筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

スーパームーン

2015年09月29日 | Weblog
 十五夜に続いて、昨夜はスーパームーンということで、何年ぶりかでしみじみ月を眺めてみたが、どうしても、私のデジカメでは収めることが出来なかった。
 昔から人類と月には様々なエピソードがありますが、幻想的で昔の人はどんな想いで、こんな月を眺めていたのでしょうか
 私の親父(90歳)が最近、自分の若いころのアルバムが無くなってしまったと、嘆いているので・・
(元々私が保管している)出してやったら、喜んで何度も見返していますが、その中のある女性の写真と一緒にこんな詩が書いてありました。
 「待てど暮らせど来ぬ人を、宵待ち草のやるせなさ、今宵は月も出ぬそうな・・」たぶん、竹久夢二の詩かもしれませんが、昔の人は奥ゆかしかったですね~ 今じゃ、メールや携帯ですぐに連絡出来ますから・・
 都都逸の一節にも、こんなのがありましたね・・「今夜の二人にゃ~邪魔な月~」
菅原つずこの唄にも「月がとっても青いから~遠回りして帰ろ~」なんて、昔はロマンチックでしたね~・・いずれにしても、筑波山の上の満月は絵になりますね・・
 今朝は6時から、久々に倫理法人会のモーニングセミナーに出かけました。
本日の、講師は田所代議士で、テーマは「現在の政治とこれからの生活について」でした。約50分の講和でした。 市長や議長の顔も見受けられました。
 今宵は、古里小学校区の市政懇談会がありますが、当初 議運の研修会の予定でしたので、欠席せざるを得なかったが、急きょ研修が中止になり、出席できることになりましたが、その前にお通夜もあり忙しい今日この頃であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2015年09月27日 | Weblog
 約1年をかけ、自治会自主防災組織をこの8月に立ち上げましたが、本日は海老ケ島6自治会主催で合同防災訓練を行いました。
 朝のうちは、月に1度のリサイクルの日で、いつもの通り和やかに行われましたが、もっぱら常総市の災害の話でもちきりでした。
 そんな訳で、午後から明野支所で行われた防災訓練は、以外というか沢山の地域住民の皆様にお集まりを頂きました。
 市からも担当課から、明野消防分署からも来ていただき、説明の後 発電機を稼働したり、 初期消火の訓練をしました。
出来れば、訓練だけでこのような防災機材を使う場面が来ないことを、願っていますが、「災害は忘れた頃にやってくる」の格言通り、準備だけはしておかなくてはなりません。
 この自主防災組織も市内約450の自治会の内、現在約90自治会しか組織されていなく、今回被災された船玉地区や下川島・伊佐山地区におかれましては、未だ組織されておらず、今後是非共組織されることを願っております。
 今宵は、十五夜とのことお月様が見られるかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会

2015年09月25日 | Weblog
 24日間に亘る、9月定例議会が本日閉会した。
長い会期でしたが、台風18号に伴う大水害により、未だ災害対策本部が設置されたままの議会閉会となりましたが、幸い筑西市の避難者は、退避されたようであるが、被害の全容は集計されていないようである。
 常総市の甚大な被害は、想像をはるかに超えた激甚大災害ですが、復旧には未だほど遠い状況のようで、心よりお見舞いを申し上げる次第であります。
 本市の議会運営委員会の研修が、10月に予定されておりましたが、このような状況に鑑み、今年度は中止ということになりました。研修にかかわる予算は、本市の被災者に義援金として活用できないものかと申し出ましたが、制度上そして、公職選挙法上も出来ないと言うことで、残念でなりません。
 では、議員がお金を出し合い本市の被災者に見舞金とすることは・・これも法的に駄目だそうです。
 このような状況の中ではありますが、長い間気をもんでおりました、新中核病院の理事長・病院長が決まりました。
 理事長・・筑波大教授 水谷先生
 病院長・・自治医大教授 梶井先生
 であります。お二人の先生には、絶大なるご期待を申し上げます。
 尚、今定例会に提案されました全議案共、可決され 26年度の決算も認定されました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし・・

2015年09月18日 | Weblog
 台風18号による鬼怒川の決壊に伴う大災害から、10日が過ぎようとしていますが、未だ浸水しているところがあるとのこと、本当に気の毒である。 
 あけの元気館も、常総市からのお客さんは、無料でせめてお風呂ぐらい入れるように、市長に提言し早速実現しました。


 天候も相変わらず安定せず、寒暖の差も激しく、普通でさえ体調を崩しやすいのに、避難生活者は大変だと思います。 議会総務・企画委員会では、この9月の月末に岩手方面に、道の駅について研修が予定されていましたが、このような災害の最中、延期すべきとの委員長の決断により取りやめになりました。
 研修はいつでも出来るんだから、そんな予算は被災者に義援金として寄付すべきと、私自身は思っておりますが・・
 そんな中、家の愛犬の寅次郎が体調を崩してしまい、動物病院にかかって点滴やらレントゲンやら注射等色々やっているんですが・・・可愛そうで、飼い主の娘の体調までおかしくならないか心配です。
 昨日の参議院特別委員会の最後の採決の場面は、大体予測はついてはおりましたが、まるで高校生の体育祭の棒倒しのような風景でした。国会議員たるもの、賛成・反対はいずれにしろ、もう少し冷静な議事運営ができないのでしょうか あの様子は、とても民主主義国家とは思えません。
 最終的に、与党は数が多いんですから、粛々と進めれば自動的に可決・成立するものを・・
あれじゃ~やり方が逆でしょー・・

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭

2015年09月13日 | Weblog
 順延の今日、明野中学校の27年度第28回体育祭が開催された。
役目柄 地元議員を代表してご挨拶をさせていただきました。





 午後は、つくば市と常総市のお客さんの所に、出かけましたが、ほとんど通行止めで常総市には入れませんでした。想像以上の大災害を目の当たりにして、唖然としてしまいました。
 正直、現場の状況には・・言葉になりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地

2015年09月11日 | Weblog
 本日は、市内の水害被災地と各避難所を、清政会4人で現場確認とお見舞いに行ってきました。
特に、船玉地区と下川島・伊佐山地区が床上浸水で、泥水をかぶりひどい状況でした。避難所の関城西小は全員が自宅に帰られ、船玉田園都市センターと川島小では、今夜も泊まる方が居るようです。
 被災された各お宅では、家中総出で後片づけに負われていました。 兎に角、泥がひどく・・不思議なのは役所の職員の姿がほとんど見られないのが現状でした。
 災害対策本部では何をしているのか、被災者ならずとも不満でした。 自然の猛威は本当に怖いものですね。 被災された方々には気の毒で、状況をカメラに収めるのは控えさせていただきましたが、一日も早く元通りの生活に戻れるよう願うばかりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態

2015年09月10日 | Weblog
 秋雨前線が長く停滞している処へ、台風18号に伴う大雨警報が昨日、筑西市にも発令され、その後土砂災害警報・・昨夜遅く 鬼怒川沿いの下川島・伊佐山地区、船玉地区、関本地区等に避難勧告指示(命令)が発令され本日8時30分現在、川島小に44世帯77名・関城西小に約300名の市民が避難されているようです。
 我が筑西市の災害に対する予想は、水害が最も心配されるところですが、昭和60年(?)の小貝川と桜川の氾濫は未だ鮮明に記憶に残っているところですが、今回は鬼怒川流域が危険な状況になっています。
 被災されている方に対しましては、心よりお見舞い申し上げますが、まだまだ今後の情報を注意していかなければなりません。
 本日は、議会一般質問の最終日で、明日は議案質疑が予定されておりましたが、本日 災害対策本部が設置されまして、本日と明日の議会開催は中止となりました。
 何よりも、市民の生命・財産を最優先するのが役所であり、また議会でありますので、質問や質疑を予定されていた議員には気の毒ですが、致し方のない結論かと思います。
 尚、月曜日から予定されております、各常任委員会も被害の状況によっては、流動的です。
何とか、この程度で収まることを願うばかりですが、自然の猛威は計り知れません。
 土曜日は、明中の体育祭も予定されておりますが、果たして・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明野・竹下通り

2015年09月06日 | Weblog
 昨日は好天に恵まれ、本日は何とか午後まで曇りで天気が持ち、私の知る限り 道路は明野始まって以来の大渋滞で、何度もパトカーが来てもどうしようもありませんでした。
 ひまわり畑は、まるで竹下通りのようで、人の波が切れることなく切花のお客さんばかりで、混雑し過ぎて商売になりませんでした。
 やはり、テレビの効果は凄いですね しかし相変わらず、市外のお客さんが99%でした。
この2日間は、ひまわりフェス始まって以来の人出だったと思います。
  片づける頃、雨に見舞われましたが、無事終わって良かったと思います。
 来年も、何とか連作障害や、駐車場の確保が解消できる方法があれば、続けてほしいものです。
 お蔭様で、私の家もひまわりが咲き誇っています。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議案

2015年09月03日 | Weblog
 今議会に提出された議案は
 
 市道路線議案・・2件
 条例議案  ・・2件
 補正予算議案・・8件
 企業会計未処理分利益剰余金処分議案・・1件
 契約議案  ・・1件

 平成26年度会計の決算認定・・3件

 議案外報告 ・・2件

 でありますが、注目された「スピカビル改修工事請負契約」議案は、質疑があったものの、全員賛成で可決されました。
 尚、26年度決算認定につきましては、9月17,18日の2日間にわたり、決算特別委員会(12名の委員)において、審査されます。

 本日は、5年ごとに行われる国勢調査の、調査員の説明会が3時間にわたり開催され、私も調査員の一人として出席しましたが、今回からインターネットでの調査も加わり、大変な仕事量になってしまったようです。
 これは、大変な仕事を受けてしまったと「後悔先に立たず」の心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問

2015年09月02日 | Weblog
 本日 本年第3回定例会の開会日です。
連日の長雨で、ジメジメしていて蒸し暑い日になりました。 私の質問は、先にお知らせいたしましたが、  4日(金)の午前11時ごろから、1時間の予定です。(一問一答方式)
 質問の項目のみお知らせいたします。

 1、市長の政治姿勢について
    ① ひまわりの里の除草作業について
    ② スピカビル1階の活用方法について
 2、改正公職選挙法について
 3、学校給食の在り方について
    ①給食の残量について
    ②食物アレルギー対策について
 4、プレミアム商品券について
 5、つくば明野北部工業団地について

 以上ですが、詳しい内容については、是非 傍聴あるいは、ケーブルテレビや市役所玄関ホールのモニターにて、ご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする