猫研究員の社会観察記

自民党中央政治大学院研究員である"猫研究員。"こと高峰康修とともに、日本国の舵取りについて考えましょう!

建国記念の日、紀元節…

2006-02-11 02:52:19 | 古典・歴史・人物
 本日、紀元節につきお祝い申し上げる。
 2月11日は、言わずと知れた紀元節、すなわち神武天皇が即位したとされる日である。紀元節の由来は、日本書紀に記述されている神武天皇即位の日である「辛酉年春正月庚辰」の日を新暦に換算した紀元前660年2月11日である。法的には、1873年(明治6年)10月14日、祝祭日を定めた太政官布告第344号において正式に定められた。
 1889年(明治22年)の2月11日には、大日本帝国憲法が発布された。もちろん、神話上の紀元節に合わせたわけであるが、近代立憲主義に基づく近代国民国家としての日本の誕生という極めて重大な意義がある。つまり、神話上の建国記念の日であると同時に、近代国家としての実際的な建国記念の日でもあるわけだ。そのような、いやがうえにも国民の一体感が増しそうな祝日をGHQが禁止したのは、占領軍の行動として「さもありなん」という感じではあるが、これが1967年(昭和42年)に佐藤栄作内閣によって「建国記念の日」として復活されるまで正式に祝われることがなかったというのは驚くべきことである。GHQの横暴を責めるよりも、むしろ自国の不甲斐なさを恥じるべきであろう。今もって建国記念の日を目の敵にする左翼が残存しているなどは笑止千万ではないか。余談ながら、憲法学者の宮沢俊義が唱えた「八月革命説」をとれば、建国記念の日は8月15日ということになりかねない。そんなことは真っ平御免である。
 我が国が、神話上の意味を持ち、なおかつ実際に近代国家の誕生日である、こういう何重にも意味をもつ祝日のある国であることを誇りに思うのは自然な感情である。



☆もしよろしければ、Blog●Rankingをクリックしてランキングに投票お願いいたします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うえはたさんへ (猫研究員。(高峰康修))
2006-02-17 22:55:31
いえいえどういたしまして。

研究員はひょっとすると年齢制限でもあったのかも?もしそうだとすれば、大学生になられたら大丈夫だと思いますよ。
返信する
Unknown (うえはた)
2006-02-14 02:26:39
リンク早速貼らせて頂きました♪ありがとうございます。今年は研究員にならなくては!と気合いれております。(笑)
返信する
うえはたさまへ (猫研究員。(高峰康修))
2006-02-12 03:04:36
今年の紀元節は、まことにもって清々しく、格別におめでたい気分で迎える事ができました。

ブログリンク登録の件、もちろんOKですよ。ここはリンクフリーですので。ものを書いて人様に公開する以上はリンクされたり引用されたりするのは当然のことという認識で書いていますので。ましてや、うえはたさんは、中央政治大学院の同窓生ですから、大歓迎です!
返信する
Unknown (うえはた)
2006-02-11 04:39:58
皇紀2666年目を,このように清々しい気持ちで迎えることが出来たのは,やはり秋篠宮妃紀子殿下の御懐妊から,だと思います。

今はただ無事に御子様が御生まれになることを祈る日々です。



追伸

¥16からの億万長者から,ブログ『日本と歩む』に引っ越しました。

高峰さんのブログを当ブログリンクに登録しても良いでしょうか?
返信する