筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

庭師

2023年06月25日 | Weblog
昨日は、シルバーさんに来てもらって、高くなってしまった庭木をつめてもらった。
 そして今日は、リサイクルに行ってきてから、ひとりで庭木の仕上げを行った。
 暑いし、腰は痛いしでしたが、何とか終わりました。 疲れた~
 ビフォー

 
 アフター


 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の在り方検討委員会

2023年06月23日 | Weblog
 昨夜は、福祉文教委員会副委員長という立場で「筑西市学校の在り方検討委員会」に出席した。
 主に、今までの経緯と市の検討状況について説明後、質疑応答がありました。
 約30人余りの委員さんのそれぞれの立場での意見を拝聴いたしました。
今後の義務教育学校整備計画が示されましたが、想像以上に子供の減少スピードが速まることと、現校舎の老朽化が進むことが懸念されます。

 本日は、議会最終日ですべての議案が、全会一致で賛成され議了いたしました。 大変珍しい事であります。
 終了後「政策研究会」の勉強会があり、本日は「保健福祉部」の組織や業務内容について改めて説明を受け、質疑応答もありました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇

2023年06月22日 | Weblog
 最近、漢字は自動的に変換してくれるので読むことはできても、書けないことがある。
「花壇」という字も書けなかった。
 「人には愛を、花には水を」という言葉がありますが、我が家の店の前には花壇があります。
 油断しているとすぐ雑草がはびこってしまう。 
 昨日は、経済土木委員会を傍聴して帰ってから、花壇に知り合いから頂いた花を植え付けました。 4種類ぐらいありましたが、花の名前は分かりません。我ながら綺麗になったと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館

2023年06月20日 | Weblog
 半年ぶりに図書館へ出かけた。
「駅前周辺にぎわいづくり創生事業」の現地確認と、本を借りるためです。
 本日は、福祉文教常任委員会が開かれた。 予定時間をかなりオーバーした活発な質疑が相次いだ。 付託された案件は全て可決すべきものと決しました。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2023年06月19日 | Weblog
 娘夫婦から、父の日のプレゼントが届いた。
 嬉しいの一言ですが、何より嬉しかったのは、次男がニート気味の孫にスーツから靴まで揃えて、送り迎えで自分の店で黒服として雇ってくれたことでした。
 何をやっても長続きしない孫ですが、夜型の人間には向いている仕事かもしれない。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問の続き

2023年06月17日 | Weblog
 4,防犯対策について
近年、犯罪が多様化・凶悪化しその抑止策として、防犯カメラの需要が高まっています。更に検挙率も防犯カメラの役割は重要であることは周知の事実です。
 そこで現在市内には22か所、34台が設置されていますが、場所については公表は控えるとして、今後の設置計画について伺う。 一台当たり約70万程度する防犯カメラですが、所謂家庭用は6万円台のものでも十分その機能は高度化されています。 そこで、例えば各自治会で公共的な場所に設置を希望した場合、その費用に対し補助できないか?

 5,空き家対策について
過去何人もの議員がこの空家対策の問題を取り上げていますが、現在本市には2561件(3月現在)で、そのうち特定空家に指定されているのは2件であります。 
 特定空家に認定されますと、行政代執行(市が解体更地にし、その費用は所有者に請求できる)が出来ますが、中館地区の特定空家の周辺住民は、長年にわたり火災の心配や強風時の心配、更に景観的にも大変迷惑しております。
 なぜ、代執行しないのか・・今月7日参議院本会議で、改正空き家対策特措法が成立し、手続きも簡略された。 市長が協議会の会長ならば、尚更速やかに解体撤去すべきである。
 また、海老ケ島地内にある、現在空家となっている暴力団の組事務所は、その2561件の中に含まれているか? この物件も地域住民にとっては迷惑空家で、調査し何らかの対応が必要ではないか?
  以上のような質問ですが、中々文章では解りにくいと思います。
 詳しい内容については、どうぞお気軽にご連絡ください。(090ー3082ー8140)まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気

2023年06月16日 | Weblog
 議会に出かけていますと、外の様子が全然わかりませんが、日本の梅雨時特有の湿気が多く、不快指数がうなぎ上りの様です。
 本日は、議案質疑が終了し、月曜日からは各常任委員会が開かれます。
 その合間を縫って、先日の私の一般質問の内容を概略的ですが、掲載したいと思います。  
 尚答弁に対しては、割愛します。

 1,投票率向上策について
4月に行われました統一地方選ですが、何とか激戦を勝ち抜くことが出来ました。いつも申し上げていますが「選挙は政治をするための手段であって、目的ではありません。 しかし当選しなければ政治を行うことが出来ないのであります」経験や実績そして実行力がものを言う世界、7期目を迎えて議員として益々円熟味を増し、市政全般を見る力も増し、若い議員さんにも負けず劣らず地に足の着いたしっかりとした議員活動への意欲に満ち溢れる今日この頃であります。
 今回の選挙で、一つだけ残念だったのは、投票率が前回4年前より新人の候補者が多かった割には、投票率が1ポイント少ない53,56%で、有権者の約半分の方しか投票に行ってくれなかったことです。
 そこで市長や選管の感想と共に、選管では投票率向上策として新たな取り組みはしたか?
選挙の時だけではなく、日頃から投票率アップの啓発活動が大切ではないか・・特に若い方に対して

 2,海外との姉妹都市締結について
来年令和6年4月に筑西市初の、小中一貫 義務教育学校「明野五葉学園」が開校するにあたり、教育長の教育方針は「英語教育とグローバルな人間形成に寄与」と以前答弁されていましたが、
現在県内では、44市町村の内英語圏の都市と姉妹都市提携しているのは、17市町村に上ります。
 そろそろ筑西市も海外の英語圏の都市と姉妹都市を提携・締結して、相互のショウトスティ留学やALTの現地雇用、観光客の誘致、スポーツ交流そして本市の誇るナシや小玉スイカやイチゴ等々の農産物の輸出という経済交流を見据えた考えはどうか?
 本市には国際交流基金として3000万余の塩漬けになっている基金(預金)を活用して、国際友好協会と官民一体となって、役所内に調査チームを作り官民一体となって国際交流事業を展開してはどうか?

 3,人口減少対策について
人口減少対策の一環として全国どこでも「企業誘致」を叫んでいますが、中々思うように誘致できなく雇用の促進に繋がらないのが実情です、企業誘致は続けて行くことは大切ですが、発想の転換で企業にばかり優遇措置を考えるのではなく、例えば筑西市から1時間以内で通勤できる(真岡市・小山市・宇都宮市・つくば市・土浦市等)通勤者に企業とタイアップして、福利厚生や交通費等の補助をすることにより、筑西市に居住する若者が増えるのではないか?
 教育の充実のデメリットとして、地元には希望する就職先がないなどとの理由で、帰ってこない現状を少しでも打開できる、企業への投資から人への投資に目を向けてもいいのではないか? 

 まだまだ続きますが、読者の方も疲れてしまいますので、後は後述します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問

2023年06月14日 | Weblog
 12日、私の一般質問も無事終わり、沢山の方からお褒めの言葉を頂戴し、ホッとしたのもつかの間、副議長交代劇がありバタバタして更新するのが遅れました。
 詳細については、同志仲間の名誉にかかわることですので割愛しますが、すったもんだの末やっと落ち着きました。
 明日で17名(一人取り下げ)による一般質問が終了し、明後日は議案質疑です。
 今回は、トップバッターで質疑を行います。 内容は、議案第56号「一般会計補正予算」の内、下館駅周辺賑わいづくり推進事業についてであります。
 詳細は割愛しますが、中央図書館東側の整備費約3千9百万についてであります。
 尚、12日の私の一般質問の内容をアップしてくれとの要望がございましたので、後日アップしたいと思います。

  
 ケーブルテレビの画像より
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水防訓練

2023年06月11日 | Weblog
 昨日は「青少年育成筑西市民の会 明野支部」の令和5年度総会があった。
 コロナ禍により、3年ぶりかも知れない。
本日は、雨の中やはり3年ぶり? に「筑西市消防団水防訓練」が母子島遊水地先で行われた。
 例年より少なく3つの工法の訓練で、約2時間で終了した。
近年全国各地で、異常気象による大雨により水害が多発しておりますが、筑西市においても 昭和61年の小貝川の堤防決壊や平成27年の鬼怒川(石下)の決壊が想い出されます。
 雨の中消防団の皆様におかれましては、大変お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年 第2回定例会

2023年06月07日 | Weblog
 本日から23日までの17日間の日程で、定例会が開会された。
ここのところ3日間、自宅の庭木の剪定🌲作業をしていたので、今朝は身体中が痛くてやっとの思いで起きた。
 議運の委員長として、開会冒頭に報告事項があるので早めに出かけた。

 今議会の提出議案等は、人事議案が7件、市道路線議案が2件、地方独立行政法人議案が1件,契約議案が1件,条例議案が6件、補正予算議案が1件、議案外報告が7件です。
 尚、私の一般質問は、12日月曜日の午後2時過ぎ頃からになります。
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初議運

2023年06月02日 | Weblog
 本年第2回 市議会定例会(6月議会)前の議会運営委員会が開かれた。
協議案件は、一般質問及び議案質疑について・会期について・初日の議事日程について・議案の付託委員会についてでしたが、その他の件で3つの重要案件がありました。
 一つは、一般質問の時間についてです。 これは昨日の全協でE委員から発議があった件で、会議規則では一人1時間とされていますが、コロナ禍では30分という特例措置があり、5類になり1時間に戻りましたが、45分で15分の休憩の方が議会運営上好ましいのではないかというものです。 
 二つ目は、初盆回りについてです。 これは私が昨日発議したものですが、議員になってから(24年間)毎年初盆回りが50件から80件程あり、公職選挙法では、金銭はもとより品物をお具えする行為は罰則をもって禁止されております。 ところが、殆どの議員は(私も含めて)何らかの違反行為をしているのが現状です。 地方独特の儀礼行為と言えばそれまでですが、元々法律違反ですので今更ながらではありますが、やめましょうと言うものです。
 三つ目は、議会報告会に関する問題です。 これは過去3回ほど開催して参りましたが、思うような成果が見られず、何か違う取り組みを考え、より開かれた議会を目指そうと言うものです。

 一つ目と二つ目については、本日は結論が出ず、次回22日の議運で結論を出すことになり、三つめについては先進地視察をして少し研修し直して考えようとなり、研修先については正副委員長(仁平・田中)に一任と言うことになりました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会前

2023年06月01日 | Weblog
 議会前、必ずと言っていい程「全員協議会」があります。
私の個人的な感覚ですが、議会に提出される議案の事前説明そして、質問を受けてしまえば執行部としてはガス抜きをしてしまい、本会議で議案に対して質問が出にくいと言う利点があるように感じます。
 何れにしましても、何点か特質すべき案件は「認定こども園せきじょうと、明野五葉学園内放課後児童クラブ」の件です。
 現在せきじょうこども園は、全面改築していますが、全ての工事が終わり竣工式は令和6年10月の予定で、0歳児から5歳児まで利用定員は250名です。
 五葉学園の方は令和6年4月運営開始で、利用定員190名の予定です。
それから、あけの元気館に併設されている「デイサービスやすらぎ」は令和5年度をもって廃止されます。ここは、平成12年に開所され、当時明野地区には民間の通所介護事業所がありませんでした。現在市内には37事業所(明野地区は5か所)あることから、公共の運営は役割を終えたと理解しています。
 午後からは、産業戦略講演会として、一橋大学院教授 辻先生による「人口減少時代と筑西市の産業・自然・行政の未来像」というタイトルで、講演会がありました。
 感想としましては、ご想像のとおりで・・

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする