筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

対談

2007年06月29日 | Weblog
 昨日は、友人のHさんの紹介で 栃木県二宮在住の青年実業家の方と対談する機会があった。  前々から計画はあったが、中々タイミングが合わなく、久々にいいお話が聞けた。
 今、真岡市は、バブル期を思わせる景気の良さのようである。
北関東自動車道が、開通間近で、第四工業団地も既に完売で、夜の街も活気があるようで、道路網も整備され、二宮町と真岡市の合併も間近だそうである。
 それに比べ、我が筑西市は、なんとも停滞ムードが漂い 明るいニュースがあまり聞こえてこない。 やはり行政の責任は、重大である。

 先日、宮崎議員のブログに人口減の話がありましたが、住んでいる地域に夢も魅力も感じなければ、人はどんどん流出していってしまう。
 たとえば、子供が産まれたら1人目・30万 2人目・50万 3人目・100万お祝いで出すとか、義務教育期間は、学校給食はタダにするとか、他市町村から移住して、家を新築したら、100万差し上げるとか、都会からUターンしてきて10年間居住したら、奨励金を出すとか、思い切った施策が、必要ではないだろうか・・

 対談の中で、我が国は、戦後経済優先政策をしてきたが、今の農業問題や教育の荒廃は将来の日本を左右する大きな問題であり 更に、中央・地方を問わず自治体の議員の資質、有権者の意識・議会の権能の重要性についてご指摘を受け、穴があったら入りたいと思いました。

 最後は、日本人の宗教問題にも話が発展し時間の経つのも忘れ、有意義な対談となり、再会を約束し帰途につきました。

 参議院選挙まで一月余りとなり、茨城県選挙区は、6人が立候補するようですが、自分も含めて選挙の時だけ 調子のいいこと並べ立てるのはやめてほしいものです。チャンスがあったら、6人全員の政策を、生で聞いてみたいものである。
 少なくとも、1票の権利だけは、放棄しないで、期待も含めて投票していただきたいと思う 今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選

2007年06月24日 | Weblog
 今日は、月に一度のリサイクルの日である。
思い起こせば、9年前、初めて議員になって、何か地域に恩返ししようと、当番に関係なく、リサイクルの日は、お手伝いしようと、ボランティアで出るようにしてから、一度も休まず続けている。

 地域の 主にお父さん達との情報交換 いや 井戸端会議の場である。
今日も、様々な話が出た。特に、社保庁の問題と参院選の繰り延べの話である。

 すでに御案内の通り、国会の会期延長で、参院選の日程が、一週間繰り延べられ、各自治体の選管の対応と経費の問題が取りざたされている。

 先般の私の一般質問でも取り上げたが、選挙には、かなりの経費がかかる、ほとんどが、人件費や、印刷物あるいは、ポスター掲示板等である。

人件費も開票作業がスムーズであればいいが、先般のように茨城県一遅いと、それだけ税金の無駄である。 今回のように既に 7月22日の予定で、進められている場合は、よけいであるし、様々な所に様々な影響がすでに出ている。

 そこまでして、繰り延べると言う事は、自民党そして安倍内閣は、選挙戦術として、何をもくろんでいるのか、結果が気になるところである。
 過去、茨城県は参院選に限り、投票率の低さ、政治離れが問題であるが、選挙は棄権だけは、しないですべての有権者に投票してほしいものである。

 筑西市の開票場所は、当初 市立総合体育館を予定していたが、明野トレーニングセンターに変更するようである。 4月の市議選の時もそうすればよかったのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

否決

2007年06月18日 | Weblog
 議会最終日 各委員長報告そして質疑、討論、採決の順で進み
本議会に上程された 13案の内
 
 筑西市協和総合センターにおける指定管理者の指定について
 筑西市関城老人福祉センターにおける指定管理者の指定について
 筑西市明野老人福祉センターにおける指定管理者の指定について

の3案は 賛成少数で否決されました。あとの10案は可決されました。

 この件については、昨日ブログに紹介しましたが、私の反対討論の後、非公式に執行部から、説明がありましたが、様々な理由から反対者が多かったものと 理解しています。  とにかく、この3案は、仕切り直しですよ。

 しかし、議案と直接関係ないが、協和総合センターは、昨日見て来ましたが、
異様な建物ですね、私の思い過ごしかもしれませんが、いやなムードが漂っていて今後、問題が起きなければいいけれど・・・

 とにかく、今までのように、最後は、賛成多数で何でも可決すると思ったら 大間違いですよ 今までの下館議会のようには行きません。

 議会の議は、議論の議、議論の議は、議員の議なのです。
更に、議員は、言いにくいことを、言いにくい所で、言いにくい人に言う 勇気が必要なのです。 不肖 仁平正巳 これからもガンガン行きます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑念・・・

2007年06月17日 | Weblog
 いよいよ明日は、議会最終日 各常任委員会委員長の報告、質疑、討論、採決が予定されておりますが、先日 私が質疑を行いました指定管理委託 4案ですが、
 いわゆる 市の施設を社会福祉協議会に管理を委託する 案ですが・・

明日の議会で可決されてから、市と社協で契約が成立してから、初めて管理者に指定される訳でありますが、  6月13日発行の 社協の機関紙 「まごころ」にすでに、本年度の事業計画に、議決もされていない この4案が、受託事業として発表され 予算化もされておりますが・・

 日頃から、社協に対して 敬意を表しておりましたが、この件に関して、著しく疑念を抱いております。

 議決に対する 旧下館の体質 いわゆる甘さとでもいいますか、このような事が許されるとしたら、議会軽視もはなはだしく、議会制民主主義の根幹をも揺るがす事件といっても過言ではないと思います。

 さらに、サンサン会なる稲荷町商店会が、市からお客様用駐車場として借り受けている土地を、倍近い価格でまた貸しをしていると言われている件が、本当だとしたら、さらに、市も、知っていたとしたら・・事件です  100条委員会にまで 発展しかねない問題です。(100条委員会 議会の伝家の宝刀とも言われている調査権です)

 このような、きな臭い問題が浮上している中 黙ってみている議員がいたとしたら、それも問題です。 特に旧下館の議員さん・・

 明日の本会議 荒れるかも・・ 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議案質疑

2007年06月13日 | Weblog
 今日は、議案質疑の日である。通告順に5人の議員が、一人45分の持ち時間で質疑を行った。
 基本的に 一般質問との違いは、今定例議会に提案された 議案に対して それぞれの議員が、通告して質問をしますが、会議規則では、自己の意見は、述べる事が出来ないとあります。

 一般質問は、行政の事務事業に対して、疑義を正したり、意見や提案も出来、そいう意味では、質疑の方が、縛りがあると言えます。

 本日は、私が通告順1番で、指定管理者制度による、管理委託4件についてと、
補正予算のうち、子育て支援事業(ゆうゆうクラブ)について、質疑を行いました。  いずれにしても ゆうゆうクラブは、存続してほしいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問

2007年06月09日 | Weblog
 今定例議会 8日 一般質問 通告2番で、11時から1時間行いました。

傍聴席は、満席(48人)で久々に燃えました。

1、統一選挙における、市選管の対応について
2、職員の執務環境について(スピカ・3・4F)
3、職員の意識改革と提案制度について
4、あけのふれあい祭とクリーンアップあけのについて

 以上大きく4項目について、選管及び執行部の疑義をただしました が
やはり、期待したほどの答弁は、引き出せませんでした。  それと、時間が60分では、足りません。

 月、火と一般質問が続きますが、お時間のある方、是非傍聴にお出かけ下さい。
また、水は、議案質疑があります。 朝1番で私の質問が、あります。
 
 指定管理者制度とゆうゆうクラブについて、質問します。




       私の 暁天 満開です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民健康保険税

2007年06月05日 | Weblog
 最大の懸案でありました 国民健康保険税の値上げは
 
 今年度は、やらない事に決まりました。 取り急ぎ ご報告まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会日程

2007年06月01日 | Weblog
 本日の議会運営委員会において、6月定例議会の 日程が決まりました。

6日(水) 開会
8日(金) 一般質問
11日(月) 一般質問
12日(火) 一般質問
13日(水) 議案質疑
14日(木) 常任委員会
18日(月) 委員長報告、討論、採決

 以上のように決まりましたが、いつもより会期が短いように感じます。
 
また、今回 特に 質疑・質問に対し、できるだけ始めに市長の答弁をもらい、その後 関係部長の答弁にしていただくよう 強く要望しました。
 更に 討論の通告制は、廃止する事にしました。

是非 皆さん8日(金)傍聴にお出かけ下さい。私が、午前11時頃から、盟友の宮崎議員が午後3時半頃から 一般質問となります。 お待ちいたしております。

 追伸 議場は、市役所4階になります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする