LSD

InlineSkate and FC GIFU and Run

明るい岐阜県に

2021年01月19日 | 日記
メッセンジャー、LINEでお仲間、ご友人などにシェアしていただきますようお願いいたします。
明るい岐阜県にしたいです。


私、内記淳司は岐阜県庁など岐阜県の機関で働く職員が加入する「岐阜県職員組合」の委員長を仕事でやっておりまして、現在選挙戦中の岐阜県知事選挙では「江崎よしひで」さんを支援しています。
江崎さんとは10年以上お付き合いさせてもらっており、政治能力だけでなく、何よりもそのお人柄の素晴らしさを感じています。
岐阜県職員組合が江崎さんを推薦決定した理由

さて、岐阜県知事選挙につきましては選挙戦も終盤になります。
多くの皆様のご理解・ご支援により、ここまで選挙戦を進めてきました。
しかしながら、最新の選挙情勢によれば、現職の背中が見えるところまでは来ているものの、多くの自治体においては追いついていない非常に苦しい選挙戦となっています。
現職は、国会議員、首長、経済界、各種団体等による上からの権力で締め付けを各地域で進める選挙を続けている一方、江崎陣営は古田知事の課題を指摘するのではなく「江崎よしひで」さんの政策や人柄を知ってもらうことを個人レベルの皆さんにお願いすることにより、選挙戦を戦っているところです。
つまり、今回の選挙は議員や組織や会社や団体が決めるのではなく、県民一人一人が「コロナ対策とコロナ後の岐阜県のリーダーを決める」選挙にしていかなければならないのです。
そのためには、お一人お一人が、ご親戚はもちろん、ご友人、先輩、後輩、同僚、地域の方 などに「江崎よしひで」さんの政策等をお知らせいただき、どうかご支援いただきますようお願いいたします。
また、投票につきましては投票日当日の天候などに影響されますので、期日前投票についてもおすすめください。  
コロナはいずれ終わります。この先コロナ対策だけの政策では、岐阜県に明るい未来はありません。
コロナの先にある、人生100年の暮らし方や生き方について考える「江崎よしひで」さん。
もう時間はありません。今、江崎よしひでさんが知事とならなければ、岐阜県はこの先4年だけでなくその先も失うことになりかねません。
どうか岐阜県のためご自身・家族・子供たちのため、そして私達県で働く職員が誇りと希望をもって県民のために働ける岐阜県となりますようよろしくお願いいたします。

以下、江崎よしひでさん本人からのお願いです。

今回の選挙は、私たちが
未来を選ぶのか?選ばないのか?
現状を変えるのか?変えないのか?
自粛、自粛だけではコロナは収束しない。
このままでは、経済が疲弊し、生活が困窮する。
医療関係者も限界。
この不安を払しょくし、医療崩壊を防ぐために
私たちが出来ることがある。
もっと積極的に関わる仕組みが必要。
具体的な取り組みが必要。
かえれば変わります。かえなければ変わりません。
子どもたちの未来のために。
私たち自身の未来のために。

江崎よしひでがくる
(江崎さん現在地情報)
#江崎よしひで 公式LINEサイト
#江崎よしひで公式YouTube
#江崎よしひで 県政戦略(6つの柱)
#江崎よしひで 県政戦略(全編)
https://youtu.be/qV4rBUHve4I
#江崎よしひで 公式サイト
#江崎よしひで 公式FBサイト
#江崎よしひで 公式Twitterサイト
岐阜県職員組合

最新の画像もっと見る

コメントを投稿