「もうすぐ冬」 7位
「小春日和のお導き」 小松崎 登(笠間)

牛久の大仏さまでしょうか、陽の当たる右の掌だけで仏のありがたさを感じさせるところはお見事と言うしかありません。
少しだけ紅葉した葉が残る前ボケの木々の枝も、季節感を表現しながら晩秋の小春日和を感じさせます。
追伸
本日より、笠間陶芸美術館・県民ギャラリーにて笠間高校メディア芸術科の卒業制作展が開催されます。
私が指導している写真コースの作品をはじめとして、CGコース、映像(ビデオ)コースの作品も展示されていますので、お時間のある方は是非ご覧ください。
「小春日和のお導き」 小松崎 登(笠間)

牛久の大仏さまでしょうか、陽の当たる右の掌だけで仏のありがたさを感じさせるところはお見事と言うしかありません。
少しだけ紅葉した葉が残る前ボケの木々の枝も、季節感を表現しながら晩秋の小春日和を感じさせます。
追伸
本日より、笠間陶芸美術館・県民ギャラリーにて笠間高校メディア芸術科の卒業制作展が開催されます。
私が指導している写真コースの作品をはじめとして、CGコース、映像(ビデオ)コースの作品も展示されていますので、お時間のある方は是非ご覧ください。
青空の中暖かい陽射しを感じます。
素敵な小春日和ですね。
大仏の手をみて、小春日和が仏さまの導きであるとは、常に物事に感謝の気持ちがないと思い浮かばないことですよ。
やられたな~
素晴らし洞察力です。