承認公聴会を開いた。この席でイエーレン時期財務長官は「大きな行動を取る」と発言した。

 いったい、何が「大きな行動」なのか?
 女史は追加の新型コロナウイルス対策でバイデンが表明している200兆円のばらまきが「大きな行動」として前向きに評価したらしく、「債務拡大につながっても恩恵は代償を上回る」と赤字拡大に前向きだ。
未曽有の危機に緊縮財政とかバランスシートとかの議論はワシントンからも消えていることに注意した。

 「米国民が新型コロナ感染拡大の影響に耐えられるよう財政面で積極支援をなし、米経済を再構築することが、「多くの人が恩恵を受けられる繁栄を実現できる」とするのが、イエーレンの新しい立場だ。
 「金利が歴史的な低水準にある」という市場の現況から判断して、次の「大きな行動に出ることが最も賢明」としたうえで、為替市場に関してはドルの乱発予測から、ドル安に傾斜しているが、為替の見通しに関してイエーレンは特別な示唆をしなった。

 イエーレン次期財務長官は、「中国は明らかに米国の最も重要な戦略上の競争相手であり、中国の「不平等で不法な」慣習に対応していく」。

 同じ日に共和党上院のボス、ミッチ・マコーネルは「首都の混乱、支持者らの議事堂乱入はトランプ大統領が挑発したのだ」と発言し、共和党支持者を呆れさせた。
マコーネルはトランプ政権のときも、与党の指導者にありながら、与党分裂を助長する発言を繰り返したが、あげくにとらんぷ弾劾の動きにも背後で推進しており、この民主党になびくような姿勢は問題視されている。
或る評論家は「彼はあたかも自民党における二階某のような存在」という。




30年前に王こ寧が書いた書籍が古本オークションで25万円    中国共産党ナンバー5の昔の米国分析が必読文献に

2021-01-19 13:49:34 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月19日(火曜日)
通巻第6769号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 30年前に王こ寧が書いた書籍が古本オークションで25万円
   中国共産党ナンバー5の昔の米国分析が必読文献に
***************************************

 中国人の国際政治学者として当時から多少の注目を集めてはいたが、王コ寧が『アメリカの衰退』という本を書いたことは誰も知らなかった。

習近平政権で唐突にナンバー5にポストに就いた王は、殆どの外交文書、就中、習の演説草稿を代筆し、いまでは『中国のキッシンジャー』と評価する人もいれば、「もともと情報畑を歩いてきた謀略工作のトップ」とみる向きもある。

 ともかく王コ寧なのだ。かれはその三年前に米国を視察して、実情と分裂の雰囲気を予測するかのように、1991年に上海の文出版社から『美国反対美国』をいう本を出した。
爾来、絶版となっていたが、いまごろになって、古本オークションで最高額が16666人民元(邦貨換算で25万円)。

 急に注目された理由は明らかだろう。
 大統領選挙で、アメリカが分裂状態、熾烈な左右対立から歴史の否定。白人の大幅な後退と弱者が社会的価値を牛耳るばかりか、変態を含むLGBTQ運動の猖獗。このままではアメリカは分裂し、衰退へ向かうとする予測はロシアアカデミーでも行われていたが、中国は30年前に予測した学者がいたとは。

初版のでた1991年は日本のバブル頂点、先ごろなくなったパンダ・ハガーの代表格=エズラ・ボーゲルが『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いて、ベストセラー入りしていた時である。

 王は当該書で「個人主義、快楽主義、そして民主主義が、かえって競合的な米国社会を駄目にしてしまうだろう。そして集合主義、権威主義的で没個性の日本のような社会への変貌も可能性としてはあるかも知れない」と示唆している程度らしい。

折から過激派の連邦議事党突入、中国宥和派のバイデン就任と劇場型のアメリカ政治の劣化を目撃すれば、読んでも見たくなるわけだ。


*動画:日英同盟の復活

2021-01-18 15:49:28 | 日記
鍛冶俊樹の軍事ジャーナル
(2021年1月18日号)
*動画:日英同盟の復活

前号「日英同盟の復活」をテーマにしたトーク番組がUPされた。前号に含まれない情報も追加してあるので是非ご視聴を!下記をクリック
https://youtu.be/2Go-r3u3UKo





 前号に「2013年当時、英国は国民投票でEU離脱を決めたばかりで、具体的な方策は未定だった。」と書いたが、2013年当時は、EU離脱の可否を問う国民投票の実施を決めたばかりで、実際に離脱が決まったのは2016年の国民投票であった。伏して訂正を乞う。

 英国のジョンソン政権は6月にG7サミット(先進国首脳会議)を英国で開くと発表した。日米英仏独伊加に加えて豪印韓の首脳を招待する。武漢ウィルス対策が主要な議題と言われているが、この面々を見れば、自由インド太平洋戦略会議であるのは明白であろう。
 つまり復活した日英同盟が基軸となってこそ、この会議は成功する。日本の外交・防衛の手腕が試される時がやって来ようとしている。大いに期待したい。



【拡散を】「米秘密文書公開とそれを捏造するNHK」

2021-01-18 15:47:53 | 日記
「台湾の声」【拡散を】「米秘密文書公開とそれを捏造するNHK」


https://youtu.be/Kw1nCgFdf8o



「台湾の声」【拡散を】「米秘密文書公開とそれを捏造するNHK」


https://youtu.be/Kw1nCgFdf8o



1月12日、
アメリカのホワイトハウスは、
ある機密文書を公開しました。

なんとこの文書、もともと
2038年まで公開されない予定でしたが、

トランプ政権の任期満了を前に、
突如公開されました。

この文書には
何が書かれていたかというと…
「仮に中国が、
 第一列島線に侵入してきた場合、
 アメリカは必ず反撃する。」

第一列島線は、
日本も台湾も含まれる
重要な場所です。

そして、この機密文書について
この画期的な機密文書の公開は、
日本でも報道されました。
しかし、NHKは
原文には載っていない内容を
捏造して報道したのです…
そして捏造は、
文書の中にたびたび出現する
「台湾」を侮辱するものでした…

--
台湾の声


レアアースを中国は貿易戦争の武器にするのだが   石炭、鉄鉱石の輸入元の代替、多元化に躓いた

2021-01-18 15:47:02 | 日記
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)1月18日(月曜日)
通巻第6768号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 レアアースを中国は貿易戦争の武器にするのだが
  石炭、鉄鉱石の輸入元の代替、多元化に躓いた
***************************************

 ブラジルの山奥に100億トンの鉄鉱石埋蔵が確認された鉱区が三つある。
 パラー州(北部)、ピアウィー州(北東部)、そしてトカンティンス州(南部)には相当の鉄鉱石の埋蔵があるが、積み出し港への道路が悪い。
ブラジル政府官僚主義の手抜きもさりながら、交通運搬のアクセスが悪く、投資効率を計算すると元が取れないので放置されたまま。

 コロンビアと南アフリカの不便な場所に、良質の石炭を産する鉱区がある。これまた開発するには膨大な費用と歳月を必要とする。中国が開発プロジェクトに二の足を踏む。

 中国は歳月をかけての開発とコストを考えると、どうでるか、世界が注目している。
すなわち豪との貿易戦争の悪化で、豪産の鉄鉱石と石炭の輸入を激減させ、中華思想を高らかに吹いてしまった。「豪に報復措置を講じた」と言挙げした手前、豪政府に謝罪するような行為を取ることはないだろう。

当面、石炭を中国はインドネシア炭の輸入を増量したうえ、昨師走には六年ぶりに南アフリカから輸入した。

 同じことは日本とアメリカにも言える。
 世界最大のレアアース埋蔵は米国である。だが、産出から精錬のプロセスで、環境汚染と労働条件の劣悪さが批判の的となり、米国企業は開発を躊躇している。

これまでは「穢い仕事はほかの国にやらせればよい」とする資本主義の論理で、中国からの輸入に依存してきた。

 日本は沖ノ鳥島の海底に膨大なレアアース鉱区が眠っていることを知っている。海底資源調査で判明しているが、コストを考えると、試掘さえしないだろう。
 そして中国は対米経済戦争の手段にレアアース禁輸を準備中である。

 レアアースは半導体、AI、EVの基礎材料。これからの世界貿易戦争を左右することになるのだが、日本の対策は周回遅れではないのか。