いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

ワタシの大雪騒動 第二幕

2014-02-09 | 季節のハナシ&植物
きっと、皆さんなりの大雪騒動がおありでしょうね。
ワタシも私の大雪騒動を書いておきます。

ワタシが帰宅した夕方に、いったんはいておいた玄関にはまた雪が積もって、
オットも雪かきをしてからでないと玄関が開けられなかったらしい。

ベランダに置いてあるエアコンの室外機はスッポリ雪で埋もれてしまい、
エアコンはたぶん危険だからつけないほうがいいと判断をして、
ワタシはストーブだけで暖を取っていたの。

オットがお風呂に入ったあと、お風呂の残り湯を何往復も室外機周辺に流して、
ようやくエアコンが復旧しました。

家の周りは明日!と決めて、その日は早く就寝し、
翌朝朝食のあと、8時半から雪かきを開始!

洗濯物を干したくてもベランダがこの有り様。


ソーラー屋根がよく滑るから、屋根の雪もギシギシ。。。ドサッ!と落ちてくるし、
こりゃ、室外機も埋もれるわけだわ。

ベランダのあと、庭先の雪かきを頑張りました。

スコップのあるオットに対し、私はフライパンで応戦!


これはワタシが切り崩し・開墾した山

これがけっこう役に立つもんで、大きなシャベルを持っているようなもん。
子供の砂遊びのようにしゃがみこんで、フライパンで雪をすくったら日の当たる方に運びます。

「今日は全身運動の日!」と決めて、何度もウンチング&スクワット。
そのうちバケツを3個持ち出して、雪をためて何十往復も日当たりまで雪を運びました。

いつも感じよくしてくださるお隣も、パパは早々に出勤なのをオットが昨日聞いているし(2人で駐車場の雪かきをしたらしい)、奥さんもおチビちゃんがいるからなかなか雪かきできないのかな?

ワタシが無断で隣家の敷地に入り、ベビーカーが通るようにアプローチの道の部分を作ってあげました。

もう一方のお隣は、普段から挨拶もほぼシカトの上、
そーっと電動シャッターの雨戸を開けて、外の様子をうかがっていました。
(そしてすぐに閉めた)
誰も気づいてないと思ってるんだろうけど、モーター音で気づいてるよー
ご近所みんな出てきているのに、出てこない気ー?
コミュ障害かしら?
だめだね、隣人失格
しかもそのご主人は、夕べ遅くに自分の家の駐車場の雪を全部ごみ集積所に山積みにしたようで、オットが今朝怒りながら集積所の雪をどかしていました。

そんな人もいるんだよ。

斜め向かいの家のご主人は、まー「こんにちは」が言えない。
こちらはわざと大きな声で「おはようございます!」と言う夫婦なんだけど、
もごもごと顔色をうかがったような会釈をするだけ。
気っ持ちわり(笑)

一日のスタートは大きな挨拶から。
学校で教わらなかったかしら?

でも、手だけは黙々と動かして、よその家の雪も運んでいたからまあヨシとしてやろう。

オットと2軒隣りのご主人は、最終的にTシャツ姿になっていました。
奥さんが出て一緒に雪かきをしていたのは、うちとお向かいのおばさんだけかな。

あー、そんな風に3時間
なにせアプローチ部分が長いもんで、雪の量がはんぱなくて途方に暮れた
でも、フライパン1個分の雪をかけば足1歩のスペースが生まれるように、
何時間かかっても最後にはすっからかんになるんだ。

幸いお向かいに家がなく日当たりのいい畑の塀があるから、周辺の雪は全部そこに集約されました。

私は実は雪かきがなにげに好き。
マンション時代も、共有の駐車場を率先して雪かきに出ていました。
DINKS夫婦なので平日ならできないし、
だからできるときには率先して、が暗黙の我が家のルール。
大した働きはできなくても、ご近所と力を合わせてする作業がすがすがしい。
連帯感…かな?

でもこんなことをいえるのは、日頃豪雪地帯にいないからで、
ある種のイベントとして楽しんでいる不謹慎さはぬぐえません。

雪って本当に重い。
フライパン一杯の雪でも、塊になって頭に当たったら死ねるよ。
雪崩なんて絶対生きて帰れない。
そんな風に実感できた今回の豪雪。

交通網も転倒も事故も、これ以上雪の被害が出なければいいな。

そして、ご近所みんな、怪我がありませんように。
ダメなお隣をのぞいて(笑)


午後はお昼がてらビールを飲んで、
ガーガーとお昼寝をした我が家の大雪騒動でした。

明日は絶対に筋肉痛

コメントを投稿