ごうごうと滝の音でも聞こえてきそうな情景です。
暗めの手前から、中央の明るい流れを望んだカメラポジションが適切で、手前の木立、渓流、対岸、これら3者の立体感が見事に表現されました。
そして、手前の木立のシルエットが全てを引き締めています。
深山の渓流の雰囲気が見事に伝わってきますね。
課題 「新緑の頃」 銀賞
タイトル 「春雨の流れ」 本図 喜久子(水戸)

暗めの手前から、中央の明るい流れを望んだカメラポジションが適切で、手前の木立、渓流、対岸、これら3者の立体感が見事に表現されました。
そして、手前の木立のシルエットが全てを引き締めています。
深山の渓流の雰囲気が見事に伝わってきますね。
課題 「新緑の頃」 銀賞
タイトル 「春雨の流れ」 本図 喜久子(水戸)

木の幹が、渓流のハイライトを引き締めていて、バランスがいいですね。
新緑の透過光など光の表現がすばらしいですね。また,渓流のもやっとした雰囲気がすばらしいです。
なかなか、ありきたりな構図しか撮れなくて悩み中です。
迫力があるのに爽やかさもあって、とっても素敵!
しばし眺めていたくなります!