いかの 沖漬けを半量と スーパーで見つけた青森県からの ”真いかの切落とし”をのせて ミニ丼に・・・。
真いかって・・・なんやろ?
博多には やりいか,剣先いか、甲いかがあるけれど・・・。
真いかって あまい、とろみがある、ほたてのように う・ま・い!
夕飯を作らなくてイイ日も たまにアル。
阪神 がんばれ~~~
唐津の 銀杏
博多では ぎなんという。
しかし・・・ これも大きい。
にんにくと一緒に。
しかし・・・ 大きい。
ぎなん割りに 挟めない。
ちょっとひび入れて・・・封筒にいれて レンジで1分。
一日5粒で 我慢。
子供の頃から 鼻血がでるぞ、とか おなかが悪くなるとか・・・言われ続けてキタ。
どうも ほんとらしい・・・。
最近 TVでも言ってた。
しかし・・・きれいな実。
透き通ってて・・・翡翠みたい。
小学生のころ 毎年 舞鶴城の銀杏の木の ぎなん拾いに 祖母と兄と出かけていた。
ぎなんの 周りのドロドロを 靴で剥いで・・・中の実を取って持ち帰っていた。
靴は 臭くて翌日は 履いていけなかった。
しかし 子供の頃いろいろ調達に出かけていたなぁ・・・
早春に、わかめ。
春休みに つくし。
4月に あさり貝。マテ貝。ばか貝。
母の 喜ぶ顔が 思い浮かぶ。
アハハ・・・
それにしても 唐津のぎなん、500g 信じられない安いお値段だった。
にんにくといい・・・ぎなんといい・・・唐津の野菜は 安いなぁ。
小さいサイズばっかりの・・・デモ安納芋。
ど~~~んと 蒸して。
しっかり安納芋。
黄色くて 甘くて 美味しかった。
ちゃんとしたサイズは この辺のJAには 入荷しないもんなぁ。
デモ 美味しいから これも安納芋だからいいや。
全部で 200円だし。
これは 近くの山で採れた山栗。
初めてみた大きな焼き栗器で おじいさんが作って・・・売っていた。
熱くて ヒビが入っているので食べやすくて 甘栗より美味しい。
虫食いも全然なくて いつも 今朝は出店してるか・・・JAへ行って まずその辺りを確認している。
出てないと がっくり・・・。
田舎も 秋はいいなぁ・・・。
ね
美味しそうでしょ・・・