いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

母の願い「健二の志継ぐ」

2015年02月03日 | 日々の活動

霜柱の畑 三郷市鷹野2丁目

湯川さんに続きフリージャーナリスト後藤健二さんもイスラム国と思われる過激組織に殺害された。なんということだろうか!

母の叫びは「健二は旅立ってしまいました」「今はだだ、悲しみで涙が込み上げてくるだけです」「あまりにも無念な死を前に、言葉が見つかりません」そして、悲しみが『憎悪の連鎖』となってはいけないと信じています」「健二は戦争のない社会を作りたい」「戦争と貧困から子供たちの命を救いたい」との遺志を「引き継いでいきたい」「健二の死がきっと、世界のために少しでも役に立つことを信じています」。しんぶん赤旗の記事より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさとハーフマラソン「ギャラリー」

2015年02月03日 | 日々の活動

 早稲田太鼓 スタートは「出陣太鼓」で

三郷市でのマラソン、コースを見ると、ビル街、川沿い、土手沿い、田んぼ沿い、用水沿いといろんな街の景色と人間の姿が。あなたも走りたくなりませんか!  走ったつもりで一部を紹介します。

 芝ちゃん(シバ犬)も みんな元気ですね、8拾数歳の方も走ったとか 完走できたなー  用水沿いを!

 コーギーちゃんも(コーギ―犬)この寒さじゃ見るだけよ  この人数 デモ行進みたいだね 出場料全部でいくらに???

給水所 ボランティアの方が 各角々に立って お疲れ様 これまたそうとうの方々が

ギャルが「頑張れ~」の声援と手づくりのプラカード持って  同じ旗でないのがいいね

凍った田んぼのあぜ道を

三郷市の職員の方から「スタート時間が違っているとの指摘も」・・・直しました。

三郷市のキャラ「かいちゃんつぶちゃん」 今年は走っていましたね 走る姿は「ドタバタアヒル」という感じでギャラリーの方も何か「ホッ」とした笑いも。ところで、中にはいている人???顔が見たいと子供たちやギャルの方。サインが欲しいという人も1!!。私は知っていますが内緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする