イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

G1サラブレッドクラブの会費値上げについて思うこと

2024-01-24 09:21:48 | ●日記
G1サラブレッドクラブの会費値上げのお知らせがありました。
この物価上昇の折ですから、値上げ自体は仕方ないですが、本当に台所事情が厳しいんでしょうね。

会員が何人いるかは明らかになっていませんが、仮に1000人の会員がいるとして、1か月165万円の収入増。
決して小さい金額とは言いませんが、そこまで大きな収入アップでもありません。
それに、今回の値上げで退会する方や、新規入会希望者が減ることなどを考えると、リスクも大きいように思います。
それでも、値上げに踏み切らなければいけないほど、切羽詰まっているんだろうなと。

とはいっても、我が家にできるのは、引き続き、G1で毎年出資することくらいなので、あとはクラブに企業努力で頑張ってもらいたいです。
とにかく、追分Fは根幹となる牝系がいないのが、他の2牧場と比べて弱いんですよね。
この牝系であれば、一定の確率で走る仔が生まれるというのがあれば、募集価格も上げられますし、活躍すれば賞金収入も入ってきます。

いっそのこと、JSの繁殖牝馬セールや、ミックスセールで、白老Fやノーザンファームが売りに出した繁殖牝馬を購入するとかはどうでしょうかね…。
海外で、高い値段で繁殖牝馬を買ってきて一発狙うより、そっちの方が確実性が高そうです。

まあ、上に書いたことは、色んな事情で難しいのかもしれませんが、ステークホルダーの方を集めて、今後のクラブの運営方針について、ざっくばらんに意見交換をしてみるというのはいいかもしれませんよ?
我が家は新参者ですが、ベテランの会員さんの中には、クラブの良い面、悪い面も含めて貴重な意見をお持ちの方がきっといらっしゃると思います。

G1はスタッフの方の対応やサービスが素晴らしく、クラブとしてはとても良いクラブだと思うので、何とか頑張ってほしいです。
今回の値上げで持ち応えている間に、クラブの成績が上がって会員数も増えるという好循環が生まれることを願っています。
この記事についてブログを書く
« 今週末のデビューは難しそう | トップ | ユアグローリー、出走できそう »

●日記」カテゴリの最新記事