沖縄・台湾友の会

《台湾に興味のある方》《台湾を愛する方》《不治の病・台湾病を患ってしまった方》皆んなで色々語り合いたいものです。

モディ(インド首相)のキエフ訪問は何を意味するか   ロシア・ウクライナ和平仲介の「五人衆」に

2024-08-24 12:43:52 | 日記
 「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和六年(2024年)8月24日(土曜日)
     通巻第8379号  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 モディ(インド首相)のキエフ訪問は何を意味するか
  ロシア・ウクライナ和平仲介の「五人衆」に
***********************************

 ロシアのウクライナ侵攻から二年半。これまでに和平の仲介を演じようと、マクロン、エルドアン、オルバン、習近平が動いた。いずれもゼレンスキーを説得できず、とくにオルバン(ハンガリー首相)の活躍はめざましかったが、ロシアとウクライナは話し合いを始めようともしなかった。モディが加わり「五人衆」となった。

 インドはロシアとの関係が強く、これまでもロシアからの武器体系に防衛を依存してきた。この点でウクライナがインドの役割に期待していないことは明らかだろう。インドはロシアから370億ドルの石油を輸入しているが、この金額は中国を越えた。ロシアからのダイヤモンド輸入は二倍となった。

 そのうえ、インドはSCO(上海協力機構)とBRICKSに距離を置き始めた。前者にはパキスタン、イランも加わって加盟意義がなくなり、また後者も通貨同盟などと叫びながら、なんらの成果もあがらず、インドの政治に役立たない。一方で日米豪とのクアッドには熱心である。
 魑魅魍魎、複雑怪奇な国際情勢のなかで、モディは鵺的な外交を狙っているのか、単なる政治演出なのか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿