筑西市議会議員 仁平正巳

元気な筑西市を目指して☆ 市民の声を市政に!経験と実績!

告示

2018年11月30日 | Weblog
 本日は、茨城県議会議員選の告示日です。 
 午前中 M候補の出陣式に出席した。 市議会は、午後1時からとなりましたので、会派みんなで駆けつけましたが、1000人近い大勢の人でごったがいしていました。

 さて午後1時からは、市議会の一般質問の初日で、私がトップバッターです。

 偶々、自治会連合会の役員の方々が傍聴に来てくれていて、思いもよらずラッキーでした。

 出来は、自己採点では90点をあげたいかな・・前回、時間が足らなかったので、今回急ぎ足で7分早く終わりましたが、まずまずでした。 正直 ホッとしています。

 お忙しい中、傍聴にお越しいただいた皆様、またケーブルテレビを見ていただいた皆様、ありがとうございました。



そこで、僭越ではありますが、告示と公示の違いについて、改めて考えてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会日程

2018年11月29日 | Weblog
 昨日に引き続き今議会の日程をお知らせいたします。

 12月3日(月)一般質問 (三澤・三浦・小倉・田中)
    4日(火)一般質問 (堀江・小島・大嶋・箱守)
    5日(水)一般質問 (鈴木・森・真次・秋山)
    6日(木)一般質問 (尾木・榎戸・保坂)
    7日(金)議案質疑・議案委員会付託
   10日(月)総務企画常任委員会
   11日(火)福祉文教常任委員会
   12日(水)経済土木常任委員会
   13日(木)議会運営委員会
   14日(金)委員長報告・質疑・討論・採決・閉会

 以上の予定ですが、明日30日は県議会議員選の告示日です。 そして9日(日)は投開票日です。

 選挙は、いつどんな選挙でも候補者や家族は勿論、応援している関係者は、当選の二文字が出るまでは、寿命の縮む思いですね~・・・
 
 年が明ければ、私たち市議会議員も4月の統一地方選ということで、選挙戦に入っていく訳ですが、何度やっても、楽ではありませんね~

 とりあえず、明日の一般質問 頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予算編成

2018年11月28日 | Weblog
 本日から、12月14日まで 本年第4回定例会が開会された。

 冒頭 市長から招集あいさつがあり、来年度(31年)の予算編成時期であることに、今更ながらに月日の速さが感じられた。

 今定例議会に提出された議案は、処分事件報告が6件・字の区域の変更議案が1件・契約変更議案が1件・指定管理者議案が3件・条例議案が3件・補正予算議案が8件
  以上ですが、気になったのは、31年度は市民税等の市税や国からの交付税等の収入減が予想される一方、県西部メディカルセンターの運営支援や道の駅及び玉戸・一本松線の整備、教育施設の環境整備、公共施設の老朽化対策への対応や、消費税率の改定により、多額の支出が見込まれ、これまで以上の厳しい予算編成を強いられることに成りそうです。

 議会の日程は、
 
 30日 一般質問 午後1時から 仁平・藤澤  以降は明日お知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の知らせ

2018年11月25日 | Weblog
 一昨日、懇意にしている社長と久々に飲みに行った。

 社長が久々に大判ふるまいで、会計はカードで済ましていた・・
 
 そういえば、カードなんてしばらく使っていないな~なんて頭をよぎりましたが・・

  次の日、身に覚えのないクレジットカードの請求書が郵送されてきた。 使った覚えのない請求・・直ぐにカード会社に連絡し、その旨を話したところ・・かなり面倒なことになりました。 それから24時間後・・

 恥ずかしい話ですが、実は家族の中に 私に無断で私のクレジットカードを使ったものが居たことが判明しました。
 つまり、事件にはならず「ご家族内で話し合って下さい」が結論でした。

 そんなことで、珍しく落ち込んでいます。ショックでした。

 あの時、社長が久々にカードで決済した時、何だか妙にカードが気になり、虫の知らせだったんですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番

2018年11月20日 | Weblog
 今朝は、12月議会の一般質問の通告の日で、いつもの通り朝1番で、8時半に届けをしました。
 珍しく、私の他にF議員しかおらず、「先輩お先にどうぞ・・」と言うので、通常は抽選なんですが、今回は1番で登壇することになりました。

 とは言っても、11月30日が一般質問の初日なんですが、その日は県議会議員選挙の告示日で、議会は午後1時からとなり、すなわち11月30日(金)の午後1時からという事であります。

 お時間のある方は、是非傍聴にお越しください。 お待ち致しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐

2018年11月17日 | Weblog
いつもお世話になっている先輩から、時々大好きな豆腐を頂くことがある。

 今朝も、届けてくれた。 お茶もやらないで、宇都宮に自転車を見に行くと言う(競輪)

 そんな時は生き生きとしている人です。

 ところで、豆腐は夏は冷奴、冬は湯豆腐が大好物ですが、豆腐を見るといつも思い出すセリフがあります。・・「四角四面な豆腐屋の娘、色は白いが水くさい!」・・お馴染み、山田洋次監督の「男はつらいよ」のフウテンの寅さんのテキ屋台詞です。

 昔は、正月やお盆は決まって、映画はよく「男はつらいよ」シリーズを見ていましたが、若いころは中身の深さに気が付かず、ただの喜劇映画の積りで見ていました。

 私は、余りテレビは見ない方ですが、最近BSで土曜日にやっているので、楽しみに観ていますが、山田監督の脚本の素晴らしさと、渥美清の俳優としての味の深さに、なぜか涙が出て仕方がありません。

 私が、高校を卒業してすぐに、日本橋の呉服問屋に丁稚奉公に行っていた頃、日直の当番に当たると、先輩と二人一組で、会社の鍵を閉店後 明治座の隣にある社長の自宅に届ける訳ですが、ある時明治座の前で、階段から降りてきた「渥美清と賠償千恵子」とぶつかりそうになり、後から歩いてきた先輩に笑われたことが、昨日のことの様に思い出されます。
 その時、咄嗟にその二人の名前が出てこなく、思わず「アッ!フウテンの・・・」と私が口走ったことに先輩も、渥美さんたちも笑っていたらしいです。

 そんなことを思い出しながら、今夜も「男はつらいよ」を見ていました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料

2018年11月16日 | Weblog
 本日は、異例とも取れる議員全員協議会が午前9時から開催された。

 最近は、議会前の全協は通例化している。 なぜなら、議会に議案として提出し、本会議で質疑を受けるより、事前に説明し質疑応答をしてしまえば、執行部にとっては、本会議であまり質問されない可能性が大で、楽である。
 本来は、本会議主義でやるのが筋だと思いますが、事前に議事録にも載らない全協でガス抜きをしてしまえば・・・なんて考えてんのかな~

 議員側としても、ついつい質問してしまうので、その手に乗ってしまいます。
 ちなみに、全員協議会とは任意の会合で、説明会のようなものです。

 しかし資料の多さと長時間の質疑応答は閉口します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗

2018年11月15日 | Weblog
 実は、パソコンの中身を少し軽くしようと思い、操作を間違って・・写真をかなりの枚数削除してしまい・・自分でやってしまった事ですので、仕方がありませんが、大失敗してしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付帯決議

2018年11月14日 | Weblog
 議会や委員会において、その案件に対して、付随的に付けられる意見や要望の決議のことを議会用語で「付帯決議」と言いますが、昔明野町の頃、一度私が発議して決議されたことがありますが、これはどうも、標準会議規則には規定がなく、各議会の先例によりやり方が違うらしいが、おそらく筑西市議会ではその先例はないようです。

 そもそも議会の表決には条件は付けられませんが、議会の希望として首長や執行部に議会の意思として政治的、あるいは道義的に尊重するよう表明するもので、法的な拘束力を有するものではありませんが、以前私が行った「少数意見の留保」の時も、議員の皆さんも議会事務局の皆さんも、初めてらしくバタバタしていた記憶があります。

 また、筑西市議会では、旧下館市議会の頃の先例を見本にしている関係上、よく「議事進行」発言を多用しますが、本来は「動議」の発言の方が、会議規則上格上で、議長は無視できないことを、意外と各議員が知らないのが実情です。

 ただ、付帯決議のやリかたを忘れてしまったので、今もう一度勉強中です。

 実は私のブログは、役所の職員が相当数読んで居るような気がするんですが、本年第4回定例議会(12月議会)が、11月28日に開会が予定されていますが、20日に一般質問の通告が迫っています。

 今回は、前回の続きで、過去の一般質問で検討課題となっている件の検証をしていく積りですが、議員の質問の答弁書を作る職員にとっては、早く内容を知りたいのが本音かも知れませんので、職員の皆さんには、日頃わがままをよく聞いていただいている関係上、項目だけはお知らせしておきたいと思います。

  1、学校給食について
  2、あけの元気館について
  3、駅伝競走大会について
  4、スピカビルの階段アートについて
  5、職員採用について
  6、小学校の英語教科について
  7、ピアノ演奏コンクールについて 
  8、3010運動について

 以上こんな所ですかね~・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦没者追悼

2018年11月11日 | Weblog
 本日は、筑西市戦没者追悼式に出席した。

 午前10時半から始まりましたが、その前に議員の控え室の話題は、昨夜行われました、下館・明野・協和地区での議会報告会の話で、特に明野地区の喧々囂々議員全員(6名)がバカ呼ばわりされた話でもち切りでした。
 実は、私もお忍びで一番後ろの方で見学していたんですが、余りの情けなさとでも言いますか、ブザマな報告会で、辟易して途中で出てきてしまいました。
 所謂、一般の市民からすれば、あの説明ではまったく意味不明で、怒るのも当然だと感じました。 自慢する訳ではありませんが、私が担当した関城地区での議会報告会とは、天と地ほども印象が違いました。
 ちなみに、明野地区は約30名、協和地区が20名、下館地区が4名の市民の参加があったようです。 
 今後、この議会報告会を続けていくならば、かなりの反省点があるように思いますが、明野地区担当だった議員は、意外に解っていないような感じでした。

 ところで、追悼式ですが、先の大戦における本市関係の戦没者等の御霊に対して、追悼の意を捧げるとともに、ご遺族のご労苦に対し、深い敬意を表し、併せて恒久の平和を祈念するための式ですが、戦後73年が過ぎ、日本人の8割が戦後生まれとなった今、筑西市では2724柱の御霊の遺族も少なくなり、今日の我が国の平和と繁栄があるのは、祖国の英霊の尊い犠牲の上に成り立っていることを、言い伝えていく人も少なくなっていますが、平成最後の追悼式に当たり、改めて祖国の英霊に対し、哀悼の誠を捧げ献花を行いました。
 尚、200人ぐらいの参加者があったようです。

明野地区の議会報告会の一コマ


 追悼式
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剣道大会

2018年11月11日 | Weblog
 昨日は、第14回筑西市少年剣道錬成大会が開催され、来賓として出席した。
 柔道も人気がありますが、剣道も大勢の豆剣士(小学生)たちで、ごった返していました。

 歴史書を読んで居ますと、現在のように面や胴を付けてのスタイルの試合は、意外と歴史が浅く、江戸末期の頃らしいが、今でも脈々と受け継がれてはいるようですが、流派が数えきれないほどあり、江戸時代は街中にはそれぞれの流派の道場があり、武士や町民も稽古をしていたようです。

 私の尊敬する、坂本龍馬は「北辰一刀流」 新選組の天才剣士 沖田総司は「天然理心流」
長州の高杉晋作は「神道無念流」今流行の西郷どんは「示現流」人斬り以蔵と言われた土佐の岡田以蔵は、「鏡新明智流」・・また鹿島神宮で有名な、塚原卜伝の「鹿島新當流」などが思い浮かびます。

 小学生とは言え、相手に向かっていく気迫は素晴らしいですね~





 明野少年剣道クラブの剣士達


 気迫あふれる試合

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お神札

2018年11月04日 | Weblog
 久々の休みである。 とは言っても、今日は大安で日が良いので、例年役目で、伊勢神宮のお神札とご幣束を自治会の申込者に届けて歩いた。
 10月に、伊勢参りをして来たばかりなので、何だか今年は気持ちがいつもと違います。
 しかし意外と申し込みが、少なくなってきているのも事実です。

 更に、3年ほど前に娘と正月に靖国神社で買ってきた、榊の苗が 最初に植えた場所が良くなかったのか育ちが悪く、植木鉢に移したら成長が著しく、ホームセンターで土を買ってきてより大きな鉢に植え替えをました。

 スーツのオーダー会も今回も目標を達成することができて、とても嬉しく 自分へのご褒美として、イオンへ行って一番高いコーヒー豆(ブルーマウンテン)を買ってきました。

 ついでにインフルエンザの予防注射もして来ようと、かかりつけの病院へ行ったら、日曜日のためか溢れんばかりの患者さんで、今日は止めることにしました。
 今日は早めに、元気館に行くことが出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月

2018年11月01日 | Weblog
 今日から11月である。  カレンダーを一枚破ると「こよみは~もう少しで~今年も終わりですね・・」と吉幾三の唄が流れてくるようです。

 昔は今頃、中学校の運動会が開かれていたように思い出されます。しかも裸足で・・今の若い人には想像もつかないことでしょうが、それでも2年生の頃からは、シューズを履いていたような記憶があります。
 朝晩めっきり冷え込んできましたが、あの夏の暑さは何だったんでしょう・・

今月も色んな予定がありますが、明日(二日・金)と明後日(三日・土)の2日間は、恒例の秋冬物の、男のスーツオーダー会を企画しております。
 お時間のある方は、是非この機会にお運びを頂ければ幸いです。

 その他、会派(如月会)の会合や、剣道の大会、11日には戦没者追悼式、全員協議会や市政懇談会、後半には下館商工祭や第4回定例議会も開会され、30日には県議会議員選の告示日です。
 そろそろストーブも出さないとならないし、粗大ごみの回収もあり、インフルエンザの予防注射もあるし・・何かと忙しい11月になりそうです。

 兎に角、健康に気を付け目の前の仕事を着実にこなして行くしかありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする