goo blog サービス終了のお知らせ 

稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

自由 13位

2015年09月25日 17時22分00秒 | ノンジャンル
記念写真とは、・・・全員がすべて「いい顔」になることはほとんど不可能に近いことですから、良い着眼点、良いタイトルです。
ここでも、あっちを向いたり、そっちを見たり、下を向いたり・・・なかなか揃ってこっちを向いてはくれません。
そんなことを考えながら、ヒマワリを撮ったら・・・こうなりました。

自由課題   13位

タイトル   「記念写真」   高野 功(笠間)



自由 14位

2015年09月24日 16時00分00秒 | ノンジャンル
もう老境に入られたくらいのご夫婦が手水舎で手を清めています。
水舎に落ちる龍の口から流れる水と背景の緑がひどく涼しさを感じさせる情景になりました。
人物の表情が感じられるよう、向こう側に人を配したフレーミングが大成功でした。

自由課題    14位

タイトル  「手を清めて」   本図 喜久子(水戸)



自由 15位

2015年09月23日 16時02分00秒 | ノンジャンル
今日から、自由のベスト・15を順にアップして行きます。
自由ではありますが、ほとんどの作品は夏の雰囲気が漂って、課題として提出しても OK の作品だ多かったですね。

では、今日の15位は・・・。
砂浜の波打ち際で二人の子供が沖の方を見ています。
子供の頃を思い出すと、海の波は何となくワクワクさせてくれるけれど、大きい波には怖い感じがありました。
そんな昔の頃を思い出させてくれる写真・・・ですね~。

自由課題     15位

タイトル  「大きい波が来るぞ~」   菅井 浩(笠間)



金賞

2015年09月22日 17時11分00秒 | ノンジャンル
良くぞ、こんな素晴らしいポイントを見つけました。
お地蔵さんを手前に大きく配したフレーミングとレンズワークが素晴らしく、赤の衣装が効いている全体のカラーバランスもお見事です。
いかにも夏らしい天気と背景がぴったりで、文句なしの作品になりました。

課題   「夏」   金賞

タイトル  「ベストドレッサー」  福田 義康(笠間)



明日より、「自由課題」のベスト15を順に発表して行きます。

銀賞

2015年09月21日 19時28分00秒 | ノンジャンル
空にはまだ雲が残っていますが、重苦しい台風が去った後の清清しい空気感が良く表現されています。
影になっている山肌と手前の陽が当たった丘との明暗の対比、そこに真っ白な山小屋(ホテル?)が絶妙なポイントになって、キレの良い画面を作り上げました。

課題   「夏」   銀賞

タイトル   「台風一過」  野上 弘子(水戸)