今日から、「新緑のある風景」のベスト15を順に発表して行きます。
「新緑」は「紅葉」と違って天候、気候によるバラツキが少ないので、時と場所を得れば素敵な作品が作れるチャンスは大いにあります。
例年この時期には色々な形で新緑に挑戦して頂いていますが、毎年ワクワクしながら新しい新緑作品を楽しみにしている次第です。
さて、今日の15位は・・・。
「新緑のある風景」 15位
「五月の風とともに」 坂部 史子(笠間)

ツツジの赤が作品の主役になって画面の大半を締めていますが、中景の新緑は色温度の低い反対色の赤味がかった光が当たっているにもかかわらず、存在感を示してツツジを引き立ています。
遠景の山々も含めて、新緑が画面の中で良い役割を果たしています。
「新緑」は「紅葉」と違って天候、気候によるバラツキが少ないので、時と場所を得れば素敵な作品が作れるチャンスは大いにあります。
例年この時期には色々な形で新緑に挑戦して頂いていますが、毎年ワクワクしながら新しい新緑作品を楽しみにしている次第です。
さて、今日の15位は・・・。
「新緑のある風景」 15位
「五月の風とともに」 坂部 史子(笠間)

ツツジの赤が作品の主役になって画面の大半を締めていますが、中景の新緑は色温度の低い反対色の赤味がかった光が当たっているにもかかわらず、存在感を示してツツジを引き立ています。
遠景の山々も含めて、新緑が画面の中で良い役割を果たしています。