不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

中国語学習者のブログ

これって中国語でどう言うの?様々な中国語表現を紹介します。読者の皆さんと一緒に勉強しましょう。

《2009年GDP増長8.7% 中国経済“保八”成功》を読む

2010年01月25日 | 中国ニュース
 先週、中国の2009年度のGDP成長8.7%と、主要国で唯一の8%超の高成長を達成、2010年はいよいよGDPが日本を抜き、世界第2位になるというニュースが報道された。その元になったのが、中国国家統計局の発表である。今回はそれを報じる《人民日報》の記事の用語解説をしてみたい。

 2009年GDP増長8.7% 中国経済“保八”成功
 2010年01月21日 来源:人民網

 人民網北京1月21日電(記者 曹華)国家統計局今日挙行新聞発布会,発布2009年全年的系列国民経済数据。統計顕示,2009年全年国内生産総値(GDP)335353億元,按可比価格計算比上年8.7%,増速比上年回落0.9个百分点。中国経済増長“保八”成功。

● 新聞発布会 “記者招待会”ともいう。記者会見のこと。
● 可比価格:価格の変動要因を除いた価格のことで、計算にはふたつの方式があり、ある製品の過去のある年の単価を現在の総量にかけるやり方と、価格指数を決めて調整する方法が採られる。
● 中国経済増長“保八”:中国のGDP成長の“8%維持”。後で出てくる国際金融危機に対応する“一攬子計劃”を2008年末に中国政府が発表した際、その達成目標の第一に挙げられ、また続く2009年春の全人代での政府活動方針の中でも、温家宝首相が目標値として挙げ、中国の2009年の経済政策の公約になった。

 2009年是新世紀以来中国経済発展最為困難的一年,面対百年不遇的国際金融危机的厳重衝撃和極其複雑的国内外形勢,党中央、国務院審時度勢,科学決策,帯領全国人民万衆一心,共克時艱,堅持実行積極的財政政策和適度寛松的貨幣政策,全面実施并不断完善応対国際金融危机的一攬子計劃,較快扭転了経済増顕下滑的局面,実現了国民経済総体回升向好。

● 審時度勢 shen3shi2duo2shi4 時期を判断し情勢を推し量る。“度”は多音字で、この場合、“duo2”と発音し、“推測する”という意味になる。
● 決策 jue2ce4 [動詞]戦略や方針を決定する。
● 万衆一心 wan4zhong4yi1xin1 [成語]すべての人が心をひとつにする
● 時艱 shi2jian1 困難な時局。困難な局面。共克時艱:共に困難な局面を克服する
● 寛松 緩和する
● 一攬子計劃 一攬子:なにもかも区別せず、ごちゃまぜにすること。全てを一括する。
一攬子計劃は英語で言うと、Package Programになる。
 2008年の国際金融危機に対応するため、中国政府が打ち出した一連の経済政策で、その内容には、総額4兆元を2年間にわたり投資し、かつ減税等の実施による内需拡大をする等の四つの重点施策、マクロ経済施策、内需振興、三農問題対策などの七つの方面の対策、そしてGDPの8%成長維持、都市部での900万人の雇用創出、失業率4.6%以内実現、など14の経済目標指標を掲げた。これを“応対国際金融危机的一攬子計劃”という。

 初步測算,全年国内生産総値335353億元,按可比价格計算,比上年増長8.7%,増速比上年回落0.9个百分点。分季度看,一季度増長6.2%,二季度増長7.9%,三季度増長9.1%,四季度増長10.7%。分産業看,第一産業増加値35477億元,増長4.2%;第二産業増加値156958億元,増長9.5%;第三産業増加値142918億元,増長8.9%。

● 測算 ce4suan4 測量し計算する。推計する
● 増長、増速 増長:成長。増速:成長速度
● 回落 hui2luo4 水位や相場が一度上がったあと下がる、下向きになること。下押しになる。ここでは、GDP成長率が2008年の9.6%から0.9ポイント下がったことをいう。
● 季度 四半期

 ここで注目すべきは、GDP成長が年間で8.7%になった他、四半期ベースでみると、成長比率が次第に高くなっていき、第4四半期にはついに二桁成長にまで乗ったことである。また産業分野であ、第二次産業、すなわち製造業が成長を牽引していることがわかる。


農業生産継続穏生定発展,糧食実現連続六年増産

 全年糧食総産量達到53082万吨,比上年増長0.4%,連続6年増長。其中,夏糧産量12335万吨,増長2.2%;早稲3327万吨,増長5.3%;秋糧37420万吨,下降0.6%。油料産量預計増長5%左右,糖料下降9%左右。肉類産量保持穏定増長,全年猪牛羊禽肉産量7509万吨,増長5.0%。其中,猪肉産量4889万吨,増長5.8%。生猪出欄6.4億頭,増長5.7%;生猪存欄4.7億頭,増長1.5%。

● 糧食 食糧。穀物。食用にする穀物、豆類、イモ類の総称
● 夏糧 夏季に収穫する穀物。主に冬小麦を指す。一般に、万里の長城線以南で栽培される。
● 早稲 栽培時期が季節的に早く、かつ収穫も通常の晩稲より短時間で済み、主に中国南方で栽培されるインディカ種の米
● 秋糧 秋に収穫する穀物。
● 禽 鳥類。鶏、アヒル等。
● 出欄 羊やブタが成長し、して食肉にする重量に達することを“出欄”という。
● 存欄 飼育中の家畜で、まだ出荷する重量に達していないことを“存欄”という。

 農業は6年連続成長でも、成長率は0.4%とわずか。しかし、農作物別では、夏収穫の小麦や早生の稲の生産が伸びている。量的に一番多い秋収穫の作物が逆に若干減少している。これだけではそれ以上のことはわからないが、この要因分析は必要だろう。

工業生産逐季回升,実現利潤由大幅下降転為増長

 全年規模以上工業増加値比上年増長11.0%,増速比上年回落1.9个百分点。其中,一季度増長5.1%,二季度増長9.1%,三季度増長12.4%,四季度増長18.0%。分経済類型看,国有及国有控股企業増長6.9%;集体企業増長10.2%;股份制企業増長13.3%;外商及港澳台投資企業増長6.2%。分軽重工業看,重工業増長11.5%,軽工業増長9.7%。分行業看,39個大類行業全部実現同比増長。分地区看,東、中、西部地区分別増長9.7%、12.1%和15.5%。工業産銷銜接状况良好,全年規模以上工業企業産銷率達到97.67%。

● 規模以上 工業では年間販売額が200万元以上、商業では年間販売額が500万元以上を、“規模以上項目”という。但し、国有企業は全て“規模以上項目”に属する。
● 国有控股 国家が権限を移管し、一部の国有資産に対し、資産からの利益の受け取り、重大な政策決定、管理者の選挙の実施等、出資者の権利を行使する特殊企業法人のこと。
● 集体企業 集団所有制企業のことで、郷鎮企業もこのカテゴリーに属する
● 股份制企業 株式会社組織の企業であるが、中国の場合、登録資本金の最低額が500万元と定められている。
● 産銷 生産と販売。“産銷率”という指数があり、ある期間内の総生産量に対する販売額の割合である。
● 銜接 xian2jie1 つながる、連携する、かみ合う。“工業産銷銜接状况良好”は工業の生産量と販売量がうまくかみ合っている、ということ。

 工業生産でみると、第3四半期で二桁成長に乗せ、第4四半期には18%成長に達している。これは、内需拡大策で、家電や自動車の農村普及優遇等の政策を打った成果であろう。

 1-11月份,全国規模以上工業企業実現利潤25891億元,同比増長7.8%,比上年同期加快2.9個百分点。在39個工業大類中,30個行業利潤同比増長。

● 同比 tong2bi3 前年同月比

投資持続快速増長,渉及民生領域的投資増長明顕加快

 全年全社会固定資産投資224846億元,比上年増長30.1%,増速比上年加快4.6個百分点。其中,城鎮固定資産投資194139億元,増長30.5%,加快4.4個百分点;農村固定資産投資30707億元,増長27.5%,加快6.0個百分点。在城鎮投資中,第一産業投資増長49.9%,第二産業投資増長26.8%,第三産業投資増長33.0%。分地区看,東部地区投資増長23.9%,中部地区増長36.0%,西部地区増長35.0%。渉及民生領域的投資大幅増長。全年基礎設施(釦除電力)投資41913億元,増長44.3%。其中,鉄路運輸増長67.5%,道路運輸増長40.1%,城市公共交通業増長59.7%。居民服務和其他服務業増長61.8%,教育増長37.2%,衛生、社会保障和社会福利業増長58.5%。全年房地産開発投資36232億元,増長16.1%,4.8个百分点。

● 基礎設施 インフラ

 この部分は、中国政府が行った各種の向上投資の成果の部分である。特に、鉄道や都市の公共交通の伸びが著しい。

市場銷售増長平穏較快,部分産品銷售快速増長

 全年社会消費品零售総額125343億元,比上年増長15.5%;釦除価格因素,実際増長16.9%,実際速比上年同期加快2.1個百分点。其中,城市消費品零售額85133億元,増長15.5%;県及県以下消費品零售額40210億元,増長15.7%。分行業看,批発和零售業消費品零售額105413億元,増長15.6%;住宿和餐飲業消費品零售額17998億元,増長16.8%。在限額以上批発和零售貿易業商品零售中,除通訊器材類外,其他20類商品零售均実現較大幅度増長。其中,服装、鞋帽、針紡織品類増長18.8%,家具類増長35.5%,汽車類増長32.3%。

● 釦除価格因素 上記の“可比価格”と同様、物価指数等の変動要因を控除すること

居民消費価格和生産価格全年下降,年底出現上升

 全年居民消費価格比上年下降0.7%。其中,城市下降0.9%,農村下降0.3%。分類別看,八大類商品価格四漲四落:煙酒及用品上漲1.5%,医療保健和個人用品上漲1.2%,食品上漲0.7%,家庭設備用品及維修服務上漲0.2%;居住下降3.6%,交通和通信下降2.4%,衣着下降2.0%,娯楽教育文化用品及服務下降0.7%。居民消費価格11月份同比漲幅由負転正,当月上漲0.6%,12月份上漲1.9%。全年工業品出厂価格下降5.4%,12月份由負転正,当月上漲1.7%。全年原材料、燃料、動力購進価格下降7.9%;商品零售価格下降1.2%。

 物価は落ち着いているが、11月くから上昇に転じており、今後はインフレへの警戒が必要になるかもしれない。

進出口総額全年下降,自11月份由降転升

 全年進出口総額22073億美元,比上年下降13.9%。11月份進出口総額同比漲幅由負転正,当月増長9.8%,12月份増長32.7%。全年出口12017億美元,下降16.0%;進口10056億美元,下降11.2%。進出口相抵,貿易順差1961億美元,比上年減少994億美元。

● 相抵 xiang1di3 相殺する。差し引く
● 貿易順差 輸出超過。“順差”に対する反対語は、“逆差”である。

 2009年は海外貿易、特に輸出は欧米向けを中心に大きく落ち込んだが、その結果が出ている。しかし11月より増加に転じ、12月は32.7%増というのは、輸入が牽引しているのか輸出が牽引しているのかわからないが、注目点である。

城郷居民收入穏定増長,就業形勢好于預期
● 形勢 情勢
● 好于預期 予想より良い

 全年城鎮居民家庭人均総收入18858元。其中,城鎮居民人均可支配收入17175元,比上年长8.8%,釦除価格因素,実際増長9.8%。在城鎮居民家庭人均総收入中,工資性收入増長9.6%,経営浄收入増長5.2%,財産性收入増長11.6%,転移性收入増長14.9%。農村居民人均純收入5153元,比上年増長8.2%,釦除価格因素,実際増長8.5%。其中,工資性收入増長11.2%,第一産業生産経営收入増長2.2%,二、三産業生産経営收入増長10.0%,財産性收入増長12.9%,転移性收入増長23.1%。全年城鎮就業人員比上年浄増910万人。年末農村外出務工労動力1.49億人,比一季度末加170万人。

● 可支配收入 GDPが国内の生産総量であるのに対し、“可支配收入”、或いは“国民可支配收入”は国内の収入総量である。
● 財産性收入 銀行預金、有価証券等の動産、家屋、車両、収蔵品等の不動産を通じて得た収入のこと。家賃収入や使用料収入、銀行利息、株式売買益などが含まれる。
● 転移性收入 退職金、失業救済金、保険賠償金、住宅積立金、財産の売却収入など。
● 農村外出務工労動力 農村の出稼ぎ労働の労働力。いわゆる民工の労働力である。

 ここで、政府の公約の雇用創出が、目標を達成したことを言っている。給与収入も二桁の伸びで、これは内需振興で企業の稼働が上がり、業績が好転した成果であろう。


貨幣供応量増長較快,新増貸款大幅増加

 12月末,広義貨幣(M2)余額60.6万億元,比上年末増長27.7%,増幅同比加快9.9個百分点;狭義貨幣(M1)22.0万億元,増長32.4%,加快23.3個百分点;市場貨幣流通量(M0)38246億元,増長11.8%,回落0.9个百分点。金融機構各項貸款余額40.0万億元,比年初増加9.6万億元,同比多増4.7万億元。当前世界経済復蘇的基礎還比較脆弱,国内経済運行中還存在一些不確定因素。面対困難和机遇并存的複雑形勢,我們要堅定不移地貫徹中央経済工作会議的各項部署,深入貫徹落実科学発展観,保持宏観経済政策的連続性和穏定性,着力提高政策的針対性和霊活性,進一歩提高経済増長的質量和効益,加快推動経済発展方式転変和経済結構調整,積極推進改革開放和自主創新,注重改善民生和保持社会和諧穏定,加強統筹国内国外両個大局,努力実現国民経済平穏較快発展。

● 広義貨幣 英語でBroad moneyという経済学の概念。狭義貨幣(M1)は、流通している貨幣+当座預金。広義貨幣(M2)はM1+銀行預金。一般にM1が実際の購買力を反映し、M2は現実の購買力とともに潜在的な購買力を反映しているといわれる。M1が成長している時は消費市場が活発で、M2が成長する時は投資が活発になっているといわれ、中央銀行の通貨政策の目安として使われている。
● 余額 残高
● 机遇 ji1yu4 チャンス
● 宏観経済 マクロ経済
● 和諧 he2xie2 調和がとれている
● 統筹 tong3chou2 統一して計画按配する


 以前から、中国の統計発表については、用語の解説がないとわかりづらいと思っていた。今回、試みとして、記事に用語解説を添付してみた。ご一読いただき、お役にたてば幸いである。また、ご意見もお聞かせいただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする