10時 ・推理小説「ホテル 1222」アンネ・ホルトを読む。
11時30分 ・M競輪場に行きました。
曇天でしたが、熱い男の力勝負の世界がありました。
(懸命の力走)
(コーナーを行く)
(ゴールへ)
(当たり? はずれ?)
※ まぁ・・・勝てるはずがありませんが・・・ほんの「ひととき」大人の遊びを楽しみました。
10時 ・いつもの「刻みピクルス「を作る。
13時 ・予報通りの「曇りのち雨」でしたが、まだ降りませんが・・・。
(プールに行きました・・・なんと? いつもの駐車場は、満車?
雨天で家にいても・・・の人が多いかも?)
※ いつものフリーコースは空いていましたので、スイスイ泳げました。
(教室も始まっています)
(水中ウオーキングの人も・・・)
14時30分 ・雨が強くなりました。
14時45分 ・ガソリン×20Lを入れました。
おやつ ・コーヒー ・アンパン(1/2)
10時20分 ・A山の会「5月例会」に行きました。
(白ヤシオが咲いているとか?でしたが少々早く、まだ蕾でした!)
※ 林道終点から新道峠~山頂~八丁平~みつえ青少年旅行村
4時間、新緑のシャワーを浴びながら、歩きました。
(木洩れ日が柔らかい!)
(八丁平・眺望が抜群)
(奥・三峰山)
(高見山を望む)
15時30分 ・姫石温泉につかり、冷えたビールで乾杯!
(熟年12名・・・ささやかでしたが、楽しい山歩きでした)
5月5日(子供の日)でした。
愛宕山・登山中に出逢った「親子」、楽しいそうな雰囲気でしたので
撮らせていただきました。
父親と娘(お母さんは・・・仕事かな?)
(登山途中、カメラタイム)
(休憩中)
(男子が3名・・・父親と兄を待ちました)
※ 京都では「3歳までに」愛宕山に参拝すれば、元気に育つと言われています。
9時 ・清滝表参道口到着
(9名が愛宕山を目指し、登山開始)
(こどもの日・・・子供連れが多く、背中に赤ちゃんもいました)
11時30分 ・石段下到着(・保津峡・亀岡から・・・合計37名)
(牡丹桜が満開・・・弁当を使いました)
(桜・広場・・・一般客も含め・・・こんな盛況)
(アップで!)
13時 ・石段下から本殿に向かう。
(37名が参拝・祈祷後・・・400年前の「絵馬」を見る)
(片倉小十郎と・・・記念写真)
13時30分 ・奥の院・絵馬の前
(絵馬の解説、絵馬を画いて思ったこと、運搬の苦労話・・・を聞きました)
14時 ・解散。
※ 夫婦で4人の子供(小学5年を頭に3名を連れ)、参拝をみかけました。
(若夫婦の逞しさを感じ、人口増加に寄与されて・・・を思いました)
(園部小学校とか? 本町の「永原」を知っていました)
9時 ・イチゴ大福餅×12個を作る。
10時30分 ・上桂~唐ト越え~桂坂(野鳥公園)を孫×4名とハイキング。
※ 年長(幼稚園)も頑張り、歩きました。
(桂坂の全景・右に高速道の大原野)
(鮮やか!)
14時 ・スーパーで休憩
(やはり、孫4名は冷たい物・・・でした)
15時 ・帰宅(疲れました)
9時 ・今日も暖かく、良い「ひより」になりました。・・・もう・・・5月です!
※ 面白い小説を読み終えました。(満足度90%)
「後妻業」・黒川博行作です。
(大阪が舞台、結婚相談所で知り合った男性を殺害、その遺産を手にする
悪女(60歳台)の物語)
以前、向日市であった青酸カリを使用して、男性を次々と殺害した女性がいましたが
それと・・・まったく同じに・・・ビックリ?
小説が先か? 実話が先か?
約400ページの本でしたが、1日で終えました。
(大坂弁の会話はテンポも早く、まさか?まさか?のうちに本を閉じていました)