遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

冬空、冬風、

2013-02-03 20:29:12 | PARAGLIDER
今日の予報、獅子吼で北西風が入ると予報したのはGPVだけ。他は北東風とか南東風。さて、どうなる???

結果 → 全部正解。あらゆる方向から風が入っとたゼよ。午前ちうが一番良かったが、ちくとのんびりしすぎてええ頃合いは逃しちまった。Oさんと昼飯喰って離陸場に出た時には、北東風に・・・。orz ごぜんちうにとんでれば・・・。

まあ、とにかく風が変わるのを待って、小さなタイミングで空に飛び出ました。テイクオフ前で上昇風が湧いていた。寒気が入っていたからだ。しかし、トップアウトしようとすると頭を抑えられる。フォローなのだ。ローターっぽい感じもある。諦めて風吹峠上空で稜線上に出ようとしたが、近づくことも出来なかった。こういう時、曲久郎(MacPara MXC2)は揺れすぎる。風に対する反応がいいんだけど、ロスも多い。

僕が高度処理に入った頃にマッちゃんの黒毒が離陸してきた。あれは安定している。彼は上昇風を捕まえて海抜1300M辺りまで上げて北高圧線まで行ってターンしてきた。うらやますい。まあ、腕が違いすぎるんだからしょうがない。精進しよう。

飛び終えて、久しぶりにパラ仲間とおしゃべりをして研究所に出勤。明日の講義が後期の最後。しっかりやらないと♪

本日のお酒:なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする