燃費の良い運転の仕方をブログコメントより教えて頂きました。 ( ↓ 3日のブログでガソリン149円)
今までの車は 1800CCだったので スタートも 「グィ」 と力がありましたが
軽は スタート時、ブレーキから足を離したら 即、思いっきりアクセルを踏まないと 出だしが
遅れてしまいます。ましてアイドリングストップから立ちあがるまでも時間がかかるみたいです。
それで今日、意識して運転してみました。
① スタート時 アイドリングストップから しっかりエンジン音を聞いてから ゆっくりアクセルを踏む。
② 信号が赤くなりそうな時は 惰性で走って なるべくブレーキを踏まない。
この2つを守っただけで 89点でした。(いつもなら85~86点です)
へそまがりおじさん、有り難うございました。
ただ、運転評価は「単なる目安」なので、Goodになったからと言って、単純に安心してはダメだよ。
とりあえずは、お役に立ててよかったです。
それともどこかドライビングテストをしてくれる所でも?
長距離を走っても 街の中を走ってもです。
一番良い速度って何キロなのでしょうね。
今日は 意識して惰性で走っていたら みな追い越されてしまいました。
2車線、3車線ばかりですからね。
ナビの使い方は まだいまいちなのですが この画面は面白いので 日に何回か見ています。
数キロ走る毎に変わるようです。
省エネが叫ばれ始めたことが切っ掛けのようです。
私が来年買う予定の車にも付いているようだが、オプションの場合もあるかも。
次に「経済速度」だが、私にもよくわかりません。
想像するに、「エンジンの最も燃料消費効率のよい速度」だろうと思うがね。
なので、実情と会わないこともあるのかも・・・・。
ちなみに、私の車は「5速マニュアル」だが、平坦道路なら、50キロでは5速で走ります。
他のメーカーの車では、とても無理だろうがね。
その気になれば「40キロで5速」もあるのです。
昔乗っていた「コスモ2000」では、「30キロで5速」もアリだったからね。
ちなみに、エンジンの回転数は「500回転」です。
これはアイドリングの回転数以下だが、それでも普通に走るのです。
反対に、「80キロ以下では5速は使えない」と言う車も結構あったからね。
エンジン(メーカー)によって、走行性能や燃費はかなり左右されるので、エンジンの特性がわからないと無理かも・・・・。
5速???
マニュアルとは バスのようなギアでしょ?
今でもマニュアル車ってあるのですか?
MAZDAのデミオにマニュアル車あるかしら?
若い頃なら、アテンザかロードスターを買うかもしれないが、今のの俺では「気違いに刃物」になりかねない(涙)。
ちなみに、イタリアではオートマは少数派だとか。
それと、私にとって車は「遊び道具」のようなものなので、オートマは少しも面白くない。
ボケ防止にもマニュアルの方がいいんだが・・・・。