今年で第3回目を迎えるインラインクロス名人戦。
スピードスケーターもスラローマーも気楽に出場できるこの大会。
フィットネスブーツに普通の服装でOKです。
申し込み期限は来週月曜日まで。
エントリーはこちらからどうぞ↓↓
http://gifu-inline.com/?page%20id=22気楽にどうぞ。楽しいですよ。
今回の遠征では、徳島のメインスポンサー大塚製薬のすごさを知りました。昨日、なにげに訪れた あせび温泉。なかなか立派な温泉施設だったのですが、施設内に大塚製薬のパネルがやたら展示されていたのですが、帰りにその理由がわかりました。銘板を見たら大塚製薬の工場名が・・・そして、徳島のホームは鳴門大塚スポーツパーク。アミノバリューホール、ソイジョイ武道館、オロナミンC球場、そしてポカリスエットスタジアム・・・もちろん金銭的な支援があってのことですが、鳴門市はまさに企業城下町・・・岐阜県は、他県のような製造業で経済界を引っ張る企業が少ないため、このようなことはなかなか難しいですね。ヴォルティス正直うらやましいです。
新しく生まれ変わる長良川競技場は、果たしてどこの企業がネーミングライツを獲得してくれるのか楽しみです。
ちなみに、私はよくオロナミンCキャラクターの大村さん(こんちゃん)に似てると言われます。この記事に関係ないけど(笑)・・