創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

鴻風俳句教室五月句会  池窪弘務

2023-05-21 14:55:39 | 俳句
鴻風俳句教室五月句会  池窪弘務
兼  題 
㊀・新茶
㊁・漢字: 声 
㊂・ゴールデンウイークで体験したこと一切
㊃・当季雑詠

五月句会投句   池窪弘務
㊀名人戦ペットボトルの新茶かな
㊁メーデーや声なき声に満ち溢れ
㊂なおざりになおざりにして昭和の日
㊃針仕事すつと糸ひく春の果

一番気に入っていたのは、㊂です。
先の敗戦を総括せずに日本は来たと思います。
なおざりにして、一寸先しか見ずに(見えずに)。
『なおざりになおざりにして』のリフレインは村上春樹氏の『一人称単数』の短歌。
『たち切るも・たち切られるも・石のまくら・うなじつければ・ほら、塵となる』
一点でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴻風俳句教室四月句会 | トップ | 六月句会  池窪弘務 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事