お待たせ致しましたが5月30日の大会要項を下記のとおりお知らせします。
貴重な短距離限定レースです。尚子ロードでは初めての機会となりますので、どうかよろしくお願い致します。
長良川スプリントロードレース大会
主 催 全国市民インラインスケート大会実行委員会
共 催 ジャパンインラインカップ実行委員会
協 力 松戸市インラインスケート協会・岐阜県インラインスケート協会
協 賛 Kazax 他
日 程 2010年 5月30日(日) 8:00受付開始 雨天中止
午前9時半より11時まで 随時100m(各人都合の良い時間でスタート)
午後12時10分500m (100mタイム結果により組分け)
会 場 長良川公園 高橋尚子ロード(岐阜市 長良橋北詰下流)
目 的 国内に少ない短距離専門の大会を開催する。ゴール前のスプリント力をつけ、スプリンターを育成する。
種 目
●100m タイムトライアル1本
一人滑走のタイムトライアル(光電管計測器使用)
●500m スプリント (タイム計測なし各組着順のみ)
100mのタイムによりグループ分けし、上位勝ち抜けトーナメント形式
予選、準決勝、A決勝、B決勝
カテゴリー
●Jr 小学校1年生から6年生、男女別
●一般 中学生以上、男女別
●スーパーシニア 60歳以上の男女
なお、参加者数によっては、どのカテゴリーも男女同時になる場合があります。
表 彰
●100m.500mとも各カテゴリー 男女上位3名
●中学生賞、マスターズ賞(35歳以上)敢闘賞
副 賞
スポンサーから豪華商品が、抽選で当たります。
天候不順で中止の場合、現地に集合した選手の中から抽選で副賞を授与します。
参加料
小学生 1,000円 中学生以上 2,000円
長良川インラインクロスに参加する方 無料(ただし、申し込みは必要です。)
お支払いは大会当日にお願いします。
締め切り 5月24日 月曜日
お申し込み メールで参加クラス、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号
及び下記承諾文を適宜明記の上、申し込んでください。
私は、大会参加中に発生した事故については、その原因の如何を問わず、一切主催者及び関係者に責任を問いません。
私は、大会に関する新聞・放送・印刷物・放映及びスポンサー・主催者等に、私の名前及び競技中の写真等を自由に使用することを承諾します。
また、上記記載の未成年者が今大会に出場することを承諾します。
申し込み先メールアドレス:giaskating@yahoo.co.jp
必ず、件名にロードレース申込と入れてください。 エントリー受付票については送付しませんので、ご了承ください。 緊急を要する競技の内容の変更等の連絡事項につきましては、お申し込み時のメールアドレスあてに送付します。必ずメールの確認をお願い致します。
2、駐車場等について
3、会場アクセス
4、雨天の場合
5、大会中の怪我について
6 問い合わせ先: 松戸市インラインスケート協会 電話047-368-4559
1、お申し込み後の連絡について
会場には駐車場はありますが、数に限りがありますので、相乗り等でのご来場にご協力をお願い致します。
バスを利用の場合は、岐阜駅・名鉄岐阜駅から岐阜バス・鵜飼屋バス停(長良橋北詰)下車徒歩3分、またはタクシーで15分くらいです。
雨天の場合中止とします。(当日の問い合わせ先:080-3280-0299
午前6時から)
大会中の事故に伴う怪我に対して主催者は応急措置のみを行い、いかなる場合も主催者は一切責任を負いません。