ドリーム キャッチャー Dream Catcher

ブログ2006/2開始。2009/4までモルモット歴11年。2年半のブランクの後2011/11、2匹の女の仔が来ました。

5/21 2017 今年の アリゾナ州の木。パロ ヴェルデ ツリー, Palo Verde Tree

2017年05月21日 04時25分19秒 | アリゾナで

時間の経つのは、すぐですね。5/21に書こうと思いましたが、書くのはやっぱり、28日になってしまいました(^ー^)。

5/21にこだわったのは、たまたま、このブログで、毎年のように書いていたパロ ヴェルデ ツリーのことを見ていて、偶然にも、何年か、5/21の日付で書いていました。比べて?、気がつきました。どの年も、5/21には、花はもう終わりかけて咲いていても、まだまだ花はいっぱいでした。それで、今年、何かおかしいとは感じていましたが、やっぱり今年の花の咲き具合は違うのだと思いました。

4月3日に『アリゾナの春』のことを書いた時には、私の所は、まだパロ ヴェルデ ツリー。の花は咲いていませんでした。4月の10日を過ぎても咲きませんでした。(ここは、少し北なので、咲くのが遅いです。でも、それにしても、、、。)例年、3月末には、花がいっぱい咲いているのを見ることもあるので、パロ ヴェルデ ツリーの花が咲くのが、「今年は遅い。」と思っていました。(今年は、2月からの、いえ、一月末から、気温が暖かかったです。特に2月は、アリゾナにしては珍しく、雨が多かったのが、影響しているのかな〜と、思ったりしました。)

でも、たまたま、5月1日に、私の所からずっと南の病院に行った時に、パロ ヴェルデ ツリーの花はもう咲いていました。心なしか、花が散っているように思いましたが。

 下の写真は、花のたくさん咲いている木です。でも、写真ではわかりにくいかもしれませんが、花がすいているのです。木々の向こうに空が見えるでしょう。いつもは、びっちりと咲いていて、黄色で埋まっています。

5月8日に、少し南のスーパーに買い物に行きました。駐車場のパロ ヴェルデ ツリーの花が咲いていました。ここも咲くのが遅かったのに、花の数が、少ないように思いました。2、3日、風の強い日がありました。でも以前は、風が強いくらいでは、花はそんなに簡単に散りませんでした。

 

近所で、満開に咲いていたパロ ヴェルデ ツリーの花を見ました。(でも、私に言わせると、薄いというか、、。)

それから2週間後に、側を通ったら、花がなくなっていて、マメ科のせいか、えんどう豆のような緑色のさやの種がたくさんついていました。(こんなにすぐに花は行ってしまわないのです。)そう言えば、私のところのツリーも、いつ、花が咲いたのかな。という感じで終わりました。いつもは、又か。と思うほど、黄色が目立つのです、、。

なるべく綺麗な花をと探して見ました。強い光で花の色が透けて薄い色ですが、花自体が少ないです。すぐに、散ったのかしら。

どうしたのでしょう?

 

昨年のパロ ヴェルデ ツリーの木です。黄色い花に力がありました。

 温暖化が影響しているのでしょうか?

毎年、これがピンクいろ(桜)だったらと思っていましたが、今年は、この黄色い木が心配です。

 

(追伸)

今の時期、アリゾナ州の花の、大きな棒サボテンのサワロカクタスは、白い美しい花をつけています。

うちわサボテン(プリックリィペァ)は、心なしか、葉の水分がなくなってて、まだ5月の末なのに、枯れ始めて来ているのもあります。なんとか、暑い夏を乗り切って欲しいです。

 (追伸 2)

昨日の午後に、雑草をゴミ袋に入れようと家の裏に行ったら、木陰のところで鹿に会いました。鹿は、ひさしぶりでした。私は驚かさないように、ゆっくりと、あと戻りしました。塀の陰に隠れて様子を見ました。しばらくそこにいて、隣の家の方に行ってしまいました。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広いなあ (檜皮 冬子)
2017-05-31 14:28:18
 nanaさんのHPのお写真を見る度に、USAの広さに憧れます。
ちょっと昔の映画やドラマで、広い所を牛や馬・羊の群れを、カウボーイ達が追っているのを見るのが大好きです。
日本じゃなかなか無いですものね。

うんうん、確かに黄色の色が薄いですね。地球規模で何かが変化しているような。

家の傍までシカが来るなんて!わぁ、素敵です。(^▽^)
返信する
檜皮 冬子さんへ (nana)
2017-05-31 15:31:37
>ちょっと昔の映画やドラマで、広い所を牛や馬・羊の群れを、カウボーイ達が追っているのを見るのが大好きです。

私、テレビでは観ましたが、カウボーイとかあまり考えたことがなかったのですが、以前、東海岸から、アリゾナまで、3泊4日の(本当は、4泊5日位かかるそうです)車で引っ越した時に、幌馬車の時代を思いました。東海岸から出発して、まず、馬で、アパラチァ山脈を超えるのが大変らしいです。(昔の、幌馬車の人たちは、そこを超えるのも、難しかったそうです。私も、アパラチァ山脈を超えるのに、北。南。どの道を通るかにもよるので、道(もちろんハィウエイですが)を、選びました。
さらに西へ行くのは、ロッキー山脈も越えねばならず、幌馬車の人たちは、本当に大変だったことだろうと思います。(その先、ロサンゼルスまで行くなら、シエラネバダ山脈も越えなければなりません。)
山脈の名前は知っていましたが、実際のところ、道中、私も、幌馬車の人たちのことを思っていました。
ハィウエイは、町から離れたところを走っていたので、広い広い牧場と、たくさんの牛が見えました。

ちょうどスーパーボウルの日だった時には、みんなテレビを見ようとしてか、ハイウェイは、突然、空っぽになり、びっくりしました。ホテルについてテレビで後半戦の試合を観ました。丁度、引越し先の、アリゾナのカーディナルズが出た決勝戦でしたので、フットボールなど興味がなかった私ですが、大接戦の試合で楽しみました。

来ていただいて、ありがとうございます。
外ばかり見ているわけでは無いので、鹿も、そんなに見ることは無いんですよ。
返信する

コメントを投稿