遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

北だったり、南だったり、西だったり、ひがs (ry

2013-02-25 23:51:35 | PARAGLIDER
昨日から来てる寒波は去ってませんというか、どえりゃぁ寒いです。朝は北風が入ってます。朝霧エリアの北風は・・・まあ北東なら飛ぼうと思えば飛べるのですが、とても荒れるので・・というか、そんな時には飛ぶ許可がでたこと無いですけど・・・一人で飛びにきてるから自分で決めないといけない。午前8時半の時点で、スカイ朝霧のスクールの校長さんは2時間後くらいには南風が入るだろうとのこと。

10時頃には飛ぶ勇者がいるとのことで、あっしも11時前頃に入山。スカイ朝霧の第一便で上がりました。テイクオフディレクターからいろいろと状況判断について注意事項を拝聴。北東がまだ混ざってるので、注意してくださいと・・・ で す よ ね ぇ 。 んで、注意して離陸。いきなり他のグライダーを差し置いてピピピピピピピピピピと上昇。あんまし嬉しくないんですけど・・・案の定、曲久郎の右翼がばさぁぁといい音たてて折れた。自然と翼形回復? MAGUS XC2がそんなことするわけないじゃん♪ 旋回止めてスタビライザーラインをたぐり寄せてシェイク。真下を見ると、ちょうど前山テイクオフ上空でして、みなさまの注目の的。恥ずかしい。あのね、これ、このグライダーの仕様だからしょうがないんですよ。強い上昇風の中では翼が崩壊して調節してくれるのです・・・なわけないだろ。詳細は哲さんに聞いてくれっ。www

ま、そんなこんなでのたうち回りながらも西富士の標高をすぐに越えたんだけど、こういう時のソロのビジターにとっては地元のフライヤーさんの行動が重要なんです。んで、誰も山に近づかない。稜線上に出てそのまま南に向ったんだけど、自然に西から東へ流され気味。それってやばくない? 裏風じゃない? いのがらない? どうしてみんな沖で遊んでるの?
高圧線手前で下降風帯に入ったので引き返した。また前山上空から西富士あたりであげ直し。その頃は他にも同じ空域に2機ほど飛んでた。やっぱ、誰かがいるっていいなぁ。
その頃には寒さで指がしびれて感覚がなくなってしまった。こうなるのは分かっちゃいたんだが・・・。実は、このブログを打ってる今も左手の親指がしもやけっぽい。飛びながらテイクオフやランディング場の吹き流しを見たり、XC Trainerの示す風向を見てたんだけど、北だったり南だったり東だったり西だったり・・・気にしだしたらダメだね。ランディングでサーマルが湧いてるからランディングの吹き流しはあっち向いたりこっち向いたりしてるっつーのは分かったとったんだが、それでもまあとにかく上げ返してもう一度南に飛んだんだけど、どういうグライドパスがええのか分からんかった。どう飛んでええか分からんくなったのですな。てんぱってました。はい。んで、降りることにした。もちろん、ランディング場には上昇風がバンバンなので降ろしにくくてしょうがなかったですよ。春コンディションですな。それでもターゲットの真ん中に着地しましたですよ。

2本目はブッ飛び。上げても上げても頭を抑えられて、抑えられるタイミングで頭上の翼が動揺する。そこを離れるとものすんごい下降風で、アーもう止めたっていう気分。

下山後、富士宮焼きそばを食べにミルクランドの傍の店に行ったら定休日。しょうがないので、昨日せーのさんがゆうてた『吉田のうどん』を食べに富士吉田へ! 讃岐とは違うタイプの麺のコシ。素朴で「弾力」というものを無視した歯ごたえ。「食べ物」の本分を全うしようとした麺でした。うん。

本日のお酒:菊姫 鶴乃里 + 宮崎そば焼酎 雲海
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする