創作日記&作品集

作品集は左のブックマークから入って下さい。日記には小説、俳句、映画、舞台、読書、など…。そして、枕草子。

十二月鴻風俳句教室句会

2022-12-26 09:37:51 | 俳句
十二月鴻風俳句教室句会
兼 題:
㊀季語:年の暮
㊁漢字: 星
㊂「冬至」に関する土地の風習を
㊃当季雑詠

十二月句会投句  池窪弘務
㊀おやじギャグ笑ふ人なし年の暮
㊁冬の星あれは父なりあれは母
㊂ゆずかぼちや金婚式の冬至かな
㊃寒菊の小さく揺れて憂国忌


㊀現役中は駄洒落ばっかり飛ばしてました。
仕事場は美女ばっかり。
みんなよく笑ってくれました。
でも、仕事は合っていなかったなあ。
今でも悪夢に出て来ます。
㊁兼題にかなり無理をしています。
㊂金婚式で、コロナで殆ど会えなかった全員がそろいました。
三人の娘・孫その旦那。
私たち夫婦を入れて14人。
出発点は二人。
不思議なものです。
㊃今年も憂国忌が巡ってきました。
段々感慨も薄くなってきました。
やっぱり自殺だったんだなあ。
老人になるのが怖かった。
癌になるのが怖かった。
死ぬのが゜怖かった。
年を重ねるにつれ、その気持ちは分かります。
車谷長吉さんは、「小説を書けなくなった」のが原因と書いておられたと思いますが、それはないと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴻風俳句教室十一月句会 | トップ | 一月句会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事