気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

叡福寺 聖徳太子陵 大阪府太子町

2021-02-25 | Weblog
聖徳太子陵
推古天皇の摂政として、十七条憲法や冠位十二階の制定
遺隋使の派遣など進んだ政治制度や文化を取り入れ
政治改革を図った聖徳太子は
日本書紀によると推古29年{621}に亡くなり、此処磯長の地に葬られました


















 
 聖徳太子陵は
 経50m、高さ10m程の円墳で内部は精巧な切り石を用いた横穴式石室です
 太子と母君の穴穂部人皇后、后の膳郎女の三人の柩が納められてると
 伝えられてることから、三骨一廊と呼ばれています



経蔵・六角形の建物で多くの写経典類が納められています



弘法大師像











 宝塔・挙応元年{1652}再建 本尊は釈迦・文殊・普賢三像

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叡福寺 大阪府太子町 | トップ | 樹氷の高見山{1248}登山  ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事