筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

師走前

2021年11月30日 | Weblog
 師走前の本日、本年第4回 定例議会が開会された。
当初は、明日12月1日開会予定でしたが、人事院勧告を想定し一日前倒しの開会でしたが、人事院勧告が見送られ、結果として意味のない本日の開会となりました。

 冒頭、恒例の市長の招集挨拶があり、掻い摘んで要旨を申し上げます。
コロナワクチン接種状況については、11月28日現在市内12歳以上の対象者の内、1回接種者は88,33%・2回目接種者は86,86%であります。
 令和4年度予算編成方針について
市税が、令和3年度と比較して微増となる見込みであるが、玉戸一本松線や明野五葉学園整備、公共施設老朽化対策、社会保障経費の増加等の財政需要が見込まれ、大変厳しいものとなり、すべての事務事業を再点検し徹底した見直しを行う。
 企業版ふるさと納税推進事業について
積極的に企業訪問などを継続していく。
 消防団出初式について
規模を縮小し、式典のみの開催とする。
 その他・・・

 尚、今議会提出議案等は、処分事件報告1件・市道路線議案2件・地方独立行政法人議案1件
条例議案2件・補正予算議案6件です。

 以上のような記事では面白くも可笑しくもありませんが、閉会後 全協があり、第2次総合計画後期基本計画について他3件の協議事項がありましたが、まったく斬新さのないガッカリするような内容でした。
 最後に、今議会何やらきな臭い匂いのする議会になりそうです。
 議案第92号・・・揉めそうです
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心肺蘇生

2021年11月25日 | Weblog
 今日は午後から、筑西消防本部において「心肺蘇生」の講習を2時間半にわたって受けた。
これをクリヤーしないと「防災士」の資格を得ることが出来ません。

 筑西広域圏(筑西市・結城市・桜川市)の現在の人口は、約19万人であるが、救急出動回数は、
 コロナ禍により少なくなっているものの、年間約8000回に上っています。
 そして、救急車が通報を受けてから現場に到着する時間は、全国平均では8,7分・筑西広域では9,2分であり、少し遅いようではありますが、地方独特の距離があると言うことです。
 更に、全国では年間約7万人の突然死の方が居ます。そして、その7,6%が心肺蘇生により助かっています。この数値は決して多いとは言いませんが、その場に心肺蘇生のできる人が居れば確実に上がる数値です。
 そんな基礎知識の後、実際に心肺蘇生の実技講習を受けて参りました。
 しかし実際、そのような場面に遭遇した時、果たして勇気をもって救命措置をできるかどうか疑問ですが、人間が心肺停止の状態に陥った場合、約3分から5分間脳に血液を送ることが出来ないと、アウトらしいです。
 兎に角、場所や時間や状況に関係なく、人の命は心肺蘇生とAEDが大切であることを自覚した    
 貴重な一日でした。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸

2021年11月23日 | Weblog
 今日は「勤労感謝の日」です。 元々は「新嘗祭」と言って、宮中行事の一つで、五穀豊穣に感謝する日であったようである。 国民の祝日に関する法律的には「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日」とされています。

 何れにしても、今年最後の祝日で自宅に国旗を掲揚しました。
 実は市議会議場の正面にも向かって左側に日の丸・右側に市旗が掲揚されております。
私は、議場に入る時は必ず国旗に礼をしてから議席に付きますが、今まで一度たりとも忘れたことはありません。少なくとも私以外の筑西市の議員が日の丸に礼をしている行為を見たことはありません。 たまに市長はしているようですが・・

 だから何だと言われそうですが、例えば車に日の丸のシールを張っていると、右翼? と尋ねられた私の同級生が居ます。 アメリカ人はいたるところにあの星条旗が見うけられます。
 なぜ日本人は、日の丸を翳すことに違和感を持つのでしょうか?
 私の子供の頃は、国民の祝日には国旗を掲揚しましょうと学校で教えられたものでした。

 愛国心は、国を愛し・郷土を愛し・家族を愛しに繋がる清らかな心と理解しておりますが、最近
祝日に国旗を掲揚しているご家庭はほとんどないのが実情です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100万円

2021年11月20日 | Weblog
 今盛んに話題になっている、衆議院議員のたった1日で、文書費とやら「100万円」貰った話です。 確かに制度上は月割りでの支給かも知れませんが、何に使ってもいい・領収書はいらない・その他交通費はただ・・・しかし、10月31日(選挙投開票日)夜の12時までに当選が確定した方は、10月分が支給されても制度上は仕方がありませんが、日付が変わって11月1日になってから当選した、主に比例復活組の方は、10月分の100万円支給はおかしいと思いますが・・

 実は、私達地方議員にも市町村によってバラツキはありますが「政務活動費」というものがあります。 月2万円の年間24万円(筑西市)が支給されていますが、兎に角使い勝手が悪いんです。
 まず、1円でもすべて領収書が必要で、飲食費や研修時のタクシー代にも使えなく、以前私が加波山事件についての郷土史の本(390円?)を購入しようとしたら、使えないんです。
 パソコンやプリンター等も前回購入から5年以上経過し、また商品の半分の金額しか認められません。 殆どの議員は、殆ど無意味な消化試合のような会派の研修に使うか、自身の活動報告のような印刷代にしか使えず、年度末に返還することも常で、昨年は私の所属する「政策研究会」では24万円全額返還しました。(コロナ禍により研修すべて中止のため)

 しかし、これらの問題が明るみになってから、代議士先生ともあろう方が、寄付だの返還だのと言い出しましたが、誰かが言い出さなかったら、そのままニンマリ懐に入れて銀座あたりで呑んだんでしょうかね!(何に使っても良いんですから)

 また今回の18歳未満の方に給付する10万円ですが、いくら所得制限があると言っても、不公平感で一杯です。 書き出しますと長くなりますので止めますが、経済回復策ならば現金ではなく期間限定商品券の方が、確実に経済が回ると思います。
 支給されたほとんどの家庭では、預金に回すかママ友の食事代と専門家はコメントしていました。
  読者の皆さん、これらのことをどう思われますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽選

2021年11月19日 | Weblog
 本日8時30分に本年第4回 市議会定例会の一般質問の通告をして参りました。
 5人の議員が予備選の後、本抽選で登壇順を決めます。
私は、一般質問初日(12月3日)の3番目、11時過ぎ頃からの登壇となります。
 傍聴は一応自粛のような形にはなっておりますが、マスク着用であれば何の問題もありませんので、お時間のある方は是非、市役所6階の議場にお越しください。
 3年ぶりの一般質問ですので、うまくできるかどうか心配ですが頑張ります

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体は一つ

2021年11月16日 | Weblog
 昨日は、全員協議会があり「地方独立行政法人 茨城県西部医療機構 第2期中期目標の策定」に
 ついてと「スピカビル5階 コナミスポーツ跡地活用方法アンケート結果及び今後の整備方針」についてであります。
兎に角長い表題ですが、要するに「西部メディカルセンター」の今後の経営計画と「スピカ5階」の空きスペースの利活用についてでした。
 尚、あくまで報告と協議なので結論は出ませんでした。

 本日は、令和3年第2回 筑西広域市町村圏事務組合定例会が10時から開催されましたが、1時間前の9時から市の定期監査があり、身体は一つしかありませんので、10時まで監査してそれから広域の議会に出てと忙しい日でした。
 明日はまる1日、監査がありますので、下調べもあるし 一般質問の通告書も仕上げなければならないし、忙しい毎日です。
 しかし、忙しいお陰で余計なことを考える暇がないので、充実した毎日に感謝です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り日誌

2021年11月14日 | Weblog
 今日は日曜日 ひとりで映画でも見に行こうと調べてみたら、何とも時間帯が合わず、やめることにしました。
 前回の007の時、予告編で見た 司馬遼太郎原作の「燃えよ剣」です。

 その代わり、暫くサボっていた部屋の掃除を2か月ぶりにしました。勿論トイレも丁寧に・・
 そして、前から捨てられないで本棚に並んでいた「釣り日誌」を捨てることにしました。
 議員になる前、13年間も年間100日以上、多い年で135日ひたすらヘラブナを追いかけていました。 釣行した日時・同伴者・場所・天候・ポイント・竿の長さ・仕掛け・餌・釣果・感想等々
克明に綴ってありました。何よりも信用できる私の教科書でした。
 多分、もう釣りをすることはないとは思いますが、まだ道具もそろっているんです。
 ただの未練のようなものですね・・道具も近いうちに処分しようと思います。
 これを断捨離と言うんでしょうね

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通告書

2021年11月12日 | Weblog
 本日は、筑西広域市町村圏事務組合の本年第2回の定例会が16日に開催されるにあたり、議会運営委員会が開催された。
 途中、お客様が見えたので中座しましたが、午前中で終わった。

 帰り際、議会事務局から本年第4回定例会(11月30日開会)の一般質問通告書を戴いて来た。
 ある事務局員に「え! 監査委員でも一般質問やるんですか?!」と尋ねられ「特にやってはいけない規定はないので・・」と申し上げましたが、議長で2年・監査委員で2年、併せて4年も一般質問をしないと、有権者から何もしていないように思われかねないので・・
 しかしながら、確かに 議長や監査委員は一般質問は極力やらないのが通例です。
 更に、監査委員として知り得た情報を漏らすことはできませんので、意外に難しく苦慮しています。
 これらのことは、一般の有権者は知る由もなく、あたかも毎回質問に立っている議員が、活躍しているように感じるのは仕方がないことかも知れません。
 質問の内容は通告期限が22日までなので、これから考えます。 今回もコロナ禍の影響により
 持ち時間は、一人 質問答弁合わせて30分と限られています。

 

 この方が、千葉県柏市の太田和美市長です 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰

2021年11月10日 | Weblog
 子供の頃、よく魚の缶詰が食卓に上ったことがあった。
 鯖の水煮や味噌煮、クジラの缶詰、サンマの味噌煮・・ときどき無性に食べたい時がある。
そんなことはどうでも良いんですが、昨日と本日は定期監査と行政監査があり、特に本日は朝9時から4時過ぎまで監査室で殆ど「缶詰」状態でした。
 一日中、保健福祉部でしたが、兎に角この部署は福祉関係の多岐にわたる膨大な資料と共に、項目が多く各課長の説明と共に、数字のにらめっこで目が霞んできました。
 これも年のせいかもしれません! 密室のような狭い部屋なので、貧乏ゆすりも儘ならず・・ですが、最近はエコノミークラス症候群防止で「健康ゆすり」と言うそうです。
 そう言えば、昔 ヨーロッパへ行った時、オランダアムステルダム空港まで13時間かかりましたが、産まれて初めて、ビジネスクラスの席で、広すぎて何だか眠れなかったことが想い出されます。
 帰りには、また次の監査の分厚い資料が宿題として渡され・・正直うんざりしています。

 でも、これが今の私の仕事なんですネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙制度

2021年11月08日 | Weblog
 総選挙が終わって一週間が過ぎ、元気館や様々な会合の場で有権者から話が出るのは、現在の選挙制度の矛盾さ、そして選挙権を18歳以上に引き下げは無意味な投票率の低さである。
 国によっては、選挙に行かない人には税金を課したり、罰金を取ったり、逆に何かしらの特典を課している国もあり、わが国でも何かしらの改革をしないと益々投票に行く人が少なくなってしまいます。
 また、小選挙区制を採用して久しいが、一人しか当選できないのに、何故落選した人が比例区という訳の解らない制度で、復活当選して同じバッチをつけて代議士として当選人になるのか?
 選挙で落とすのも選挙の目的の一つなのに、これでは選挙をやる意味がないではないか?
 
 昔の様に中選挙区制に戻すべきで、何でほとんど交流もない水戸と同じ選挙区なのか不明であり、まして、参議院などまったくの無駄で、衆議院一院制にすべきで、昔の様に全国区を設けた方が良いという意見がほとんどです。

 私も、殆ど同じ意見ですが、読者の皆さんはどのように考えますか❓

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大会

2021年11月07日 | Weblog
 秋晴れの今日は、コロナ禍で久しく見ることが出来なかった高校野球を、土浦の J;COMスタジアムへ見に行った。
 秋の関東大会の決勝戦です。 地元茨城代表の明秀日立VS山梨学院です。
 10時プレイボールなので、少し早めに家を出て ネット裏に陣取り試合前の練習から見ることが出来た。
 結果は、9対7で明秀日立が優勝し、春の甲子園出場が確実となりました。
 しかし、観客にとっては面白いゲームでしたが、乱打戦と言えば聞こえはいいが、このピッチャーで甲子園で通用するのか? いずれにしても、また楽しみが増えました。
 根強い高校野球ファンは沢山居て、スタンドはかなりの入りで、日差しが強く日焼けしたかもしれません!
 
 

 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛況

2021年11月06日 | Weblog
 秋晴れの晴天に恵まれ、恒例のオーダー会も今回も、お陰様で盛況です❗️

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格通知

2021年11月02日 | Weblog
 毎朝、家のお稲荷さんへ柏手を打つとき、今日も良いことがありますように! とお参りするんですが、月初めは特に念入りに「今月も良いことがありますように!」と・・
 昨日、気になっていた「防災士試験」の結果が送られてきました。
 ダメかと思っていましたが「合格」でした。 ホッと胸をなでおろしました。
 後は、救急救命士の心肺蘇生の講習を受けるのみです。

 本日は、定期監査があり朝9時から4時近くまでかかりましたが、無事終わりました。
 
 明日は、文化の日ですが、オーダー会の準備があり貧乏暇なしです。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想

2021年11月01日 | Weblog
 今は分かりませんが、昔 競馬場や競輪場に行くと「予想屋」というのが居て、各レースの予想を生業としている人が居ました。
 昨日は、いろんなことで予想しました。 そこには希望的観測という自分なりの感情が当然働きます。 
 何より総選挙の投開票日ですので、気合を入れて予想してみました。  
 大学女子駅伝・秋の天皇賞・ゴルフ女子プロトーナメント・すべて予想どおりの結果でした。
 (馬券買ってりゃ良かった)

 ところが、選挙は中々予想が当たらないものです。結構長く議員などしていますと、全国的に知り合いが出来るもので、一喜一憂しました。
 田所さんの事務所に出かけようとしたら、友達の社長(私の後援者)がテレビの方が早いから、自宅に来いと言うのでそうしたら、開票後あっという間に結果が出て・・それからは、暖炉の前で喜んだりガッカリしたりで、奥さんと3人で大酒呑んでしまいました。
 しかし今回の総選挙、やはり与野党伯仲には程遠く、維新だけが躍進し全体の体制は変わりませんね・・

 総選挙に隠れて、千葉県の柏市長選に立候補していた明野ゆかりの「太田和美」さん・・当選しました。自分のことのように嬉しく思います。以前私の県議選にも応援に駆けつけてきてくれた、元衆議院議員でまだ42歳という若さで、とても綺麗な方です。 柏市は人口約43万人の大都会ですからね~大したもんですね

 しかし選挙が終わって、コロナの第6波が来なければいいが・・・

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする