goo blog サービス終了のお知らせ 

Moving

脱ネガティブを計るべく、浮きつ沈みつ漂う女の戯言日記

新商品

2012-06-13 | 食べ物&お料理
黒胡椒で仕上げたチーザ。
今度はそうきたか・・・(笑)

いやぁこれは文句無く美味しいです。だってハズレる要素がない。
チーズと黒胡椒のベストマッチ。
カルボナーラチーザとでも呼びたい(笑)

トマトのは一度食べたら満足だったけど、これは無くならないうちに
またリピートしたい。

ひだまりの味

2012-05-22 | 食べ物&お料理
昔から時折急に食べたくなるのがホットケーキ。
すごく大好き!という意識は無いものの、ふと無性に食べたくなる事が周期的に
あるので実は結構好きなのかもしれない(笑)

ホットケーキにはひだまりを感じる。
甘くて優しい暖かな味。
ふっくら膨らんだふわふわの生地に、たっぷりシロップをかけて頬張る時の至福感。
パンケーキじゃなくてホットケーキがいい。
あのふんわり膨らんだ厚みがないと嫌だ。

・・という訳で森永のホットケーキアイスの登場(笑)
ホットケーキ2枚でバニラアイスを挟んで、間にケーキシロップが入ってる。
常温に戻して溶けかかったところを食べるのがオススメ。
ちょっとひだまり感には乏しいので、いっそレンジでチンして食べるのもありかも
しれない!と、今書いてて思いついた。
今度やってみよう(笑)

我が家の定番!?

2012-05-08 | 食べ物&お料理
連休中、死ぬ程混んでいるのを覚悟で子供と鉄道博物館へ行った。
予想通り入るのに入場制限、お土産ショップも入場制限、レストランは長蛇の列で
駅弁を買ったところ、買うまでに45分並んだ。
それでもまぁ何だかんだで楽しかったです(笑)

そしててっぱくと言えばこれでしょ・・と、勝手に我が家の定番になっている
「石炭あられ」を購入。
赤い奴は辛いバージョンなのだけど(大した辛さではない)、今回普通のと辛いのが
セットになっているお得商品があったので思わず買ってしまった。
てっぱくの巾着も泣ける~~。

ビールに焼酎にぴったりの石炭あられ。←つまみとしか頭にない(笑)
黒いのは竹炭が入ってるからです。私はこの黒いあられがお気に入り。
てっぱくに行く酒好きの方は、ぜひぜひお試しを~。

プリンは大人の食べ物です

2012-05-07 | 食べ物&お料理
神戸屋とグリコのコラボ商品「プッチンプリン蒸しパン」

プリン風味蒸しパンとカラメル風味蒸しパンの中に、プリン風味の
クリーム入り。

プッチンプリン40周年を記念して発売との事で、またもや私の
コラボ好き心をくすぐる一品。

見た目はまぁ、プリン風です。味もそれなり(笑)
しっとり系の蒸しパンで柔らかくて美味しい。
でも生プリンがそのまま入ってる程のインパクトはないので、
余り期待せずに食べれば、思っていたような想像通りの味かも。

この手の商品はわかっていてもついつい買ってしまうなぁ(笑)

次は何?

2012-04-11 | 食べ物&お料理
結構前に買ったのに、ずっとUPし損なっていたチーザの新商品2つ。

トマト味のは期待を裏切らない美味しさ。トマトとチーズはベストパートナーだものね。
これは、うん。制作者側の発想に同意です。
そして期間限定、チーズ1.5倍のカマンベール。これはめちゃ濃厚。
表面がなんか普通のチーザより白くなってます(笑)
私はこってりしたのが好きなのでこちらはかなり気に入ったかも~。

他のチーザもパッケージがリニューアルされてまして、写真無いけど更にアーモンドが
プラスされたものが発売。
私はナッツ系食べるとすぐに吹き出物が出るので、ついアーモンド入りのは購入を避けて
しまった。なので柿の種食べる時はいつも命がけなのだ(笑)
チーザとアーモンドの相性は悪くないと思うけど、アクセントは必要?
でもきっと一緒に食べたい・・ってリサーチの元に発売されてるんだろうなぁ。

チーザの快進撃はどこまで続くのか!?
次に何が出るのかとても楽しみなのだけれど、制作者側は相当悩んでいるに違いない(笑)


ちぎって食べよう

2012-04-04 | 食べ物&お料理
私の好きなコラボもの。
今回はヤマザキとあのFUJIYAのLOOKチョコだ~。

チョコ生地の四角いパンの中に、バナナ、アーモンド、ストロベリー、
キャラメルの4色のクリーム入り。
4つの味が一度に楽しめる。

ルックチョコレートは、発売50周年なんだそうだ。
子供の頃よく食べたな~ルック。私はバナナ味が好きだった。

こういうのってつい惹かれて買ってしまう(笑)
アポロパンとかダースのホワイトパンとか、ぜひ出して欲しい!

プチ贅沢

2012-03-21 | 食べ物&お料理
昨日新宿へ行ったついでに伊勢丹に寄り、アンリ・ルルーで
キャラメル購入。
ちょっとだけ贅沢。いや~これ食べると癒される。とろけます(笑)

定番C.B.Sにショコラ、フランボワーズ、カシスなど8種類のアソート。
まだ全部食べてないので、どれがどの味だかぱっと見はよくわからない(笑)

子供は買ってきた事に気付いてないので、これは母の疲れた時の
ご褒美にこっそり一つずつ食べようかと、姑息にただ今画策中(笑)

一日遅れ

2012-03-15 | 食べ物&お料理
子供がホワイトデーのお返しをくれた。

事前に買っておいてくれたのに出すのを忘れていて今日貰ったのだけど、
私も昨日がホワイトデーだという事をすっかり忘れていた(笑)

クッキーの詰め合わせ、嬉しいです。

来年はお互いに恋人とやりとり出来たらいいねぇ(笑)

超苺

2012-02-21 | 食べ物&お料理
会社の休憩室で同僚がくれた、森永のチョコ「超苺」

これ本当にいちごです。もう超超いちご!(笑)
苺の含有率70%との事で、チョコなんだけど甘さよりあの苺の甘酸っぱさが全面に出ていて
変に甘過ぎなくてとても美味しい~~。
すごく薄いので口に入れるとほろっと溶けます。

ちょうど立て続けに理不尽な事があって凹んでいた時だったので、この甘酸っぱさには
とても癒された。
期間限定発売との事なので、苺好きな方はぜひご賞味を。

*写真は森永のHPより拝借。

出ました

2012-02-16 | 食べ物&お料理
柿の種の、恒例期間限定新フレーバー。
今回は梅しそでございます。

私は梅もしそも大好きなので、これは多分期待を裏切らないだろうと
思って購入したのだけれど、やや人工的な風味は否めないまでも
ほぼ及第点。
おつまみにお茶うけにとバッチリです(笑)

しかし、やはりわさび味は越えられない~。
わさび以上の柿の種フレーバーは、今後現れるのだろうか!?(笑)