ジュンペイブログ

2010年、職業訓練を経て転職したばかりだった当時26歳の俺が、
何となく始めた自己満足ブログ。

十勝ドライブ 2

2016-10-31 23:52:56 | 日記
8月5日、PHBで十勝平野をドライブしてきました。

本当は7月末に釧路で1泊する予定だったのだけど、
大雨になってしまい中止していました。

代わりに出掛けたこの日は良い感じに晴れてくれました。

今回も俺が車を出して2人を拾い、
道東自動車道を走って最初の目的地がある清水町へ向かいました。

十勝清水ICで降りて国道274号線を少し引き返し、
9時過ぎに清水ドライブインに到着。



PHBがドライブに出掛ける一番の目的は美味しい物を食べること!

ここでは3人共、
十勝清水牛玉ステーキ丼と牛とろ丼のミニコラボ丼(1,580円)を注文。



口の中でフレークがとろける牛とろ丼はもちろん、
オータムフェストで食べたことがあった新・ご当地グルメの牛玉ステーキ丼も、
味噌でしっかり味付けされていて美味しかった!

さらに売店で買い食いした後、
国道274号線を走って上士幌町のナイタイ高原牧場へ向かいました。

俺はもう3回目になるが、
やっぱり心がパァ~ッと解放されるような素晴らしい風景だった!



これには2人も感動していた様子。

以前のレストハウスは取り壊されていたけれど、
仮設店舗でソフトクリームを食べることが出来ました。



ここに来るまでに給油するのを忘れてしまい、
Siriに聞いた最寄りのガソリンスタンドも無くなっていてガス欠の危機に陥る羽目に…。

電話して調べたガソリンスタンドに辿り着いて事無きを得た後、
国道241号線を南下して豚丼の名店がある更別村へ向かいました。

お昼の営業が終わる15時ギリギリに『レストハウス かしわ』に到着。



俺が今回のドライブで一番行きたかったお店でした。

俺は炭火焼き豚丼の大(1,250円)を注文。



身が柔らかくて脂が上質なかみこみ豚のロース肉を使っているらしく、
厚さやタレの味付けも完璧で、
俺が今までに食べた豚丼の中で一番美味しかった!

続いて『十勝野フロマージュ』でジェラートを食べることにしました。



本店は中札内村にありました。

俺はカマンベールチーズとバニラメキシコのダブル(350円)を注文。



濃厚だがさっぱりしていて美味しかったな~。

俺は5年ぶりになる幸福駅。



充分に美味しい物を食べて観光も出来たので、
この後は帯広の市街地まで戻り、
音更帯広ICから道東自動車道を走って帰りました。

積丹半島~ニセコドライブ 2

2016-10-23 19:20:10 | 日記
7月8日、積丹にウニを食べに行ってきました。

休みが一緒の同僚を連れて行ったのだが、
アレルギーでウニが食べられないとのことだった…。

途中、俺が前から行きたいと思っていた『小樽ミルク・プラント』に寄ってみました。



巨大なソフトクリームが有名なお店で、
小樽公園へ続く坂道を上った場所にありました。

俺は名物のN・Yジャンボではなく、
夕張メロンとヨーグルトと巨峰の3つの味が楽しめるレインボーBのビッグ(650円)を注文。



同僚はチョコとバニラとストロベリーのレインボーAを注文していました。

かなり大きいが意外と溶け難く、
あっさりしていて食べ易かった!

この日は積丹の三国町にある黄金岬展望台に行ってみました。



今まではスルーしていたが、
思っていたよりも良い眺めだった!

三国港側の眺め。



入口が分かり辛く、
岬の先端まで少し歩く必要があるけれど、
人がいなくてゆっくり出来る場所でした。

島武意海岸も見た後、
一番有名な『みさき』でウニを食べることにしました。



来る時間が遅かったせいか、
刺身定食や焼魚定食が売り切れてしまっていたので、
ウニもイクラも食べられない同僚には注文出来るメニューが無かった…。

同僚に悪いと思いつつも、
俺は生うに丼(2,600円)を注文。



赤ばふん生うに丼も売り切れてしまっていたのが残念だったのと、
量が少し物足りなかったな~。

神威岬から先は曇ってきてしまったのだけど、
このまま積丹半島を一周してニセコへ向かいました。

ニセコパノラマラインも雲がかかっていて何も見えなかった…。

この日の夕食はニセコの道の駅で見つけた『お好み焼 じゅう』に行ってみました。



お店は道道66号線と道道343号線が交わる丁字路にありました。

本場の大阪で営業していた店主が、
ニセコの水と北海道の食材で絶品のお好み焼きを作ってくれる名店でした。



注文したら作ってくれた状態で目の前の鉄板に出されるのだが、
生地はふわっふわでシーフードなどの具も全てのレベルが高かった!

モダン焼きやねぎ焼きやキムチソバも間違いなかったが、
骨付きソーセージが地味に美味しかったな~。



俺は大阪でもこんなに美味しいお好み焼きを食べたことが無かったというくらいなのに、
値段も良心的だったので、
リピートは確定…というかすでにリピートしました。

それが9月11日、再び同じコースをドライブしました。

この日は失恋して海が見たいというハッピーの為に、
PHBで出掛けることになりました。

この日は余市の『柿崎商店』で昼食にしました。



今回は3人でほっけ焼も頼んでみました。

この日は2ヶ月前に行ったばかりの黄金岬展望台はスルーして、
定番の島武意海岸へ向かいました。



俺がここ数年で訪れた積丹の中で一番良い天気だった!

神威岬の美しさも初めて来た時以来でした。



飲みたくなってしまうくらい綺麗な積丹ブルーの海は、
沖縄にも負けていないと思う!

この日はニセコパノラマラインの途中で神仙沼に寄ることにしました。



駐車場の近くにある展望台からは岩内平野が一望出来ました。

湿原の中の木道を歩き、
神仙沼に到着。



確かに美しいのだが、
俺には静か過ぎて不安な気持ちにさせられるんだよな~。

ニセコではハッピーが行きたがっていた『グラウビュンデン』で、
サンドイッチとケーキを食べました。



グラウビュンデンサンドはもちろん、
遅い時間だったせいで売れ残りしかなかったケーキもビックリするくらい美味しかった!

これだけ食べてすぐに『お好み焼 じゅう』を再訪。

しかし、前回以上に注文して問題無く完食してしまった!

やっぱりドライブは沖縄よりも北海道の方が楽しいな~。

沖縄最終日

2016-10-14 23:56:06 | 旅行
5月31日、沖縄本島の観光を終えた俺は、
那覇市まで戻って19時ギリギリにレンタカーを返却しました。

この日の宿は国際通りのすぐ近くにありました。

シャワーを浴びてから夕食とお土産を買う為に夜の国際通りへ。

とりあえずお腹が空いていたので、
ニューパラダイス通りに入った場所にある『タコス屋』の国際通り店に行き、
タコスとタコライスとオニオンリングとフレンチフライがセットになっている、
TACOS-YA PLATE(650円)とコーラ(+100円)を注文。



サルサソースを自分でかけて食べるのだが美味しかった!

小腹を満たした後は、
目立つ外観の御菓子御殿でお土産の元祖紅いもタルトを購入。



仲が良い同僚には紅いも生タルトを配ろうと思い、
わざわざ自宅に送ってもらったのだが、
数日後に届いたのは切り分ける必要がある紅いもタルトケーキだった…。

上手く切り分けられなかったり賞味期限が短かったりして、
結局はほとんど自分で食べてしまった!

まだお腹に余裕があったので、
押さえておきたかった『ステーキハウス88』の国際通り西口店に行き、
和風88ステーキ 200g(2,484円)を注文。



スープ&サラダバーが付いていて、
『ヴィクトリアステーション』と似ているがこちらの方が良いかも!

そして、最終日の6月1日。

帰りの便が12時15分発だったので、
那覇空港へ向かう前に国際通り周辺を歩いてみました。

沖縄の珍しい食材が並ぶという第一牧志公設市場。



沖縄のコンビニで売られているポークたまごおにぎりがかなり美味しかったので、
この近くにある『ポークたまごおにぎり本店』に行きたかったのだが、
残念ながら定休日だったようだ…。

壺屋やちむん通りの入口にある大きなシーサー。



『ゴジラ対メカゴジラ』に出てきたキングシーサーを思い出しました。

最後に来ても特に感動は無かったけれど、
壺屋やちむん通りは一本裏に入ると昔ながらの沖縄の風景を見ることが出来ました。

県庁前駅からゆいレールに乗って那覇空港へ。



時間まで『A&W』でルートビアをおかわりしながら過ごしました。

今回の旅行では『Jef』のご当地バーガーを食べていなかったのが心残りだな~。

帰りの飛行機から見る沖縄本島の南部。



帰りも成田国際空港で乗り継いだのだけど、
やはり成田山新勝寺に寄るまでの余裕はありませんでした。

梅雨の時季だったが雨は降らずに半分くらい晴れてくれて、
押さえておきたかった場所はほとんど見ることが出来たので、
俺の初めての沖縄旅行は大満足だった!

次回があれば涼しい時季に行きたいな~。

沖縄美ら海水族館

2016-10-10 08:46:02 | 旅行
5月31日の沖縄本島の観光の続き。

この日の最後に訪れたのは、
沖縄の人気ナンバー1スポットである美ら海水族館でした。

俺は事前にローソンで1,660円の前売りチケットを購入。

15時半頃に海洋博公園の駐車場のP7にレンタカーを停めて向かいました。



海の向こうに伊江島を望むロケーションが良かった!

入ってすぐにサンゴ礁に囲まれた浅瀬に住む生き物に触れることが出来るコーナーがあり、
続いて「サンゴの海」という水槽がありました。



本部町の海に潜って見た風景をイメージしているらしい。

『ファインディング・ニモ』で人気のカクレクマノミやナンヨウハギがいる、
「熱帯魚の海」の水槽。



カラフルな熱帯魚達に混じって1匹だけいた小さなアオウミガメが可愛かった!

「サンゴ礁への旅 個水槽」のチンアナゴ。



キモ可愛いという言葉がこんなに合う生き物は中々いない。

「サメ博士の部屋(危険ザメの海)」というコーナーもありました。



こんなのに海の中で出会ったら絶望する…。

美ら海水族館の目玉である、
「黒潮の海」の巨大水槽。



平日だったおかげで空いていて、
落ち着いてじっくり見ることが出来た!

ジンベエザメの飼育に世界で初めて成功したのが美ら海水族館とのこと。



巨体でありながら穏やかな性格のジンベエザメは俺も好きだな~。

美ら海水族館が世界で初めて出産に成功したというナンヨウマンタ。



ジンベエザメとマンタの複数飼育に成功したのも世界で初めてなのだとか。

深海生物の水槽なども見た後は、
ミュージアムショップでお土産を購入。

総合休憩所にはメガマウスザメの液浸標本がありました。



こんなのに海の中で出会ったら失神する!

全体的にサメ推しだったな~。

美ら海水族館の全景。



浅瀬から深海に潜っていくように3階から1階に下りていく造りになっていました。

すぐ近くには無料で入れるマナティー館とウミガメ館もありました。



水上と水中の両方から観察出来るようになっていました。

ウミガメは海の中で出会ってみたいな~。



この日は19時までにレンタカーを返却しないといけなかったので、
残念ながらイルカショーを見ていく時間は無かった…。

期待し過ぎていたせいか、
初めて大阪の海遊館に行った時くらいの感動は無かったが、
また来る機会があればもっとゆっくり見たいな~。

この後は許田ICから沖縄自動車道を走って那覇市まで戻りました。



レンタカーの返却もギリギリ間に合った!