筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

天声人語

2019年06月30日 | Weblog
 この「梅雨」という字をなぜつゆと読むのか未だにわからないが、考えてみると日本語は難しいものである。 私の記憶では世界一難しいのではないかと思います。
 漢字・ひらがな・カタカナ・様々な言い回しや、読み方等々・・たまに日本語を話す外国人に出会いますが、凄いと感じています。
 日本の商社マンの奥さんたちは、外国に移り住んでもその国の言葉を覚えるのは、至難の業らしい。
 その点子供たちは、覚えが驚くほど速いらしく、私たちは日本にいて約9年間も学校で英語を勉強していたのに、英会話のできる人はほとんどいないのが現状です。

 以前、スイスのアルテンブルグ修道院の子供たち(約25人・我が家では2人)をホームステイさせたことがありましたが、母国語がドイツ語ということで、ホストファミリーたちでドイツ語の勉強を少ししましたが、いざ来てみるとその子供たちは、英語ペラペラでした。
 よくよく聞いてみると、週に何時間か英語の授業があるが、教科書等はなく英会話だけでの授業とか・・・
確かに日本人は、ペーパーテスト(文法)には強いらしいが、会話は苦手らしい、もちろん私も苦手です。
 来年は東京オリンピックの年ですが、おもてなしはまず会話からかな~・・笑顔だけでは・・

 なぜこんなことを書いているかと申しますと、今読んでいる後藤正治さんが書いた「天人」tenjinと言うノンフィクションの本ですが、46歳という若さでこの世を去った、元朝日新聞論説委員の深代惇郎さんの回想録なんですが、何より特筆すべきは「天声人語」を執筆していた人です。
 私は、訳あって朝日新聞は嫌いですが、この天声人語だけは、素晴らしいといつも思っています。

 この深代さんは、ニューヨークやロンドンの特派員として若いうちから活躍した人で、読んでいるうちに憧れとも尊敬とも感じるような人で、とにかく文章力に秀でたジャーナリストで、今健在ならば90歳ぐらいか・・私が生まれた昭和28年に朝日新聞に入社したとか・・

 梅雨の真っただ中、雨の日曜ですが 公務がないことをいいことに、野球の疲れが抜け切れていないことを言い訳に、ゴロゴロしてないで、今日はこの本を読みふけりたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県庁

2019年06月28日 | Weblog
 本日は、午前中「令和元年度 筑西地区防犯協会 理事会・評議員会」が開催され出席した。

 午後からは、茨城県庁において「茨城空港利用促進等協議会」総会に出席した。

 防犯協会の方では、専従職員の給与が安すぎるとの指摘があり、まったくその通りだと思いました。またその職員のコメントが素晴らしかった。「その給与に見合った仕事をさせて頂きます」 仕事のできる方だなと感心しました。

 午後からの茨城空港に関しては、総会に引き続き「茨城空港の観光活用ポテンシャル」と銘うった講演会がありましたが、筑西市の名前も筑波山の名前も出てきませんでしたので、少し不満でした。

 しかし、何年ぶりだろう・・県庁に来たのは、すごいビルだな~としみじみ感心しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下館商工会議所

2019年06月27日 | Weblog
 昨日は、下館商工会議所の第128回通常議員総会の後の、議員懇親会に招かれご挨拶をさせていただきました。
 近年、米中の貿易摩擦や中国経済の低迷、日米間の貿易交渉など、日本経済の先行きが懸念される中、働き方改革や改正入管難民法の施行、さらに消費増税も控えている中、本市の各企業の皆様におかれましても、大変な時代背景の中ではありますが、7月11日にオープンする「グランテラス筑西」や「いきいき茨城ゆめ国体」の開催という嬉しい話題もあり、本市の活性化に寄与されることを期待いたしますと共に下館商工会議所様の益々のご発展をご祈念いたします。

 沢山の市内の企業の代表者の方と、名刺交換をさせていただきました。
 
 一つ気になったのは、乾杯と同時にお酒の注ぎ合戦のような状況に、久しく驚きを禁じえませんでした。
 最近は、私が提唱している3010運動が定着しつつある中、お酒を注ぎあうこと自体は良いことですが、やはり、食品ロスを少なくするためと、せっかくのおいしい料理を最後までいただくことなく、散会することは何よりもったいないし、食材を作る方・調理する方・食べる方・そして片づける方みんなが喜ぶ方法が、この3010運動だと思うんですが、市民環境部長は様々な方法で広めていくといいながら、まだまだ市内では浸透していないことに、多少の不満がありました。

 本日は、午後から筑西市農業振興地域整備推進協議会に出席の予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年問題協議会

2019年06月26日 | Weblog
 昨日は、筑西市青少年問題協議会に出席した。
冒頭 市長から協議会委員の委嘱書の交付があった。
 
 近年の青少年を取り巻く社会状況では、児童虐待やいじめ、体罰などの悲しいニュースが後を絶ちませんが、携帯電話所持の低年齢化も進み、有害な情報が氾濫しており、トラブルや犯罪に巻き込まれる危険性が多く、心配されるところですが、昔から言われているように、家庭・学校・地域社会そして行政が緊密に連携を取りながら一体となって、それぞれの立場で青少年に接していかなければなりません。

 この協議会は、関係各有識者が委員となっておりますが、意見や質問が少なく意外に感じました。

 筑西市では現在どのような青少年の問題があるのか、興味があったんですが・・・
 なぜなら、私は二人の息子がおりますが、恥ずかしいことですが、彼らが青少年のころ大変な苦労をした経験があるからです。
 詳しく述べることはできませんが、少年審判も経験し、当然警察のお世話にもなったことがありました。

 話題は、ガラッと変わりますが、今朝の茨城新聞に「正副議長の横顔」として私と副議長の記事が掲載されておりました。
 また、気になった記事は、下館一高と鉾田一高の野球部の監督を経験し、甲子園にも出場した天野先生が亡くなり、おりしもその日は夏の高校野球茨城県予選の組み合わせの日で、下館一高と鉾田一高が対戦することが決まった日らしく、目に見えない何かの因縁のような不思議な気がしています。
 私が一高時代、野球部の監督で学校の敷地内の宿舎に住まわれていて、私は野球部ではありませんでしたが、よく知っている先生でした。 後年は高野連の重鎮として、高校野球の発展にご尽力いただいたとか聞いておりますが、今年も茨城大会が7月6日から開催されますが、何とか時間を見つけて、好カードを見に行きたいものです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝

2019年06月23日 | Weblog
 昨日、坂東市猿島球場で開催された、県西市議会野球大会で、久々の優勝をすることができました
 第何回かは忘れましたが、かなり歴史のある大会で、県内でも最も盛んな県西地域です。県大会もありますが、他地区は参加市が少なく、予選会はほとんどないようである。

 とにかく今年は、市議選の関係上練習時間があまりなかったんですが、新人の野球経験者が入団し、バッテリーが素晴らしかったのと、何と言ってもチームワークがよく、シナリオ通りの勝ち方で3試合を勝ち抜き、優勝することができました。

 私も7番ショートで出場し、打球はほとんど来なく5打数2安打で何とかチームに貢献することができました。 今後県西議長会などでは鼻高々です。

 それもこれも、市長以下執行部の皆さんや、早朝から様々な準備や片付けに寄与してくれた議会事務局の皆さんの応援や下支えがあってのことで、心より感謝と敬意を表したいと思います。

 そんな訳で、夜の慰労会はご想像の通り、ビールかけこそありませんが、盛大に開催されました。(ちなみに慰労会の経費はすべて参加者の自費で賄われております)

 このチームワークを、今度は街づくりと市勢発展のために邁進していければと考えております。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議了

2019年06月21日 | Weblog
 議会用語ですべての審議が終了したことを「議了」といいますが、本日本年第2回市議会定例議会が無事議了致しました。
 引き続き、全員協議会と広報委員会が開かれましたが、すべてとどこうりなく終了いたしました。

 今朝は、今季初物のブルーベリーを冷凍室でシャーベット状にしたものを、美味しくいただきました。

 明日の天気予報は、雨マークから曇りマークになり、県西市議会議長会主催の議員野球大会が坂東市で開催されますが、怪我のないようにしたいものです。 毎年何かしらの怪我をしてしまうような気がしています。
 勿論、エラーと三振は当たり前ですが、何とか一回戦だけは勝ちたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会

2019年06月19日 | Weblog
 月曜日から、一日1委員会づつ 総務企画・福祉文教・経済土木と、本日で3委員会とも無事終了しました。
 3委員会とも、特に問題はなかったように聞き及んでおりますが、今定例会は案件が少なかったせいもありますが、各委員長とも新しい委員長のため、とても新鮮に感じました。

 明日は、議会運営委員会が開催され、追加議案もあり 明後日の最終日の各委員長報告、質疑、討論、採決と進み最後に閉会という流れになる予定であります。

 市長には、終了前に今議会は通告外の質問・質疑が多かった件に関して、一言お詫びしなければならないと考えております。 議場の中の問題はすべて議長に責任があるからであります。

 しかし、今年は例年になく行事の多い年のようで、宮様のお成りに始まり、道の駅グランテラス筑西のオープン、いきいきゆめ国体の開催、全国報徳サミットの開催、その他例年通り祇園祭やわっしょいカーニバル、盆踊りに灯篭流しや花火大会、明野ひまわりフェスティバル、関城のどすこいペア、協和の小栗判官祭等々年内だけでも数えきれないほどのイベントが、目白押しです。
 そのほか、議長会主催の野球大会やゴルフ大会、委員会や会派や議長会などの視察研修があります。

 このようにお陰様で、忙しい毎日を過ごしております。

今年も咲いたあやめなのか花しょうぶなのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山おおたかの森S,C

2019年06月16日 | Weblog
 父の日の今日は、公務もなく店も休みで、娘夫婦がネクタイをプレゼントしてくれると、TXで「流山おおたかの森」まで出かけた。
 私は、クールビズ中でも、ネクタイはすると決めているので、少し今までとは違う雰囲気のものを買ってもらった。
 なぜ流山かといいますと、オムライスのおいしいお店があるとのことで、お昼も楽しみでした。
  確かに、久々に絶品のオムライスでした。

 また今日は、新しいパソコンを弟がセッティングしてくれて、まだ少し慣れませんが、新しいパソコンでの初めてのブログアップとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会のルール

2019年06月15日 | Weblog
 議会のルールは大きく3つあります。 一つは地方自治法です。これはかなり分厚いものですので割愛しますが、読んで字の如し法律で定められているものです。
 二つ目は、会議規則で、どこの県・市町村議会でも標準的に定められているものです。
 更に3つ目が、各議会ごとの申し合わせ事項というものです。

 たとえば、会議規則では(規則第55条3項)議員は、質疑に当たっては、自己の意見を述べることができない。
 また、申し合わせ事項では、所属する委員会の所管に係る議案の質疑は、なるべく差し控えるのを例とする。
 とありますが、実は長い間このルールはあってなかったに等しいものでした。

更に、一般質問や議案質疑は、事前に通告制をとっていますが、通告は議長にするもので、事務局にするものではありません。ただし、実際には事務局職員が手分けして、質問や質疑の通告の詳しい内容を聞き取りし、文書化して執行部そして議長に配布しますが、時々通告以外の質問も飛び出します。

 私は、以前からこれらの件について、疑問を抱いておりまして、昨日 議案質疑においてS議員の発言はルールに反している可能性が大でしたので、議長権限で注意を促した次第であります。

 これからも、はっきりとした線引きは出来ませんが、出来るだけ議会のルールに則った議事運営を心がけたいと考えております。
 それこそが、品格のある市民に開かれた議会の姿だと自負しており、議長としての役目と思い公私に亘っても、精進していかなければならないと思っております。

 本日は、休会日で雨の土曜日になりましたが、午後から青少年育成筑西市民の会の総会に来賓出席しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問終了

2019年06月12日 | Weblog
 本日で、17名による一般質問が終了した。
 行政の様々な事務事業に対して、多岐に亘り質問がありましたが、印象に残ったのは、やはり 人口減少や公共交通の問題、あるいは小中一貫教育に関する質問が多かったような気がしていますが、取りあえず私にとっては、第一関門クリヤーの感じです。

 明日は休会日ですが、議会の野球の練習日で、汗を流さねばなりません。大会は6月22日の土曜日に坂東市で、県西市議会8市によるトーナメント方式で、一回戦に優勝候補の笠間市との対戦が予定されておりますが、筑西市も今年は新人議員のN議員が野球の経験者でエースのため、事実上の決勝戦の様相です。E監督もいつになく今年は張り切っているようです。

 明後日は、議案質疑があり、5名の議員が質疑に登壇予定です。

 本日は、議会の帰りに久々に図書館に寄って、難しそうな本を借りてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛い別れ

2019年06月11日 | Weblog
 梅雨寒の冷たい雨の降る中、10年以上お付き合いのある方の通夜に参列した。

 余りにも早い 61年の人生を駆け抜けて逝ってしまいました。 すべてが順風満帆のような社長で羨ましく、いつもご愛顧を頂きました。まったく想像もしていなかったので、名前を聞いたとき同姓同名の方かと耳を疑いました。たった半年の闘病生活だったそうです。

 何より残念でなりません。謹んでご冥福をお祈りいたします。 合掌

 そんな中、我が家の庭のアジサイも心なしか、淋しそうに見えるのは気のせいか・・・しかし、ここのところお葬式が多いですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊

2019年06月08日 | Weblog
 本日は、陸上自衛隊古河駐屯地創立65周年・第1施設団創隊58周年 記念式典に来賓として参加した。
 残念ながら、午前中で退席を余儀なくされたが、滅多に見ることが出来ない素晴らしいものを見学できた。
 関係市町村の首長は勿論、国会議員・県議会議員・市町村議長 更に自衛隊関係者や地域住民・・大勢の方が来賓そして見学に来ていた。

 特に印象的だったのは、防衛大学校の儀丈隊によるファンシードリルと、自衛隊の音楽隊でした。
 筑西市の市旗が紹介されたときは、何だかゾクッとしました。

 しかし、自衛隊員の一挙手一投足は、素晴らしいとしかたとえ様がないほど、鳥肌が立つようでした。
 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和初定例会

2019年06月06日 | Weblog
 昨日5日から、21日までの17日間、令和初の定例会 本年第2回定例議会が開会された。

 私にとっても、事実上のデビュー戦です。各常任委員長・新部長も揃い緊張の中にも、順調な滑り出しでした。

 幸いと言って良いか解りませんが、今議会の提出議案等は、人事案件3件・財産取得案件2件・補正予算議案2件・条例議案2件・議案外報告5件と少なめで、初日にしては早く終了しました。

 本会議終了後、全員協議会と常任委員会協議会が開催されました。

 夜は、議員OB会にお招きを頂き、議長就任祝いとして花束を頂きました。先輩議長さんたちの名を汚さぬよう精進し、市勢発展と市民の福祉の向上に邁進することをお誓いする旨、お礼のご挨拶をしましたが、実は上手くできませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治体病院

2019年06月04日 | Weblog
 本日は、東京 千代田区の都市センターホテルにおいて「全国自治体病院経営都市議会協議会」の理事会並びに定期総会が開催され、出席いたしました。 全国から168市の議長が出席をしていました。その中に姉妹都市の岡山県高梁市の議長も見えていたので、早速ご挨拶を致しました。
                                             
 来賓には、細田衆議院議員 自治体病院議員連盟会長が出席し挨拶されました。
 総会に先立ち、総務省 大臣官房審議官の基調講演がありました。 内容を少し紹介いたしますが、全国に公立病院は867あり、その約65%は人口10万人未満の市町村に、約30%は30万人未満の市町村に所在しています。そして、所謂へき地等を多く抱える都道府県ほど、全病床数に占める公立病院の病床数の割合が高い傾向にあります。
 公立病院数と病床数の推移はこの10年間減少傾向にあり、全体の6割は赤字経営とのことです。
そして、400床未満の病院はほとんど赤字です。
 国では、今年度から医師派遣については、特に力を入れるそうです。
 
 そんな公演資料の中に、筑西市の公立病院再編統合の事例が紹介されていることに驚きました。

 しかし、クールビズの主旨を解っていないのか、会場内は寒いくらいにエアコンが効きすぎていました。
 尚、明日からは、いよいよ本年第2回定例議会が開会します









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日

2019年06月01日 | Weblog
 昨日は、親父の命日でしたが、議運やその他用事が重なっていたので、墓参りは勘弁してもらった。
 本日は、朝6時に運動会の花火で起こされました。 ここのところ事務局に写真撮影を任せていたので、うっかりカメラを忘れて、大村小学校の運動会に来賓として出席しましたが、写真がありません!
 夜は、後援会女性部主催の議長就任祝賀会があり、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする