火花 又吉直樹

2015-09-03 | Weblog

直木賞を受賞した「火花」を文藝春秋で読みました。

母が定期的にこの本を購読してるので 私が先に読む訳にはいかず 母の後、私には3週間遅れで回って来ました。

お笑いタレントの又吉が書いた小説だから さぞ面白いだろうと読み始めましたが どうも前半は遅々として読み進めなかったのです。

それは、神谷が24歳、徳永(又吉?)が20歳、 熱海の花火大会で出会った設定から始まるのですが 私には読めない漢字や 難しい表現の仕方、それに漫才師を目指す男性二人の理解しにくい会話に 私は付いて行けなかったからかも知れません。

中盤に来てやっと神谷さんと同棲中の真樹さんが登場。(小説と言えども私は恋愛関係話があった方が好き。)

そのあたりからは どんどん引き込まれるように読み進めました。

芸人と言う人気商売は いくら才能があっても 売れる人は ホンの一握り。

文中にこんなことが書いてありました。

「一度しかない人生において 結果が全く出ないかもしれないことに挑戦するのは怖いだろう。 無駄なことを排除するということは、危険を回避するということだ。 臆病でも、勘違いでも、救いようのない馬鹿でもいい。 リスクだらけの舞台に立ち、常識を覆すことに全力で挑める者だけが漫才師になれるのだ。」と。

私も本当にそうだ、と思いました。 淘汰されていく人生の光と影がはっきり出る世界、まさにそうだ思いました。

相方とコンビを組みスパークスとしての十年、 解散ライブ時のボケと突っ込みは  今までの徳永さんの生き方を知ってるようで切なかったです。

師匠神谷さんから徳永が学んだことは、「自分らしく生きる」という 居酒屋の便所に張ってあるような単純な言葉の、血の通った激情の実践編だった、と言う一文がこの本の言いたいところだったのかなぁ・・・・

お笑いの世界をちょっとだけ垣間見たような気がしました。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近は・・・・ (へそ曲がりおじさん)
2015-09-03 21:33:37
小説などトンと読まなくなっているよ。

若い頃は結構読んだものだが、単なる小説ではなく「文学小説」と言った方がよいかも。

夏目漱石はすべて読破したからね。

北杜夫の作品も好きで、よく読んだものだよ。

「楡家の人々」と言う長編は、5回くらい読んだかも。

今も持っているが、読み終わるのに何日かかったことか。

最近のはどれも似たり寄ったりだと思うのだが・・・・。

オリンピックのロゴマークと似ているかも。
返信する
へそ曲がりおじさんへ (さくらの季節)
2015-09-03 22:16:25
いつもコメント有難うございます。

夏目漱石はすべて読破・・・凄いね。
私は「坊ちゃん」「吾輩は猫である」「こころ」しか知りません。

北杜夫って 山形出身の斎藤茂吉の息子だよね。

へそ曲がりおじさんは読書好きだったのね。
気に入ると長編小説を5回も読むの?
私はこの「火花」は2回読みました。
でも短編だから 2回目は2日で読みましたよ。
分からない漢字は飛ばして読んだから・・・
返信する
茂吉の息子だよ (へそ曲がりおじさん)
2015-09-03 23:53:42
長男は親と同じで、精神科の医師であるとともに、本も結構書いている。
「楡家の人々」は「吾輩は猫である」以上の長編で、途中まで読むと始めの部分は忘れている(笑)。

あと、昔はパソコンも携帯もなかったので、本を読む時間は十分にあったからね。
小学生の頃は、姉たちが読んでいた「世界児童文学全集」を暇があれば読んでいたもんだよ。
「ああ無情」など何度読んで泣いたことか・・・・。
中学生になった頃に「貸し本屋」と言うものが流行ったが、当時は本に飢えた時代だったんだよね。
週刊誌だって借りて読んだもので、2週間3週間前の週刊誌でも借りて読んだものだよ。
出た直後は予約で一杯で、直ぐには読めなかったんだよね。
返信する
へそ曲がりおじさんへ (さくらの季節)
2015-09-04 22:27:49
「貸し本屋」ですか? お金を出して本を借りて来るのね。
でも学校には 図書館はあったでしょ?

へそ曲がりおじさんは 本当の本好きだったのね。
本が好きな人は頭が良い人が多かったよ。
私は泳ぐか寝てるか食べてるか、ばかりでした。
箸は持っても鉛筆は持たなかったなあ。
返信する
貸本屋 (へそ曲がりおじさん)
2015-09-04 23:26:15
今の「レンタルビデオ屋」のようなもので、図書館にはないような本を扱っていた。
なので、週刊誌や分厚い少年漫画雑誌が中心だったよ。
当時はまだ貧しい時代で、新刊を買える人は少なかったのだよ。
それと、特別本が好きだったわけでもないよ。
テレビもまだ満足にない時代で、他に楽しみがなかったんだよね。
何しろ、今では想像もつかないだろうが、テレビも電話もない家も多かったからね。
つまり、今とは社会環境が全く違っていたのだよ。
それと、中卒で働く人も結構いたからね。
大学まで行ける人はほんの僅か。
大学は愚か、高校に行かせる余裕がなく、家計を助けるために、中卒て働きに出た同級生も多いのだから。
返信する
また (へそ曲がりおじさん)
2015-09-09 23:24:09
どこぞに遊びに行った?。
返信する
へそ曲がりおじさんへ (さくらの季節)
2015-09-10 09:26:30
遊んでいませんよ。

オーストラリアに一緒に行った友達が 2日前に今度はイタリアに行きました。
メールしてみたら ローマは晴れてるそうです。
日本は毎日雨、雨、雨ですね。
昨日は山形新幹線も運休でした。

埼玉も雨ひどくないですか?
流されないようにお気をつけ下さいね。
返信する
心配は無用だよ (へそ曲がりおじさん)
2015-09-10 18:11:30
俺はカナズチなので流される恐れはあるが、ここは水害とは無縁の土地だからね。
ここまで水に浸かるようでは「日本沈没」と言おうことになるだろうね。
同じ埼玉でも東側はひどいもので、それが栃木や茨城につながっている。
雨雲が偏って通過したためで、この後はそちらの方に行くかもしれないので、くれぐれもご用心を。
いくら水泳が得意だと言っても、濁流の中では俺と似たり寄ったりでは(笑)。
土砂災害のほうが心配だが、ここはその危険も少ないよ。
我が家は小さな山?の上部を削って造成したところの一番上。
なので、いくら雨が降っても水は溜まらないんだよ。
返信する
へそ曲がりおじさんへ (さくらの季節)
2015-09-10 23:33:11
もし濁流に飲まれたら 藁よりも へそ曲がりおじさんの尻尾でもつかんで 私だけでも生き延びてみせますよ。

今現在 雨は小降りですが 山形新幹線、仙台までの高速道路、それに一般道路の48号線も通行止め。
山形県は孤立してます。
市内の東沢地区に避難勧告が出ました。
私の家から離れてますし 途中、線路も城掘りもありますから大丈夫だと思います。


返信する
俺の尻尾? (へそ曲がりおじさん)
2015-09-11 02:34:40
俺はカナズチなんだよ。
それも、全て鉄で出来ているカナズチ。
俺は地獄行きだけど、そのお供でもするのかな?。
同じ尻尾をつかむのなら、夢屋国王の尻尾をつかむことだよ。

夢屋国王の尻尾をつかめば、口止め料をもらえるかも(笑)。
「オッカーに言いつける」と言うと震え上がるかも。
返信する

コメントを投稿