やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

静岡清水港海釣り公園の行き先

2011年04月05日 20時25分12秒 | 静岡

静岡市清水区の清水港に浮かぶ巨大な浮かぶ海釣り公園が今日出港しました。


 

 

 

途中、横浜のドックで改修が行われますが、行き先は福岡第一原発です。

 

1万トン強の放射能汚染水を収容する為、東京電力から静岡市へ譲渡の要請があったそうです。

 

そのメガフロートと呼ばれる巨大な鉄製の浮かぶ公園の内部には18000トンの収納容量があるそうです。

 

昨日から低濃度とはいえ10000トン以上もの放射能汚染水を海に放出しています。

 

農業は津波による塩害被害で10年もの年月が再起までに必要です。

 

この汚染水が魚介類に与える影響がどれほどか判りません。

 

政府や学者は国民1人が1年食べ続けても体への影響は無いと言っています。

 

しかし、日本が公害防止を叫んでから、初めて汚染水と判っていながら公海に自ら垂れ流すのです。

 

10年後、20年後あの当時はその程度のものと考え、こんな結果は”想定外”だったと言うのでしょうか?

 

このメガフロートに貯められた高濃度の放射能汚染水メガフロートの終着地はどこでしょうか?

 

後手後手に廻っている事故対策、安心できない測定値の公表、

 

何十年も日本の周りを放浪する死のメガフロートになるんでしょうか?

 

このメガフロートが1基で18000トンを収容しますが、日本にはまだ数基あるらしいメガフロート、

 

福島の汚染水は公表では6万数千トン、冷却すればするほど増加する高濃度放射能汚染水あと何万トン?

 

終焉が判っていないこの世界最大ともいえる原子力発電所の大事故を収める方法が無いのが現状です。

 

 

自然界をいまだコントロール出来ない人類が廃炉にするだけでも40年近く掛かる原発、

 

まだ人間がたやすくコントロールするには手に負えない代物怪物なのです。

 

地異天変気象がコントロール出来なければ起きることはすべて”想定外です”

 

”原発は絶対安全”と言っていた”想定外派”は地球上から消え去るべきです。

 

 

 

”勇気を持って不便に耐えよう!”

 

”でもお金は沢山使いましょう!”

 

”自粛自粛では日本が元気になりません!”

 

 

 

元気な静岡県に”ぽち”    おもしろ東海中部に”ポチ”
          
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そのとおり!! (shizukata)
2011-04-05 22:38:21
やまちゃんの言うとおりです。原発の怖さより不便に耐えます。
消費してあげましょう。自粛自粛では日本経済真っ暗です。
お金を使って助けましょう。原発反対叫びましょう。
返信する
こんばんわ (zeroco)
2011-04-06 02:36:49
コウナゴからも検出されましたが、
垂れ流された汚染水は、薄まらないまま南下しているようですね。
これも「想定外」・・・

韓国はもとより、ロシアまで怒らせてしまって・・・。
返信する
shizukataさんへ (やまちゃん)
2011-04-06 07:46:44
おはようございます
そうですね、さぞお困りでしょう、頑張ってくださいだけではなく”負けるもんか”の気持ちをみんなで持つべきです、
被災地の方も早く立ち直り海を見ながら花見をしたいといっています。
何でもかんでも自粛は避けた方が良いですね。
返信する
zerocoさんへ (やまちゃん)
2011-04-06 07:50:46
おはよ~
以前はTVでコメンテーターをしていた頃はかっこいい事言ってましたが、
現場で働く人を恫喝したり、大臣自ら”想定外”などと言ったりどうしようもありません、
ボロボロになって復旧の道筋をつけたら退場です
返信する
どうなるのでしょう。 (招き猫)
2011-04-06 20:13:38
本当にそのとおりですね。
ニュースを見るごとに不安が募ります。
でも、きちんと知っていないといけませんね。
様々な専門家の方々が意見を言ったり
解説をしていますが
そんなことはいいから、
現場に行って、みんなで知恵を出して
なんとかしてーと、心で叫んでいます。
返信する
招き猫さんへ (やまちゃん)
2011-04-06 21:48:42
国が安心させてくれません、戦後60数年の大平が崩れました、
仕分けチームもどう思うんでしょうか?
”未曾有”想定外”それを司る国が言ってはいけませんよね。
返信する

コメントを投稿