ジュンペイブログ

2010年、職業訓練を経て転職したばかりだった当時26歳の俺が、
何となく始めた自己満足ブログ。

仮面ライダーフォーゼ 第13~16話

2011-12-28 23:46:24 | 特撮作品
やっぱり園田先生がスコーピオン・ゾディアーツだった。

子供の時に観ていたら結構ショックだったと思う。

入れ替わりで前に出てきた幹部のリブラ・ゾディアーツは、
変身前が『剣』の橘さんだった人なので、
イケメン校長の設定だけど最初から小物臭が…。

見た目はゴキブリみたいで今のところ擬態能力くらいしか無いし、
戦いでもTVで初登場したメテオに押されていて残念な感じ。

ゾディアーツスイッチに中毒症状があったり、
幹部ゾディアーツのホロスコープスの目的が
十二星座の仲間集めであることが分かったけれど、
まだ4人しかいない十二星座は最終回までに全員揃うのだろうか?

こいぬ座からさそり座みたいに、
他の星座から十二星座に進化する設定は違和感があるな~。

ペルセウス・ゾディアーツはカッコ良いし能力も面白かったけれど、
自分勝手な理由で人を石にしてビルまで壊しておいて、
改心したからといって普通に許されているのは如何なものか…。

酷いと言われたユウキとグリークラブの歌は普通に上手かったと思う。

フォーゼのスイッチはウォーターやペンみたいに変なのが増えてきたけれど、
これを意外とカッコ良く見せているのには感心。

第14話と第15話の間はロケットとドリルが使えなくなっていたようで、
メテオも弦太朗達とはまだ絡んでいないので、
『MOVIE大戦 MEGA MAX』は第16話と次回の間になるのかな?



ゴーカイジャーはザンギャック皇帝が地球に来ての終盤戦に。

アイムが自分の星の敵を討つ話は、
他のメンバー5人とそれぞれ組み合わせた豪快チェンジが最高だったな~。

中でもWシンケンレッドの烈火大斬刀はやっぱり燃えた!

しかし、次のダマラスとの決着編はイマイチで、
せっかく宇宙最強という設定のレギュラー幹部だったのに、
これまで1度も絡まずに来て2話で倒されてしまっては盛り上がれない…。

結局、勇者ではなくて普通の人だったハカセは、
『女星セブン』まで作って嘘を吐いていたのか?

今年最後のクリスマス回は、
まさかのバトルフィーバーJ編でもあったけれど、
ちょっと扱いが雑過ぎる気が…。

バトルケニアは今度の映画で本格的に絡むのかな?

大いなる力を貰う前の豪快チェンジだったけれど、
『バトルフィーバーJ』の音楽が流れなかったのも残念…。

ゴーカイクリスマスやオールグリーン・イエローなど、
豪快チェンジが何でもありになってきて面白い!

予想通りサンバルカンとファイブマンの大いなる力がバスコに奪われたので、
次回のカクレンジャーで最後みたいだな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。