筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

市長と語ろう!

2014年07月31日 | Weblog
 市長と語ろう!「ちくせい市政懇談会」鳥羽小学校区 が昨夜明野公民館で開催された。
地元ということもあり、ほとんどの参加者が知り合いみたいなもので、リラックスして皆さんの意見や執行部の説明を聞いていました。
 意外と言っては語弊がありますが、予想以上の参加者の数・・しかし、鳥羽小学校区というより、明野全体と言った感じでした。 ただ、前回の養蚕小区の時のような、積極的な意見は少なかった様であります。
 テーマについては  1、小学校の統廃合を含めた今後の学校運営について
           2、筑西幹線道路を含む主要幹線道路の整備について

 でありました。 更に第2部として地域の課題についてでしたが、空き家対策についてのご意見がありました。 
 実は、9月の定例議会において、「小中一貫教育と統廃合」

                「空き家対策」  について質問するつもりでいますので、昨夜の皆さんのご意見を参考に展開していきたいと思います。
 おりしも、国のほうでも小中学校の統廃合に関する指針を60年ぶりに見直し再編による規模拡大を積極的に後押しする方針を固め、統廃合を加速させたい方針のようです。 県内においても、昨年度は過去10年で最多の19校が廃校になり、この5年間では65校に上ります。全国的には毎年約500校が廃校になっていると聞き及んでおりますが、今や少子化による公立学校の統廃合は、避けては通れない問題だと思います。 しかし、初めから統廃合有りきですと様々な問題から地元住民が存続を求めて反発するケースもあり、意外と合意形成には時間がかかる場合がありますので、慎重な進め方が必要と考えます。
 ちなみに、鳥羽小は全校生徒107人(4月1日現在)で、市内小学校20校のうち下から2番目に少ない学校です。最下位は同じ明野地区の長讃小で102人です。
 空き家対策については、過去にも何人もの議員が質問をしておりますが、次の機会に考えをアップしたいと思います。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県西総合病院議会

2014年07月30日 | Weblog
 29日 本年第2回県西総合病院組合議会定例会が開催された。
いわゆる、25年度の決算議会であります。  25年度は入院患者41,536人・外来患者111,592人で、昨年より入院患者は4,973人、外来患者は4,331人の減少でした。
 事業収支については、事業収益3,034,998,141円(昨年比8,269,307円減)に対し、事業費用は3,166,088,527円(昨年比33,516,575円減)で収支差引250,730,708円の当年度純損失となりました。
 損失の内容には建物や医療機器の減価償却費が含まれておりますので、実質現金収支は、198,880,692円の欠損となっています。
 これらの主な要因は、やはり医師不足でありますが、医師の確保は大変難しいのが現状であります。
更に東日本大震災の被災状況も深刻で、築40年以上の老朽化が顕著にみられ建て替えが必要と考えられ、建設検討委員会の立ち上げも要望されております。
 ちなみに県西総合病院の運営は、桜川市と筑西市で行っておりますが、負担比率は桜川市が80%・筑西市が20%です。  現在医師数は16名・看護師数105名・職員数49名(3月31日現在)で、人件費率86%で厳しい経営内容であります。

 午後から大切な友人の葬儀がありました。  何ともやりきれない思いと、心にぽっかりと空いた穴・・・生前「高校の時ラグビー部だったが、一度もトライを挙げたことがないし、兄貴と(私のこと)付き合っていても何一つ良いことがなかった」が飲んだ時の口癖でした。
 若いころから、私は彼をいじめてばっかりで、選挙の時もこき使ってばかりで、悪いことしたな~  なんでそんなに急いで逝ってしまったのか・・  残念です。      
                                 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤報

2014年07月27日 | Weblog
 4月ごろの長期予報では、確か今年の夏は冷夏の予報でした。5月ごろ今年は梅雨が長く、もしかして梅雨明けは8月ごろになるかも・・と気象庁は言っていたような気がしていますが・・
 しかし暑いですね~  朝方の空中散布のヘリコプターの音で目が覚めましたが、昨夜は下館の祇園祭「わっしょいカーニバル」に出かけ、今年も明治神輿に肩を入れさせてもらった
 どうしてこんなに人が集まるんだろうと思うほどの賑わいでした。熱中症寸前で帰って来ましたが、今朝はいつもの年より、さほど体が痛くなかった。
 月に一度のリサイクルの日ですので、頑張って起きてやってきました。

天気予報の誤報のように外れてほしいことがありました。 7月1日に自治医大に入院した弟のような友人が、亡くなりましたという知らせ・・嘘であって欲しい 
 若いころ、時々ヤンチャをするときなんか、冗談交じりに「骨は拾ってあげるから・・」なんてやり取りしていましたが、本当に骨を拾うことになってしまいました。
 2週間前に見舞いに行った時の、あの・・笑顔が忘れられません・・      合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食

2014年07月21日 | Weblog
 各地で夏祭りがたけなわですが、土曜日は 私の後援会長をしている寿司●の、お客様会「ねぎとろ会」のゴルフコンペが盛大に行われた。
 予報では、局地的に土砂降りとか 終日雨だとか・・ところが、暑くもなく寒くもなく、絶好のゴルフ日和に恵まれた
 久しくクラブを握っていないので、どうせ遊びだし・・スコアはいつもの100タタキでしたが、疲れましたね~ 
 結局 ゴルフをやっている時間より、打ち上げの飲み会の時間のほうが長かった。
それでも、扇風機と干物セットを賞品で頂きました

 昨日は第3日曜で久々に店も休みでしたが、何とも体中が痛くて(筋肉痛)ゴロゴロするばかりで、情けない休みでしたが、夕食は久々に娘と二人きりなので、近所の一●軒で食べることにしました。 しかも、娘のおごりでした。 
 大好きなカツ丼にしようと思ったが、娘のおごりだしレベルアップして、ヒレカツ定食にしました。 ちなみに娘は、しょうが焼き定食です。


野菜サラダ


しょうが焼き定食


ヒレカツ定食

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時会

2014年07月18日 | Weblog
 本日は 本年第2回臨時会が開催された。
冒頭 市長から、職員の不祥事で市民の皆様に多大なるご迷惑をお掛けし、役所の信頼を著しく失墜させた件に関し、お詫びのコメントがあり、市長・副市長も減給一か月10%の条例改正案が提出された。
 尚、当事者である職員は7月11日付けで懲戒免職処分となっています。その他教育委員会の当該部署の関係者もそれぞれ懲戒処分されました。
 その他、工事請負契約1件が審議され、いずれも原案のとおり可決されました。
終了後、議会改革特別委員会も開催されました。

しかし、昨夜の2度の雷雨にはまた、雨漏りするかと心配でした。昔はカミナリが鳴れば梅雨明けでしたが、最近は気候も違ってしまいましたね
 いずれにしても、そろそろ梅雨明けだと思いますが、今年も寝苦しい夜が続くかもしれません。
そんな 「暑い夜をさわやかに・・」をキャッチフレーズに「快適・元気寝具フェアー」を開催します。
 7月23日・24日の2日間 是非ご家族お友達お誘い合わせてお出かけくださいお待ちいたしております
      


お待ち致しております!!




             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会研修

2014年07月17日 | Weblog
 15日・16日の2日間 福祉文教委員会の視察研修で、山形県酒田市を訪れた。
水戸線・新幹線・在来線と乗継 酒田市にある日本海総合病院で研修をしました。午後からで朝が早かったせいもあり、若干眠かったが・・筑西市の最大の課題である病院問題なので、各委員とも真剣に説明を聞き、質疑応答のあと院内視察・ヘリポートも見学しました。
 日本海総合病院は平成20年に開設され、現在病床数646床・25診療科・医師数138名・看護師数562名で、地方独立行政法人であります。
敷地内には医師や職員の宿舎、保育所なども併設され経営状況も良好で、患者にとっても病院スタッフにとっても快適な環境の様でした。 医師の確保も、主に山形大や東北大からが多く、私たち筑西市にとっては羨ましい限りでした。
 
 2日目は、酒田市美術館と土門拳記念館を視察研修しました。
酒田市美術館は、指定管理者制度を取り入れておりますが、黒字化には程遠く、文化事業の難しさを感じましたが、筑西市の名誉市民である森田茂先生の作品が多く、特に有名な黒川能の作品が顕著にみられました。
 土門拳記念館は、水俣病に関する写真が印象的でした。 移動については酒田市議会が公用車を用意してくださり大変お世話になりました。
 全委員共(8名)多少の疲れは見られたものの、19時には無事下館駅に帰ってくることが出来ましたが、担当で随行された議会事務局のOさんお疲れ様でした。
 しかし小山駅に着いた時の蒸し暑さは凄かったですね~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入退院

2014年07月11日 | Weblog
 やっと議会の野球の疲れが取れてきたが、しかし 年を取ると言うことが実感としてわかってきた気がしています。 昨夜は台風8号の脅威が余りにも誇大放送されていたので、拍子抜けしましたが、ほとんど被害もなく良かった
 しかしこの湿気と暑さは何なんでしょう・・
そんな中、東京の大学病院に入院していた友人が退院してきました。 この暑さだし、少し落ち着いてから顔を見に行こうと考えていたら、いきなり 我が家に来てくれて驚きました。
 あいにく私は外出していましたが、すぐ電話して、おめでとうもそこそこに、「こんな暑い日に外出なんか・・ダメ」と言いました。 でも、兎に角よかった

 ところが、今度は私の弟のような奴が、入院した知らせ・・なんで困ったな~
健康は当たり前のように思いがちですが、元気な時こそ気を付けなければなりません。人間 明日が保障されている人は一人もいませんから・・かといって体を休めて、検査ばかりもしていられないし、難しいですね

 しかし、本日市役所からファックスが届きましたが、また職員の不祥事で、懲戒免職処分をした旨の通知ですが、5月に発覚した職員による職権乱用不正事件の処分も未だ決まっていない中、またか・・もう、開いた口がふさがりません
 何回言ったら綱紀粛正が図られるんでしょう・・きちんと仕事している職員もさぞかし迷惑でしょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球

2014年07月07日 | Weblog
 夏の高校野球選手権大会(甲子園)の県予選が始まり、いよいよ本格的な夏到来と言いたいところでありますが、梅雨 真っ盛りという感じですが、昨日は議会の野球の試合が絶好の野球日和に恵まれ、明野球場で行われた。
 元々は県西地区8市で構成され毎年地区予選として、行われていた大会でしたが、今年は我が筑西市と坂東市のみの参加で、公式ではなく親善試合ということで行われました。
坂東市では、16人とかで女性の方もユニホームを着ていましたが、筑西市はメンバーがぎりぎりで大変でした。 監督の榎戸議員は野球に対する情熱は、未だ衰えを見せず野球となると人が変わったように生き生きとしています。 やはり人間好きなことは、身体にいいんですね~  近隣の関係議会の来賓の方々も大勢見入られ、わが市の部長連中も応援に駆け付けてくれた。
 まるで公式試合の様でしたが、高齢化と暑さのためか、7回まできちんと試合するわけが、大差がつき5回で終了し事実上のコールドゲームで敗れました。
 私もあまり野球はやった経験はありませんが、3塁を守らされ5回にはマウンドにも立つはめになり、何とか大恥をかかなくて済みましたが、中々ストライクが入らず大汗をかきました。
 怪我をする方が居なくて何よりでした
試合終了後、元気館で汗を流し 近くでささやかに両チームで懇親会を行い、大いに盛り上がりました。坂東市は今年の12月には選挙があり、私たちは来年の4月だし、全員勝ち上がって再会再試合を誓い励まし合いました。
 たかが親善野球と言っても、一番大変だったのは議会事務局の方々だったと思います。
どなたか、ごあいさつの中で労をねぎらってくれればいいと思っていましたが・・
 事務局の皆さん、そして応援に駆けつけていただきました関係各位の皆さん大変お疲れ様でした。ありがとうございました。
 本日は、また雨になりましたが、10時から議会広報委員会が予定されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会

2014年07月05日 | Weblog
 昨日は、ダイヤモンドホールにおいて 上野前教育長と赤荻新教育長の歓送迎会が開催された。
元々、師弟関係のようなものらしく、スムースなバトンタッチができそうで安心しました。
 直接 赤荻教育長とは知り合いではありませんが、私の強力な支持者が何人も知り合いということで心強く感じています。
 今 国は勿論、地方においても教育に付いては大きな転換期を迎えようとしていますが、筑西市においても問題も山積し、学校の統廃合の問題や小中一貫教育に付いても具体的に取り組んでいかなければならない時期に来ております。
 市内20校の小学校のうち、11校は学年1クラスがあるそうで、様々な観点から複数クラスの必要性が問われていますが、少子化が益々進展する中、早く議論をスタートさせないと病院と同じで時間がかかりすぎてしまう事になりかねません。
 そこで私は、具体的にまず明野地区から始めてはどうかと考えております。
なぜかと申しますと、明野地区には5つの小学校がありほとんどが1クラスです。それらを1つにまとめ、今の明野中に隣接する場所に統合小学校を建設し、スクールバスを運行することにより登下校も安心でその場所は明野地区のほぼ中心に位置しています。更に市立の幼稚園・県立明野高校・給食センター・図書館・テニスコート・イルブリランテ・消防署・交番・そして明野元気館がこの地区に集積されています。
 笑われるかもしれませんが、地下1500mから汲み上げる天然温泉(元気館からパイプライン)を利用し、年間を通して使える屋内温泉プールをつくり、幼小中の児童生徒が常に快適な環境で使用出来たらいいと思いますが・・本当は、この地域に宿泊施設を造り東京オリンピックに向けて、各競技団体の合宿や大学・高校の合宿も招聘したら良いと思いますが・・勿論体育館も武道館もサッカーのできる運動広場も野球場も整備されています。
 もっとも、16,7年前に明野に温泉施設を作ったらどうかと言ったら、当時みんなに笑われましたけどね・・ 
 それが、今や筑西市の公共施設の中で最も市民に愛され親しまれている場所になりましたね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする